皆生温泉 汐の湯
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
皆生温泉 汐の湯のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 34件 (全34件中)
-
- カップル・夫婦
シンプルですが清潔感あるお風呂です。700円とコスパよいのにシャンプーリンスはツバキで洗顔フォームまであるので私はお気に入りです。夕方には宿泊客の方がふえるのでそれまでに入ればゆったり入れる可能性ありです。別料金で岩盤浴とかもありますよ- 行った時期:2014年7月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年7月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
立ち寄り湯で利用しました。
建物も綺麗ですが、廊下も脱衣所も畳が敷かれていて、
素足で歩くのがとても気持ちいいです。
受付でロッカーキーを渡してくれますが、
1泊2日用のスーツケースを転がして行ったところ、
さり気なく縦長の大きなロッカーに通していただけました。
設置されてるシャンプーがアジエンスだった所も嬉しかったです。
屋根のある半露天風呂からは海がみえ、
遠くにキラキラ光る漁り火を眺めることができました。
温かい温泉と、涼しい海風のバランスはとても心地良かったです。
男性側はたいそう気に入って出てきましたが、
雰囲気の良いひのきの樽風呂やひのきの半露天風呂があったそうです。
女性はモダンでカッコイイ系の御影石でした。
朝の時間は、女性がひのきの方に入れるようです。- 行った時期:2011年7月
- 投稿日:2011年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
寂れた温泉街のビジネスホテルとイメージしてたけど、現実は大違い。
温泉リゾートの様相
フロント対応も気持ちよいし、部屋も美しく広くモダン
何よりは温泉。
多様な湯船と広さ。桧の樽風呂(二本)は最高でした。
夕食はレストランは和と洋二カ所
二泊しましたが連日和食(魚貝)を堪能。
ハイライトはビールのうまさ。タンクの保管扱いや手入れが行き届いてるのだろう。
本当にうまいビールでした。- 行った時期:2010年8月23日
- 投稿日:2010年8月25日
くまさんさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
ほとんどが食事付の旅館が多い中、宿泊だけの人には便利。室内は清潔で気持ちが良い。ホテルなのに畳のスペースがあるのがくつろぐ。温泉は文句なし。
- 行った時期:2010年5月5日
- 投稿日:2010年5月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい
