嵯峨野トロッコ列車
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
やっと実現出来た - 嵯峨野トロッコ列車のクチコミ
温泉ツウ チーマンさん 男性/70代
- カップル・夫婦
京都には何回か訪れたけど、トロッコ電車にはなかなか乗る機会がなかった。そこで今回は空いている日数で調べてやっと実現できた。噂通り非常に混んではいたが、周りの風景は非常に良かった。天気も良かったので、次回も訪れてみたいね。
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
チーマンさんの他のクチコミ
-
東寺(教王護国寺)
京都府京都市南区/その他神社・神宮・寺院
紅葉の季節にここはい特に混雑するので朝早くに行って正解だったね。噂に違わず、朝から大混雑だ...
-
東寺(教王護国寺)
京都府京都市南区/その他神社・神宮・寺院
数ある京都の名所でも ここは又最高だね。特にこれからの紅葉の季節になっているので 京都に行...
-
大通公園
北海道札幌市中央区/公園・庭園
今年の夏も暑いからせめて北海道は涼しいだろうと思って3泊4日で孫たちと一緒に旅行したね。し...
-
伏見稲荷大社
京都府京都市伏見区/その他神社・神宮・寺院
鳥居を過ぎて行くと そんなに奥がないと思っていたら、全然違うし。山を一週することができて、...
嵯峨野トロッコ列車の新着クチコミ
-
楽しかったが受付の人が怖かった
トロッコ嵐山駅から乗った時、乗り方が分からず入り口前にあったタブレットに「チケットのバーコードをかざしてください」と書いてあったのでかざしたら受付の人に怒鳴られました。降りる時にかざすものだったみたいなのですが、怒鳴る必要はなかったのではないかと思います。
景色はタイミングが悪く紅葉がまだ綺麗じゃなかったのであまり景色が綺麗とは言えなかったです。もう少し紅葉が綺麗な時に行くと綺麗に見えるかもしれないです。
トロッコ内で説明をしてくれるアナウンサーは面白い人でした。説明は聞きづらかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年11月17日
-
まあまあ
有名なので一回乗ってみました。
アナウンスの男性がずっと喋っていて、何を話しているのか分からず、ただの騒音の様に感じてしまった。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月12日
-
インバウンドの方が多い
紅葉時期ではなかったのですが、一度乗ってみたかったので。
座席は指定席購入し、個人的にはトラブルは受けなかったのですが、空いた席を行ったり来たりして幾らか気になりました。
嵯峨と亀岡を往復し、約1時間の乗車でしたが、楽しめました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月25日
-
あいにくお天気が悪く雨の中
雨がフリ傘を買いました
結構歩きました
初めてのトロッコ電車空氣が気持ち良く景色も最高でした
ちょっとわかりにくい道だったのでもう少し分かりやすくなったら良いです詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年8月11日
-
保津川の景色最高
トロッコ嵯峨嵐山〜トロッコ亀岡迄列車に乗って保津川の景色を堪能しました。
桜もまだ咲いていてとても素晴らしかった。
窓側の席が予約できたので、動画も撮影できて良かった。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年4月27日
