遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

足洗いの湯

湯の出口拡大_足洗いの湯

湯の出口拡大

湯の出口_足洗いの湯

湯の出口

飛騨の山々2_足洗いの湯

飛騨の山々2

飛騨の山々1_足洗いの湯

飛騨の山々1

足洗いの湯
足洗いの湯
足洗いの湯
足洗いの湯
足洗いの湯
足洗いの湯
  • 湯の出口拡大_足洗いの湯
  • 湯の出口_足洗いの湯
  • 飛騨の山々2_足洗いの湯
  • 飛騨の山々1_足洗いの湯
  • 足洗いの湯
  • 足洗いの湯
  • 足洗いの湯
  • 足洗いの湯
  • 足洗いの湯
  • 足洗いの湯
  • 評価分布

    満足
    40%
    やや満足
    30%
    普通
    20%
    やや不満
    7%
    不満
    3%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.3

    友達

    -.-

    シニア

    4.1

    一人旅

    -.-

足洗いの湯について

中尾高原にできた「足洗いの湯」は、自然の岩に囲まれ、まるで池のように広々。ぐるりと1周できるようになっていて、所々足つぼマッサージ用の竹や石が敷かれている。ひと休みできるベンチもあって、これが無料の施設とは嬉しい限りだ。取り囲む雄大な景色を眺めながら、足湯でほっこり疲れをほぐそう。

気軽に寄れる足湯に浸しのんびり旅の疲れを癒す


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 休業:12月中旬〜3月下旬、営業期間中は無休
所在地 〒506-1422  岐阜県高山市奥飛騨温泉郷中尾 地図
交通アクセス (1)長野道松本ICよりR158、R471経由、新穂高温泉方面へ、中尾高原口を右折1時間30分

足洗いの湯のクチコミ

  • 素晴らしい景色を眺めながらの足湯

    4.0

    カップル・夫婦

    新穂高温泉の中尾高原にある足湯です。廻りを山に囲まれた素晴らしい景色を眺めながら、散策した足の疲れをとりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2017年11月23日

    みっちばんさん

    みっちばんさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 多数の足が入っていました。

    5.0

    家族

    新穂高温泉の中尾高原にある足湯は目の前に広がる北アルプスの大パノラマを楽しみながら足湯を満喫できました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年8月
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年8月8日

    みかくんくんさん

    みかくんくんさん

    • 愛知ツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • いつも人が居なくて穴場です

    5.0

    カップル・夫婦

    この辺を旅行する際よく立ち寄る足湯。
    今回は、紅葉観ながらのおにぎりが食べられる場所探ししていたのでここに決定。
    お湯の出口はアツアツで、少し下流に行くと流れが悪いので虫の死骸などで少し汚いけれど、温泉の泉質の良さと温かさで汚さは見ないようにして我慢。もう紅葉終わりの時期なのでそんなに良い景色でもないけれど空気が良いし何よりいつ行っても人が居なくて貸し切り状態で穴場です。主人も気に入ってくれたみたい。
    笠ヶ岳が見え隠れしていて幻想的な空でしたよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年11月7日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年11月9日

    ピーナッツさん

    ピーナッツさん

    • 富山ツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

足洗いの湯の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 足洗いの湯(アシアライノユ)
所在地 〒506-1422 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷中尾
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)長野道松本ICよりR158、R471経由、新穂高温泉方面へ、中尾高原口を右折1時間30分
営業期間 休業:12月中旬〜3月下旬、営業期間中は無休
駐車場 あり(無料)
5台
最近の編集者
じゃらん
新規作成

足洗いの湯に関するよくある質問

  • 足洗いの湯の営業時間/期間は?
    • 休業:12月中旬〜3月下旬、営業期間中は無休
  • 足洗いの湯の交通アクセスは?
    • (1)長野道松本ICよりR158、R471経由、新穂高温泉方面へ、中尾高原口を右折1時間30分
  • 足洗いの湯周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 足洗いの湯の年齢層は?
    • 足洗いの湯の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 足洗いの湯の子供の年齢は何歳が多い?
    • 足洗いの湯の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

足洗いの湯の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 60%
  • やや空き 20%
  • 普通 10%
  • やや混雑 10%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 20%
  • 30代 23%
  • 40代 37%
  • 50代以上 20%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 14%
  • 2人 57%
  • 3〜5人 29%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 20%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 40%
  • 7〜12歳 20%
  • 13歳以上 20%
(C) Recruit Co., Ltd.