日本ドルフィンセンター
- エリア
-
-
香川
-
高松・東讃
-
さぬき市
-
津田町鶴羽
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
カヌー・カヤック
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
ドルフィンスイム
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
日本ドルフィンセンターのクチコミ一覧(29ページ目)
281 - 290件
(全337件中)
-
イルカに癒される(*´ω`*)
人懐っこいイルカ達がお出迎えしてくれます。入場料さえ払えば、時間制限はなく、ゆっくりと過ごせます。別料金でえさやり体験とかありました。
イルカと触れ合えるだけで、癒されました。行く価値ありです♪♪♪- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年7月15日
-
幼児も楽しめる
3歳息子を連れて行きました。体験イベントは年齢的に餌やりのみでしたが、ゆらゆら揺れる浮きの上を歩くだけでも楽しそうだし、浮きの周りには海の魚がいっぱい泳いでいるのが見れます。またトレーナー体験の様子を見るだけでも、ジャンプなどがあるので子供にとっては、イルカのショーを見ているのと同じようで、興奮してました。
餌やりは、子どもが怖がってしまったのですが、親が一緒にしてよいと言ってくれたので、一緒にしました。やってみると楽しかったようで、時間が経ってからも、よく思い出しては話をします。
ただし、施設自体は広くないので、長くは遊べないです。滞在時間は短め。
イベントには人数制限があり、ネット予約ができるものもあるのでした方が良いです。
- 行った時期:2013年6月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年6月24日
-
イルカにタッチ
餌やり、トレーナー体験等ほかではなかなか出来ないので、子供は喜びます。
間近で見るイルカは可愛いですよ。家族で申し込むと、そこそこの出費にはなりますが、
インターネットで事前に申し込むと割引あります。- 行った時期:2013年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年5月26日
-
みらいちゃんさんの日本ドルフィンセンターのクチコミ
夏休みだったので離れた駐車場に車をとめ、バスで移動するようになっていました。これがかなりボロいバスで、ギュウギュウ詰めの状態での移動。もうちょっと
混んでいたら乗れない人も出るでしょう。受付と着替える場所が離れているので
行ったり来たりしなくてはいけませんし、通路が狭いので不快。着替えの場所も
狭くてあまり綺麗ではないし、蒸し風呂状態。ふれあい体験自体は良かったです。
混雑時期を避けたほうが無難かも。- 行った時期:2013年8月14日
- 投稿日:2013年8月18日
-
55kaoru55さんの日本ドルフィンセンターのクチコミ
7月28日に友人の子供たちとドルフィンスイムに参加させて頂きました♪
遅刻をしてしまい、バタバタでしたが、親切なご指導の下、楽しく参加できました☆
泳げない子供たちでしたが、ライフジャケットも着用するので安心だし、何よりもトレーナーの方々がとても親切に子供たちに接してくれていました☆
もちろん、大人の私にも 本当に楽しい時間を提供してくださいました♪
蒲鉾みたいな感触が忘れられない!!!!
本当に 本当に 癒されました!!!!
また、香川にお邪魔した際は 是非また参加したいです!
- 行った時期:2013年7月28日
- 投稿日:2013年7月31日
-
チハルさんの日本ドルフィンセンターのクチコミ
イルカと泳ぎたくて、行ってきました。
夏休み始めの頃でスタッフの方も慣れない方が多かったのか、ウエットスーツを裏返しに着てしまったり、集合場所の説明がわかりにくい印象でした。
しかし、スタッフみんな優しくて明るい方々で、スイム中もイルカに触れるように声をかけてくれました。
緊張して、あまりイルカと泳ぐ、とまではいきませんでしたが、楽しかったです。- 行った時期:2013年7月21日
- 投稿日:2013年7月27日
-
GUYさんの日本ドルフィンセンターのクチコミ
思っていたより小さな施設でしたが、海の上にイカダが組んであり、とても近くでイルカを見ることができます。
また、従業員の方はすれ違う方すべてが「こんにちは!」と挨拶をしてくださり、とても気持ちのよい対応です。
1時間程もあれば見て回れますので、少し時間が空いたときにでも立ち寄ることができ、お勧めです。- 行った時期:2013年5月1日
- 投稿日:2013年5月2日
-
やま。さんの日本ドルフィンセンターのクチコミ
子供が、トレーナー体験をしました。
親としては、子供の笑顔が見られて、うれしかったです。
また、体験前にクイズタイムを設けるのは、子供の気持ちを高めたり、緊張や不安を取り除いたりするのに、効果的で良いと思います。- 行った時期:2012年9月17日
- 投稿日:2012年10月19日
-
ハーチャさんの日本ドルフィンセンターのクチコミ
初めて行きました。
平日の午後、小雨混じりの天気だった為か、お客さんは数名でした。
今回は入場料だけ払って、なかなか寄ってこないイルカを呼び寄せたり、他の人がしている体験コースを近くで見ていました。
スタッフは若い人ばかり5人ぐらいいました。お客さんが少ない為か、雑談している姿を多く見ました。暇ならスタッフからお客さんに声をかけて、お客さんがイルカに触れられる機会をつくってくれれば、と思いました。スタッフにはイルカは近づいてきますから。
- 行った時期:2012年9月14日
- 投稿日:2012年9月15日
-
ハリーさんの日本ドルフィンセンターのクチコミその2
夏休みの思い出になればと高知に向かう前に、こちらのドルフィンセンターに立ち寄りました。ドルフィンセンターは当日行ってからでも体験できると思うのですが、あらかじめネットで予約することもできますし、ネット予約することで参加費も割引が効くのでこんなにありがたいことはありません。
体験してもしなくても入場料はかかりますが、あんなにもまじかでイルカを見ることができ、ジャンプしてくれたりするのならばリーズナブルなんじゃないかとも思いました。体験する前にはイルカの生態や種類などの解説もあり子供たちは興味深々でした。そして実際触れ合って、身近に感じ取ることができたので子供たちだけでなく、大人もかなりテンションをあげて参加することができました。- 行った時期:2012年8月8日
- 投稿日:2012年9月6日