蜻蛉舎
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
蜻蛉舎
所在地を確認する

思わず手に取りたくなる雑貨が店内ぎっしり

温もり感が特徴の安土氏の手吹きガラス
蜻蛉舎 について
店内にはアジア各国から取り寄せた民芸雑貨がズラリ。京都でデザインしてインドで作った和紙張りの鉄製照明は、部屋のアクセントに。また高山市の手吹ガラス作家安土忠久氏の、ぽってりした質感のグラスやプレートは食卓を優しい印象に演出してくれそう。デコレーターとして活躍の住さんに出会うならココへ。
アジアの民芸雑貨がズラリと並ぶ
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:10時30分〜18時 定休日:火 休業:定休日が祝日の場合は翌日休 |
---|---|
所在地 | 〒506-0844 岐阜県高山市上一之町53-2 地図 |
交通アクセス | (1)JR高山本線高山駅より東山方面へ徒歩15分 |
蜻蛉舎 のクチコミ(0件)
蜻蛉舎 の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 蜻蛉舎 (アキツヤ) |
---|---|
所在地 |
〒506-0844 岐阜県高山市上一之町53-2
|
交通アクセス | (1)JR高山本線高山駅より東山方面へ徒歩15分 |
営業期間 | 営業:10時30分〜18時 定休日:火 休業:定休日が祝日の場合は翌日休 |
料金 | その他:冷酒グラス3675円、鉄フック262円〜 |
駐車場 | あり(無料) 3台 |
最近の編集者 |
|
蜻蛉舎 に関するよくある質問
-
- 蜻蛉舎 の営業時間/期間は?
-
- 営業:10時30分〜18時
- 定休日:火
- 休業:定休日が祝日の場合は翌日休
-
- 蜻蛉舎 の交通アクセスは?
-
- (1)JR高山本線高山駅より東山方面へ徒歩15分
-
- 蜻蛉舎 周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 飛騨高山まちの博物館 - 約220m (徒歩約3分)
- 飛騨高山まちの体験交流館 くみひだ - 約200m (徒歩約3分)
- 食品サンプルの岩佐文具店 - 約230m (徒歩約3分)
- 飛騨高山 思い出体験館 安川店 - 約30m (徒歩約1分)