天元台・西吾妻スカイバレー
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
天元台・西吾妻スカイバレー
所在地を確認する


帰りには晴れた!

高原野菜売ってます

雪!



-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
天元台・西吾妻スカイバレーについて
山形県側白布温泉から福島県側桧原湖まで17・8kmの山岳観光ライン。蔵王エコーライン、吾妻スカイラインと共に南奥羽3ラインを形づくっている。紅葉の美しさは東北無比だ。赤滝、黒滝が一望できる双竜峡、西吾妻を眺望する錦平、会津磐梯山や桧原湖をみる白布峠でひと息を。舘山公園は桜の公園でもある。
大自然の山岳観光ライン紅葉や桜が美しい
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒992-1461 山形県米沢市李山 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)東北道福島ICよりR13、県道2経由、白布方面へ40分 |
天元台・西吾妻スカイバレーのクチコミ
-
天元台は硫黄鉱山だった
意外と知らないのが、ここ天元台は硫黄鉱山だったということでしょう。ロープウェイさん懲役を降りると硫黄鉱山だった案内があります。かつては汗に塗れて働いたんだろうね。家族を含めて数千人が居たというから驚きです。今はその名残りも無くひっそりしている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年4月26日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
ココットさんの天元台・西吾妻スカイバレーのクチコミ
米沢の市街地を抜け、白布温泉や天元台ロープウェイを横目にノンストップで
西吾妻スカイバレーを走り白布峠へ向かいました。昨年に続き2回目ですが、
綺麗なブナ林の紅葉がドライブ気分を引き立ててくれるので、大好きな場所。詳細情報をみる
- 行った時期:2011年10月12日
- 投稿日:2011年11月16日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
山道をノンビリ運転
山道ですので、ノンビリ運転ですね。
意外かも知れませんが、お手洗いの施設が1カ所だったかなあったりします。
ほかにも、車を譲れる場所もあるので、景色を楽しみたいなら、
ほかのドライバーに道を譲りましょう。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月6日
- 投稿日:2019年12月3日
このクチコミは参考になりましたか? 2
天元台・西吾妻スカイバレーの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 天元台・西吾妻スカイバレー(テンゲンダイニシアヅマスカイバレー) |
---|---|
所在地 |
〒992-1461 山形県米沢市李山
|
交通アクセス | (1)東北道福島ICよりR13、県道2経由、白布方面へ40分 |
駐車場 | あり(無料) 40台 |
最近の編集者 |
|
天元台・西吾妻スカイバレーに関するよくある質問
-
- 天元台・西吾妻スカイバレーの交通アクセスは?
-
- (1)東北道福島ICよりR13、県道2経由、白布方面へ40分
-
- 天元台・西吾妻スカイバレー周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 天元台・西吾妻スカイバレーの年齢層は?
-
- 天元台・西吾妻スカイバレーの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
天元台・西吾妻スカイバレーの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 75%
- 2〜3時間 25%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 25%
- 普通 25%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 33%
- 40代 22%
- 50代以上 44%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 17%
- 2人 83%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%