1. 観光ガイド
  2. 関西の観光
  3. 滋賀の観光
  4. 湖西の観光
  5. 高島市の観光
  6. 高島びれっじ 染色工房いふう

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

高島びれっじ 染色工房いふうの概要

所在地を確認する

墨流し染はんかち教室_高島びれっじ 染色工房いふう

墨流し染はんかち教室

Tシャツ染教室_高島びれっじ 染色工房いふう

Tシャツ染教室

絞り染バンダナ教室_高島びれっじ 染色工房いふう

絞り染バンダナ教室

墨流し染はんかち体験風景_高島びれっじ 染色工房いふう

墨流し染はんかち体験風景

墨流し染はんかち_高島びれっじ 染色工房いふう

墨流し染はんかち

シルクショール染_高島びれっじ 染色工房いふう

シルクショール染

Tシャツ染教室_高島びれっじ 染色工房いふう

Tシャツ染教室

高島びれっじ_高島びれっじ 染色工房いふう

高島びれっじ

びれっじ1号館ハーバリウムデザイン工房_高島びれっじ 染色工房いふう

びれっじ1号館ハーバリウムデザイン工房

墨流し染めはんかち_高島びれっじ 染色工房いふう

墨流し染めはんかち

  • 墨流し染はんかち教室_高島びれっじ 染色工房いふう
  • Tシャツ染教室_高島びれっじ 染色工房いふう
  • 絞り染バンダナ教室_高島びれっじ 染色工房いふう
  • 墨流し染はんかち体験風景_高島びれっじ 染色工房いふう
  • 墨流し染はんかち_高島びれっじ 染色工房いふう
  • シルクショール染_高島びれっじ 染色工房いふう
  • Tシャツ染教室_高島びれっじ 染色工房いふう
  • 高島びれっじ_高島びれっじ 染色工房いふう
  • びれっじ1号館ハーバリウムデザイン工房_高島びれっじ 染色工房いふう
  • 墨流し染めはんかち_高島びれっじ 染色工房いふう
  • 評価分布

    満足
    53%
    やや満足
    42%
    普通
    0%
    やや不満
    5%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.3

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    4.4

    一人旅

    -.-

高島びれっじ 染色工房いふうについて

「たかしまびれっじ4号館」染色工房ではご家族やご友人と気軽に染の体験が楽しめるコースを準備しています。染のプロから学べる墨流し染は、小さな子供さんやご年配の方にも判りやすく丁寧に指導します。びわ湖ドライブや観光旅行の記念に自分色のオリジナルハンカチを作ってみては!おひとり20〜30分で完成しお持ち帰りできます。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:10:00〜16:00(最終受付15時)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)
所在地 〒520-1121  滋賀県高島市勝野1420 びれっじ4号館 地図
交通アクセス (1)JR湖西線 近江高島駅下車徒歩5分(新快速にて京都より約38分、大阪より約60分)
(2)名神京都東インター下車⇒湖西バイパス比良下車⇒R161北上(京都東ICより平常時60分)
(3)北陸道木之本IC下車⇒R8塩津方面へ⇒塩津よりR303へ左折⇒R161に合流、大津方面へ(木之本ICより平常時60分)

高島びれっじ 染色工房いふうの遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

高島びれっじ 染色工房いふうの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 46%
  • 1〜2時間 46%
  • 2〜3時間 8%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 79%
  • やや空き 14%
  • 普通 7%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 21%
  • 30代 5%
  • 40代 26%
  • 50代以上 47%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 27%
  • 3〜5人 47%
  • 6〜9人 20%
  • 10人以上 7%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 21%
  • 4〜6歳 21%
  • 7〜12歳 43%
  • 13歳以上 14%

高島びれっじ 染色工房いふうのクチコミ

  • 高島びれっじで体験三昧

    5.0

    友達同士

    びれっじ1号館の蝋燭町キャンドル工房さんでキャンドル作りした後に、他に体験できるとこ探したら
    何と、庭の奥に染色教室がありました
    キャンドル先生に聞いたら旦那様が染色家ですって
    当日体験お願いしたらOK貰いハンカチ染できました
    マーブル模様の素敵なハンカチが30分で完成したよ
    ちなみに普段は要予約です

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 投稿日:2025年4月27日

    cocofunさん

    cocofunさん

    • 女性/20代
  • 母娘で初めてのハンカチ染め

    5.0

    家族

    旅行帰りに娘とハンカチ染めの体験をしました。工房にたどり着くまで道に迷いましたが、予約時間よりも早くに到着しました。顔料選びや柄の出したかなどもマンツーマンでご指導いただきました。どこに顔料を落とすかで、それぞれ柄の出方も変わったので、世界に一枚だけのオリジナルハンカチができました。丁寧に乾かし、アイロンがけまでしていただき、大事なおみやげのひとつになりました。私も娘もお弁当包みように活用しています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年4月13日

    さらささん

    さらささん

    • 女性/50代
  • いい体験ができました。

    4.0

    その他

    3家族、キャンプの帰りに寄りました。少し小雨が降っていて外での遊びができずちょうど良かったです。3歳児〜いましたが、おそろいTシャツが出来て満足です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2024年6月7日

    ひらめさん

    ひらめさん

    • 女性/40代

高島びれっじ 染色工房いふうの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 高島びれっじ 染色工房いふう(タカシマビレッジ センショクコウボウイフウ)
所在地 〒520-1121 滋賀県高島市勝野1420 びれっじ4号館

