モンベルアウトドアチャレンジ 四国
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
モンベルアウトドアチャレンジ 四国
所在地を確認する

mont-bell大歩危店がゴール地点となり、ここから10数分上流へ移動してからの開始となります。



激流に突撃!スリル満点で楽しそう

流れのない「トロ場」では周囲の景色を鑑賞
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
モンベルアウトドアチャレンジ 四国について
ラフティングガイドは吉野川を知り尽くした、アウトドアの達人ばかり。激流ポイントでは絶叫コースターに乗っている様。非日常感いっぱいの冒険気分を楽しむ1日満喫「小歩危コース」、半日お手軽激流「大歩危コース」。アウトドア用品のトップブランド「モンベル」が主催。
渓谷を駆け抜ける天然コースター
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:9時〜17時 休業:12月〜3月は平日休、他無休 |
---|---|
所在地 | 〒779-5451 徳島県三好市山城町西宇島の河原リバーステーションWest West内 地図 |
交通アクセス | (1)徳島道井川池田ICより車で40分 |
モンベルアウトドアチャレンジ 四国のクチコミ
-
mont-bellだけあり安全管理は万全!ラフティングも最高に楽しめました!
大阪からのタイトな日帰り旅だったため、ラフティング御膳半日コースに。お盆明けの夏らしい最高の天気の中ラフティングしてきました!
しっかりした設備なので、更衣室やロッカールームも清潔で快適。インストラクターさん達も百戦錬磨なのにフレンドリー!男子4人で川下りしてきましたが、年甲斐もなくはしゃぎまくりました!mont-bellだからといって、周囲のラフティングスポットと遜色なく同価格水準!
来夏も再びラフティングしに行く予定ですがまたmont-bellで下る予定!次は是非1日かけてロングコースで!!詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月28日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
まいはるかずさんのモンベルアウトドアチャレンジ 四国のクチコミ
ファミリー対象のラフティングに参加しました.初めてのラフティングでしたが,スタッフのかたに指導をうけ,楽しい時間が過ごせました.岩から川への飛び込みは,子供に負けじと何度もジャンプして,はしゃいでしまいました.急流ポイントも二か所あり,ボートの揺れやしぶきなどで,臨場感たっぷり.思っていたより迫力があり,この楽しさにはまってしまいました.末っ子が中学生になったら,もっと激しいコースに家族で参加したいです.
詳細情報をみる
- 行った時期:2012年8月9日
- 投稿日:2012年8月11日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
よっちんさんのモンベルアウトドアチャレンジ 四国のクチコミ
大歩危・小歩危を中心にファミリーで参加できるのんびりツアーから日本一の激流を下るツアーなどラフティング・カヌーのイベントをいろいろ開催しているようです。
写真:2009年10月24日撮影)河原リバーステーションWest Westの看板
詳細情報をみる
- 行った時期:2009年10月
- 投稿日:2009年11月22日
このクチコミは参考になりましたか? 0
モンベルアウトドアチャレンジ 四国の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | モンベルアウトドアチャレンジ 四国(モンベルアウトドアチャレンジシコクイワハラ) |
---|---|
所在地 |
〒779-5451 徳島県三好市山城町西宇島の河原リバーステーションWest West内
|
交通アクセス | (1)徳島道井川池田ICより車で40分 |
営業期間 | 営業:9時〜17時 休業:12月〜3月は平日休、他無休 |
料金 | その他:大歩危コース7500円、小歩危コース1万4500円 |
駐車場 | あり(有料)1日1000円,バス2000円 30台 |
最近の編集者 |
|
モンベルアウトドアチャレンジ 四国に関するよくある質問
-
- モンベルアウトドアチャレンジ 四国の営業時間/期間は?
-
- 営業:9時〜17時
- 休業:12月〜3月は平日休、他無休
-
- モンベルアウトドアチャレンジ 四国の交通アクセスは?
-
- (1)徳島道井川池田ICより車で40分
-
- モンベルアウトドアチャレンジ 四国周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ODSS四国《ラフティング&シャワークライミング》 - 約2.4km (徒歩約30分)
- 大歩危峡観光遊覧船 - 約1.7km (徒歩約22分)
- 四国ライオンアドベンチャー - 約590m (徒歩約8分)
- ホテル大歩危峡まんなか - 約1.9km (徒歩約24分)
-
- モンベルアウトドアチャレンジ 四国の年齢層は?
-
- モンベルアウトドアチャレンジ 四国の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
モンベルアウトドアチャレンジ 四国の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 33%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 67%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 33%
- 普通 33%
- やや混雑 33%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 75%
- 40代 25%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 25%
- 2人 25%
- 3〜5人 50%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%