遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

安代温泉 安代館

この橋を通ってお風呂へ_安代温泉 安代館

この橋を通ってお風呂へ

信州牛のステーキ_安代温泉 安代館

信州牛のステーキ

風情_安代温泉 安代館

風情

山菜ご飯と牛ステーキなり_安代温泉 安代館

山菜ご飯と牛ステーキなり

豪勢な御夕飯を部屋でいただきます。_安代温泉 安代館

豪勢な御夕飯を部屋でいただきます。

安代館の内湯。ノスタルジックな浴場。_安代温泉 安代館

安代館の内湯。ノスタルジックな浴場。

安代館の館内には太鼓橋が!_安代温泉 安代館

安代館の館内には太鼓橋が!

安代温泉・安代館(あんだいかん)_安代温泉 安代館

安代温泉・安代館(あんだいかん)

外観_安代温泉 安代館

外観

竜宮風呂、天然温泉を堪能_安代温泉 安代館

竜宮風呂、天然温泉を堪能

  • この橋を通ってお風呂へ_安代温泉 安代館
  • 信州牛のステーキ_安代温泉 安代館
  • 風情_安代温泉 安代館
  • 山菜ご飯と牛ステーキなり_安代温泉 安代館
  • 豪勢な御夕飯を部屋でいただきます。_安代温泉 安代館
  • 安代館の内湯。ノスタルジックな浴場。_安代温泉 安代館
  • 安代館の館内には太鼓橋が!_安代温泉 安代館
  • 安代温泉・安代館(あんだいかん)_安代温泉 安代館
  • 外観_安代温泉 安代館
  • 竜宮風呂、天然温泉を堪能_安代温泉 安代館
  • 評価分布

    満足
    33%
    やや満足
    42%
    普通
    25%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.0

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

安代温泉 安代館について

石畳の敷かれたノスタルジックな雰囲気が漂う温泉街に建つ純和風旅館。そのレトロ感を楽しみつつ、ゆったりと入れる温泉だ。『古代風呂』、『竜宮風呂』ともにかけ流しの天然温泉で、お湯は透明、上がった後には身体がポカポカして心地よい。いつも元気でにこやかな女将が居てくれることも嬉しい。

ノスタルジックな温泉街気軽に立ち寄れるお風呂


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:8時〜16時
休業:不定
所在地 〒381-0401  長野県下高井郡山ノ内町湯田中安代温泉 地図
交通アクセス (1)関越道より上信越道信州中野ICより車20分

安代温泉 安代館のクチコミ

  • こたつにのらないくらい料理がぎっしり

    5.0

    カップル・夫婦

    志賀高原のスキーに行くときは、いつも渋温泉などの麓の温泉に泊まります。安代館は初めてでしたが、絶対もう一度泊まろうと夫婦で話しました。お風呂は熱めで凄くあたたまる。こたつの上に出してくれた夕食は、こたつに収まりきらず、お膳を用意するほど。ステーキのコースをたのみましたが、ステーキがなくても十分です。食べきれませんでした。女将の話も面白くて玄関前で長い間おしゃべりしてしまいました。渋温泉の旅館外の入り口にあり、見逃してしまいそうな宿ですが、超おすすめ

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年1月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 投稿日:2021年2月3日

    トミーさん

    トミーさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • バラエティー豊かな料理 情緒ある温泉街

    4.0

    カップル・夫婦

    安代温泉、安代館に行ってきました。
    建物は明治時代からの建物を改築してあるそうで古き良き温泉宿と云う感じです。
    女将さんは気さくな人で、温泉街や周辺の観光地の事など色々とお話をくれたので、宿に着いてすぐに温泉街を散歩。
    平日だったせいか観光客はあまり多くなかったのですが外国人の割合が多かったです。
    酒造なども巡り(試飲できます)お酒とビールを購入。
    温泉はかけ流しで熱いお湯だったので少し水を足して入浴(この位なら水を足さなくても大丈夫と言う人もいます(;^_^)A)
    夕食は小鉢がこれでもかと云う位、沢山出てきます。
    4月末に行ったのですが、この時期にふき味噌が出てきたのでビックリ。(長野では珍しくないようです。)( ̄▽ ̄;)
    自家製の胡椒味噌(最高!)で食べるお豆腐なども出てきて、とても満足な夕食となりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年4月24日
    • 投稿日:2019年4月30日

    かっちゃんさん

    かっちゃんさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • バラエティー豊かな料理  情緒ある温泉街

    4.0

    カップル・夫婦

    安大温泉、安代館に行ってきました。
    女将さんは気さくな人で温泉街や周辺の観光地のことなど色々とお話しをしてくれたので、宿に着いてすぐに散歩。
    平日だったせいか観光客はあまり多くなかったのですが外国人の割合が多かったです。
    酒造なども巡り(試飲できます)お酒と」ビールを購入。
    建物は明治時代からの建物を改築してあり古き良き温泉宿という感じです。
    温泉はかけ流しでお湯が熱いので水を足して入浴。(この位なら足さなくても大丈夫と言う人もいます(;^_^A
    夕食は小鉢がこれでもかと云う位、たくさん出てきます。4月末に行ったのですが、この時期にふき味噌が出てきたのでビックリ
    (長野では珍しくないようです)
    自家製の胡椒味噌(最高!)で食べるお豆腐なども出てきて、とても満足な夕食となりました。m(__)m

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年4月24日
    • 投稿日:2019年4月29日

    かっちゃんさん

    かっちゃんさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

安代温泉 安代館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 安代温泉 安代館(アンダイオンセンアンダイカン)
所在地 〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町湯田中安代温泉
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)関越道より上信越道信州中野ICより車20分
営業期間 営業:8時〜16時
休業:不定
料金 大人:525円
駐車場 あり(無料)
5台
最近の編集者
じゃらん
新規作成

安代温泉 安代館に関するよくある質問

  • 安代温泉 安代館の営業時間/期間は?
    • 営業:8時〜16時
    • 休業:不定
  • 安代温泉 安代館の交通アクセスは?
    • (1)関越道より上信越道信州中野ICより車20分
  • 安代温泉 安代館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 安代温泉 安代館の年齢層は?
    • 安代温泉 安代館の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

安代温泉 安代館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 100%
混雑状況
  • 空いている 75%
  • やや空き 25%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 25%
  • 30代 25%
  • 40代 17%
  • 50代以上 33%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 13%
  • 2人 88%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.