遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

お茶の間 すりーんてぃ

店内には今では珍しい長火鉢がある_お茶の間 すりーんてぃ

店内には今では珍しい長火鉢がある

庭先で、お茶をいただくこともできる_お茶の間 すりーんてぃ

庭先で、お茶をいただくこともできる

  • 店内には今では珍しい長火鉢がある_お茶の間 すりーんてぃ
  • 庭先で、お茶をいただくこともできる_お茶の間 すりーんてぃ

お茶の間 すりーんてぃについて

飛石を抜けて引き戸を開けると手入れの行き届いた飴色の板の間が広がる。2002年6月にオープンした店内には、日本茶を中心にお茶請けや手拭いなどの和雑貨がいっぱい。クッキー感覚の岩出山産『おからかりんとう』(全5種各260円)は静岡・牧ノ原産の日本茶や抹茶と好相性。和小物は贈り物にも最適。

ビルの谷間に佇む一軒家ゆるやかな時間を過ごす


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:11時〜19時
定休日:月日
休業:定休日が祝日の場合は営業
所在地 〒980-0014  宮城県仙台市青葉区本町1-12-6 地図
交通アクセス (1)東北新幹線仙台駅より徒歩7分、東北電力本社ビル向い

お茶の間 すりーんてぃのクチコミ(0件)

お茶の間 すりーんてぃの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 お茶の間 すりーんてぃ(オチャノマスリーンティ)
所在地 〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町1-12-6
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)東北新幹線仙台駅より徒歩7分、東北電力本社ビル向い
営業期間 営業:11時〜19時
定休日:月日
休業:定休日が祝日の場合は営業
料金 その他:玄米茶60g160円
駐車場 周辺有料Pあり
最近の編集者
じゃらん
新規作成

お茶の間 すりーんてぃに関するよくある質問

  • お茶の間 すりーんてぃの営業時間/期間は?
    • 営業:11時〜19時
    • 定休日:月日
    • 休業:定休日が祝日の場合は営業
  • お茶の間 すりーんてぃの交通アクセスは?
    • (1)東北新幹線仙台駅より徒歩7分、東北電力本社ビル向い
  • お茶の間 すりーんてぃ周辺のおすすめ観光スポットは?
(C) Recruit Co., Ltd.