高千穂峡貸しボート
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
高千穂峡に行った際には是非乗ってください! - 高千穂峡貸しボートのクチコミ
みちみちこさん 女性/30代
- カップル・夫婦
-
待った甲斐がある素晴らしい景色!
by みちみちこさん(2015年9月10日撮影)
いいね 1 -
滝のマイナスイオンは最高です。
by みちみちこさん(2015年9月10日撮影)
いいね 0 -
たくさんボートがいるので、皆滝の近くで写真を撮りたくて混み合います。
by みちみちこさん(2015年9月10日撮影)
いいね 2
手漕ぎボートはかなり混むという情報を得て、高千穂峡の近くの宿に泊まり朝早く出発しましたが、宿で朝食を食べたりしていたので、高千穂峡に到着したのは10時半でした。
なんと既に1時間半待ちに…苦笑。
受付で券をもらい、ボートまで降りる階段の所でおばさんが「48番までの方どうぞ〜」などとざっくり呼んでくれます。
マイクなど使って案内していないので、チケットを買った際に大体の乗り時間を教えてくれますが、自分で時々見に行ったほうが賢明です。
私たちの時は、待っている間に、高千穂峡の石像のところで写真をとったり、お茶屋さんをぶらぶらして時間を潰して、時々おばさんの所に番号を聞きに行っていました。
自分の番号あたりになると、もう入ってていいよと早めにいれてくれました。
階段は急で簡易の階段なので、ヒールの靴は避けたほうが良いです。
手漕ぎボートは30分ですが、とても気持ちよく、時間はあっという間に過ぎますよ!
とても人気で、私たちの時はボート同士がぶつかることもあるほど混んでいましたが、景色は最高なので2000円払っても行く価値ありです☆☆
ボートは8時半からやっているので、待たずに乗りたい方は是非オープンと同時をお勧めします!
- 行った時期:2015年9月10日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年2月27日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
みちみちこさんの他のクチコミ
-
和風旅館扇松園
北海道旭川
初めての子連れ北海道旅行。旭山動物園で一日中楽しみたかったので閉館後にすぐに泊まれる近くの...
-
青の洞窟温泉 ピパの湯 ゆ〜りん館
北海道夕張・岩見沢
初めての子連れ北海道旅行。5時半に新千歳空港着だったので、旭川までの道のりをその日に行くと...
-
橋杭岩
和歌山県串本町(東牟婁郡)/特殊地形
自然にできた橋杭岩!写真スポットにはピッタリです! 是非午前中の引き潮を狙ってくださいね!...
-
アドベンチャーワールド
和歌山県白浜町(西牟婁郡)/動物園・植物園
パンダに会えて、沢山動物がいて子供から大人まで楽しめる場所!!食事スペースも多く、休憩でき...
高千穂峡貸しボートの新着クチコミ
-
真名井の滝をそばから鑑賞
パンフレットでよく見る景色でしたので、ボートには絶対に乗ろうと、ネット予約をしました。GWでしたので、予約開始の3週間前に予約しました。受付を終え、石の階段を下りボート乗り場へ少し早めに着くと救命胴衣腰のみをつけ、ボートへ。30分滝のそばで写真を撮り、マイナスイオンを浴びることができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月6日
-
景色はいいが、値段か高かった
高千穂をネットで見ると必ずボートの写真が出てくるので、乗ってよかったです。自分で漕ぐのも久しぶりなので楽しかったですが、30分5100円です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年5月2日
-
高千穂貸しボート
青葉大橋から五ヶ瀬川の左岸沿いに歩きしばらく行くと、急なくねくねとした坂道となり高千穂峡の御橋のたもとに出ました。急に高千穂峡が出現した感じです。御橋の下にはボートが数艘見えます。高千穂峡の貸しボートです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月4日
- 投稿日:2025年4月10日
-
せっかくの雰囲気が台無し…
海外からの観光客が多く… 大きな声を出したり、あちこち身勝手に動き回って、"待つ"ができないマナーの悪さがとても目立ち、せっかくの高千穂峡が台無しでした。。。
大雨&雷の超悪天候でしたが、それはそれで楽しもうとしていたのに、その人たちとタイミングが重なったことを本当に残念に思います。。。
いつかまた、観光地として落ち着いた頃にゆっくり訪れたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月29日
-
体験は最高なのに・・・
ボートはとても楽しく乗れました!
ただ男性スタッフ1名の態度に腹が立ちました。
誰でも最初からできると思ってるんですか?
部活の指導ですか?
できないならはっきり言ってください。
(荒々しく)こうやるんですよ、子供でも出来ますよ。
信じられない発言の数々。
体験型の遊びでこんな対応は初めてでビックリ。
いつも予約はいっぱいで長時間待ってでもやりたい人達が
いる環境に感謝とかではなくさせてあげてるって感覚なんでしょう。
降りた時に対応してくれた若い男性スタッフは親切でした!
普段クチコミは書かないタイプですが腹が立ちすぎたので。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月12日