遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

高千穂峡貸しボートのクチコミ一覧(3ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

21 - 30件 (全466件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 少し高いかな

    4.0
    • カップル・夫婦
    とても良い絶景。ボートは最初戸惑ったが昔取った杵柄、慣れました。ぜひ乗った方が良いですね。少し濡れるのでジャンパーが欲しいですね。
    • 行った時期:2023年11月
    • 投稿日:2023年11月6日

    ayさん

    ayさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 予約が全てなんて…

    1.0
    • カップル・夫婦
    私の下調べが甘かったのは言うまでも無いのですが、貸しボートは予約のみだなんて…せめて当日販売分も各時間数台は確保して欲しいです、めちゃくちゃ楽しみにしてたのに(ToT) 乗れないならせめて同じ目線で見れる様に、遊歩道?的な物を整備して頂きたいです。
    • 行った時期:2023年11月
    • 投稿日:2023年11月5日

    あけみんさん

    あけみんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?10はい
  • 土日は当日券は売り切れ

    4.0
    • カップル・夫婦
    ボートに乗りたいなら絶対に予約は必須みたいです。
    せっかく来て乗れないのは残念すぎです。
    乗り物酔いしやすい方は20分位で早々に引き上げましょう。その方か間違いないと思います。
    • 行った時期:2023年10月
    • 投稿日:2023年10月30日

    ゆきねえさん

    ゆきねえさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?5はい
  • 駐車場とボート、両方にトラップあり。

    2.0
    • 家族
    駐車場の仕分けの男性、すごい態度悪いです。まず遠い方を案内されます。でも11時に予約していて、1050分に一番近い駐車場に行こうとして、予約してるんですと伝えると、すごい嫌な顔されて、通されました。まず、ここで印象が悪いです。だったら、この案内に、一番近くの駐車場は混み合うので、1時間前に来てくださいとか、他の駐車場は15分の高低差あるとか書いておいて欲しいです。不親切です。そして、高千穂のボートは、流れ作業で、これって安全面で大丈夫なの?と思いました、高千穂峡自体はスバらしいのでまたきたいですが、ボートは2度といいかな。残念でしたね。。。
    • 行った時期:2023年10月4日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年10月23日

    まささん

    まささん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?29はい
  • 週末は予約必須

    4.0
    • 家族
    予約して訪問。当日は事前予約で満席でした。
    最初に指定駐車場内で受付。
    指定駐車場が一番混雑するので、他の駐車場になることも。
    現地まで道路が混雑しやすいため、現地へ一時間前には行くことをお勧めします。
    予約時間は目安のため、空いてれば早く遊ぶことも可。
    ボートは手漕ぎで、川の流れとは逆に漕ぐので、結構疲れますw
    • 行った時期:2023年10月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年10月16日

    makotoさん

    makotoさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • それほどでもないかも

    2.0
    • 家族
    高千穂峡自体は珍しい景観で、高いところから流れ落ちる滝も良かったです。
    ボートは事前予約していましたが、ボート乗り場近くの駐車場が満車で少し離れた別の駐車場へ通されました。
    途中、値段の提示もなく、係員の指示通りに細い道を行くと係員が来て駐車料金を取られました。
    その駐車料金300円の駐車場からボート乗り場まで高低差のある道を徒歩で約15分。
    高齢の両親を連れて猛暑の中を歩くのは大変でした。
    ボートは一艘大人3人までで、今回は大人4人だったので二艘を30分借りて平日だったので計8,200円。
    ボートの行ける範囲が狭く、その割にボートの数が多いのでメインの滝の周りに沢山のボートが集まって大渋滞でした。
    メインの滝くらいしか見所がなく、そのメインの滝の先は少し行ったらすぐ侵入禁止エリアになり、ボートの操作がスムーズなら時間が余ります。
    係員の態度も接客も雑で、川の途中に居る監視員もボートの上で寝ているし、サービス向上のためのボート利用料の大幅値上げって何なのかな?という感じで個人的には高く感じましたが、当日券は平日にも関わらず2.5時間待ちで完売だったようなので、まぁ適正価格なのかもしれませんね。
    ボートの乗客の半数くらいが海外の方でした。
    高千穂峡の遊歩道は月初の大雨の影響で一部通行止めです。行く方は最新情報を確認してください。
    • 行った時期:2023年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年7月23日

    アルパカさん

    アルパカさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?12はい
  • 朝一の予約がおすすめ

    4.0
    • カップル・夫婦
    8:30からの営業ですがその前に当日券を購入する列が出来ています。
    私はネット予約し、その日の一番でボートに乗ったので真名井の滝は独り占め出来ました。
    いい加減写真を撮ってから奥まで行ってUターンしたころには滝周辺は大渋滞でした。
    当日券で並んだ人は予約者の後に回されるだろうからかなり待たされると思います。
    • 行った時期:2023年4月20日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年4月23日
    まじげさんの高千穂峡貸しボートへの投稿写真1

    まじげさん

    まじげさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?25はい
  • 楽しかったです。(^-^)(^-^)v

    5.0
    • カップル・夫婦
    夫が 成れない手漕ぎで 頑張ってくれました。
    本人も楽しかったらしいです。(笑)
    私は  寄って来てなかなか離れ無い女性の漕ぎ手の方のオールが右お尻に当たりバックとお尻が濡れて災難でしたが
    外国から来て漕いで居る 可愛い女性に手を振ると 嬉しいそうな弾ける笑顔を カップルで返してくれました。(^-^)v
    東京から飛行機で来た私達より  海外旅行から来て同じ 高千穂峡でボートを漕ぎすれ違う
    笑顔で手を振る楽しみも  旅の良い想い出に成りますねっ(^-^)v
    • 行った時期:2023年4月
    • 投稿日:2023年4月20日

    ハニーさん

    ハニーさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?5はい
  • 二度と乗らないと思います。

    1.0
    • カップル・夫婦
    11月下旬平日に利用、観光地であるためそこそこ人が多く、ボートも15時頃着いて40分から1時間待ちでした。川の景色は壮観で、紅葉とあいまって美しかったです。
    ですが料金が高すぎる気がします。昔に比べて値上がりしたのは恐らく豪雨災害の復興費用や昨今の値上げの波によるものなのでしょうか?
    また、ボートの漕ぎ方のレクチャーも事前にされる事なく、乗ってから適当に説明されました。
    そして、乗ったら乗ったで漕ぐ側はほぼ景色を楽しめません。
    ボートの稼働率が多いせいか川は渋滞で、滝の方に行くと道が狭いため、ぶつかったり滝の方に行かないようにと気を遣う事に精一杯です。止まらない限り景色を楽しめません。
    これで5100円かと思い2度と乗らないなと思いました。
    • 行った時期:2022年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年11月29日

    枝豆さん

    枝豆さん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?50はい
  • 滝を見るなら絶対ボートから

    5.0
    • カップル・夫婦
    高千穂峡を訪れたならボートから滝を見たいと思っていましたが、台風の影響で運航停止とのHPで、なかば諦めていたのですが、訪問日の少し前から営業再開したようです。
    久しぶりの手漕ぎボートで心配していましたが、昔取った杵柄、そこそこ上手く操船できました。
    ボートがひしめく様なエリアもありましたが、上から見る景観とは迫力が大違い。期待以上の景観で大満足でした。
    当日朝9時頃、20組くらいの列に並び、10時頃には乗船できました。
    でもNETで事前予約が出来たのですね。並んで受付する必要がないので簡単に受付していました。
    • 行った時期:2022年11月14日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年11月21日

    wadaさん

    wadaさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい

高千穂峡貸しボートのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.