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)JR湖西線 近江高島駅下車徒歩5分(新快速にて京都より約38分、大阪より約60分)
(2)名神京都東インター下車⇒湖西バイパス比良下車⇒R161北上(京都東ICより平常時60分)
(3)北陸道木之本IC下車⇒R8塩津方面へ⇒塩津よりR303へ左折⇒R161に合流、大津方面へ(木之本ICより平常時60分)
営業期間 営業時間:10:00〜16:00(最終受付15時)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)
料金・値段 1,500円〜
駐車場 専用駐車場あり(無料) 20台
【高島びれっじ専用駐車場】をご利用できます。びれっじ2号館と千野写真館の間に位置します。
体験 体験会場は「たかしまびれっじ4号館 」です。高島びれっじ専用駐車場からは「びれっじ1号館」の通路に入りカフェ前を通り越し庭の奥まで行くと4号館です。
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ https://takashima-village1.jimdofree.com/
施設コード guide000000178144

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

高島びれっじ 染色工房いふうに関するよくある質問

あわせて行きたいおすすめのクラフト・工芸

  • ネット予約OK
    蝋燭町キャンドル工房の写真1

    蝋燭町キャンドル工房

    • 王道
    4.3 23件

    前から行きたかった蝋燭町キャンドル工房さんの体験教室へ友人と行きました ここは材料が豊富と...by cocofunさん

  • ネット予約OK
    神通硝子製作所の写真1

    神通硝子製作所

    5.0 8件

    8歳の娘と参加しました。 作業工程は簡単だったので娘も積極的に作品を作ることができました。...by いくちゃんさん

  • すいた扇子の写真1

    すいた扇子

    4.0 1件

    お食事をしたp(゚∇^*)x約1年ぶりに久々に訪れることができました。m(*^-^)q味の方はというとあっ...by さんぼうさん

  • ネット予約OK
    碧陽窯の写真1

    碧陽窯

    5.0 1件

    一言で言って、とても良かったです! 陶芸体験(手捻り、ろくろ)は何度かした事は有りましたが...by Yokoさん

高島びれっじ 染色工房いふう周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    蝋燭町キャンドル工房の写真1

    高島びれっじ 染色工房いふうからの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    蝋燭町キャンドル工房

    高島市勝野/キャンドル作り(アロマキャンドル等)

    • 王道
    4.3 23件

    前から行きたかった蝋燭町キャンドル工房さんの体験教室へ友人と行きました ここは材料が豊富と...by cocofunさん

  • ネット予約OK
    BLUE BIKE&SOAPの写真1

    高島びれっじ 染色工房いふうからの目安距離
    約180m (徒歩約3分)

    BLUE BIKE&SOAP

    高島市勝野/レンタサイクル

    5.0 8件

    マリンスポーツに縁のない50代夫婦で参加させていただきましたが、スタッフの方も親切で丁寧にレ...by アベニーパファーさん

  • ネット予約OK
    ゼログラビティ 滋賀事務所の写真1

    高島びれっじ 染色工房いふうからの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    ゼログラビティ 滋賀事務所

    高島市勝野/トレッキング・登山

    5.0 8件

    えっ、こんな凄いところ登るの。ド迫力の滝を進んでいくと、素晴らしい天然のプールが目の前に。...by イオリコさん

  • 近藤重蔵の墓の写真1

    高島びれっじ 染色工房いふうからの目安距離
    約830m (徒歩約11分)

    近藤重蔵の墓

    高島市勝野/文化史跡・遺跡

    5.0 1件

    雰囲気ありますね〜〜。 歴史的、文化的にも価値のあるスポットなので是非訪れておくべき場所で...by カマキリさん

高島びれっじ 染色工房いふう周辺でおすすめのグルメ

  • カフェド・プロムナードの写真1

    高島びれっじ 染色工房いふうからの目安距離
    約740m (徒歩約10分)

    カフェド・プロムナード

    高島市勝野/カフェ

    -.- (0件)
  • 高島びれっじ 染色工房いふうからの目安距離
    約220m (徒歩約3分)

    はらぺこクマさん

    高島市勝野/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 高島びれっじ 染色工房いふうからの目安距離
    約50m (徒歩約1分)

    グランジュテ

    高島市勝野/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 高島びれっじ 染色工房いふうからの目安距離
    約230m (徒歩約3分)

    ふしみや

    高島市勝野/寿司

    -.- (0件)

高島びれっじ 染色工房いふう周辺で開催されるイベント

  • 大溝祭の写真1

    高島びれっじ 染色工房いふうからの目安距離
    約670m (徒歩約9分)

    大溝祭

    高島市勝野

    2025年05月03日〜04日

    0.0 0件

    日吉神社の春の例祭「大溝祭」は、湖西随一の曳山祭として知られます。5基の曳山が古式に則り、...

  • アドベリー収穫祭 in 道の駅藤樹の里あどがわの写真1

    高島びれっじ 染色工房いふうからの目安距離
    約3.7km

    アドベリー収穫祭 in 道の駅藤樹の里あどがわ

    高島市安曇川町青柳

    2025年06月22日

    0.0 0件

    安曇川地域で栽培されている幻の果実“アドベリー”の豊かな実りに感謝し、「アドベリー収穫祭」...

高島びれっじ 染色工房いふう周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.