遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

歴史好きにおススメ - 柴田神社のクチコミ

16さん

お宿ツウ 16さん 男性/40代

3.0
  • 友達同士

柴田勝家公がまつられています。駅から近くて電車までの空き時間で見学できます。福井の歴史に興味がある方はおススメです。

  • 行った時期:2017年10月
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2018年1月31日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

16さんの他のクチコミ

  • 北の庄城址・柴田公園の写真1

    北の庄城址・柴田公園

    福井県福井市/文化史跡・遺跡

    3.0

    駅から近く歩いてちょうどいいです。巨大な城址とは思えないですが、濠の跡などが見学でします。...

  • 小倉城の写真1

    小倉城

    福岡県北九州市小倉北区/史跡・名所巡り

    3.0

    かなり近代的なビルが並ぶ中に小倉城が見えてます。何回見ても、好きな雰囲気です。 ビルから見...

  • 東本願寺の写真1

    東本願寺

    京都府京都市下京区/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    家族旅行で、待ち時間に一人で訪問しました。駅から近くて、短い時間での観光には最適です。 ス...

  • 京都駅ビルの写真1

    京都駅ビル

    京都府京都市下京区/近代建築

    3.0

    食事する場所が少ないので時間帯に注意ですね。家族で夕食をとりましたが、かなりの混雑でした。...

柴田神社の新着クチコミ

  • 柴田神社

    5.0

    カップル・夫婦

    福井県福井市にある神社。勝家公およびお市の方が合祀されています。また、柴田公園の園内には、勝家公、お市の方、三姉妹の銅像が建てられています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年9月
    • 投稿日:2025年9月5日

    ひでちゃんさん

    ひでちゃんさん

    • 兵庫ツウ
    • 男性/50代
  • 柴田神社の2021年11月の口コミ

    5.0

    カップル・夫婦

    北ノ庄城の本丸跡地にある神社。柴田勝家やお市の方の像がある柴田勝家、妻の市を祀る。本殿右方に三姉妹神社がある。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年11月12日
    • 投稿日:2021年11月14日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
  • 福井市内の神社と言えばココ

    5.0

    一人

    福井駅から徒歩圏内にあり、神社の他に柴田勝家、お市そして三姉妹の像があります。武将の神社は不思議なパワーを感じます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年4月27日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年5月18日

    ひろなりさん

    ひろなりさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
  • 同じ敷地に三姉妹神社もあり、御朱印2ついただきました。

    4.0

    カップル・夫婦

    福井市内の神社巡りで行きました。柴田勝家、お市の方を祀ってあり、敷地内に三姉妹神社もあり御朱印をそろっていただくことができました。無料駐車場がないので、有料駐車場にとめました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年1月13日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年2月17日

    みやさんさん

    みやさんさん

    • 男性/50代
  • 北ノ庄城址公園内の神社

    4.0

    一人

    北ノ庄城の本丸跡に鎮座する神社で、その名の通り城主だった柴田勝家とお市の方を祀っています。戦国時代に波乱万丈の運命を辿った二人ですが、今はあの世で幸せに暮らしている様な気がします。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年9月1日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年2月1日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.