東京大神宮
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
東京大神宮のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全955件中)
-
- 一人
神社お散歩コースの一つですが、いつ行っても沢山の参拝者で賑わってます。女性だけでなく男性も多いです。恋人だけでなく仕事関係でも良いご縁を願って行く知人もいます。- 行った時期:2020年11月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年11月22日
神社ツウ おりょうまこさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
お参りして三ヶ月以内に恋人が出来る、
として有名なこちら。
お参りから二ヶ月後、趣味を通じて男性と知り合い、
その一ヶ月後(お参りから三ヶ月後)に交際がスタートしました。
結局お互いに条件が合わず、結婚を見据えられないため別れましたが、私の人生においてたくさんの学びを与えてもらいました。
そういった意味ではとてもいい縁を結んでいただいたと思います。
境内の雰囲気もよく、行くと気持ちが晴れ晴れとします。
ご興味のある方はぜひ一度足を運んでみてください。
あなたにも良縁が訪れますように。- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年11月20日
このクチコミは参考になりましたか?37はい -
- 一人
当方中年男性、当然ですがそんな男性が一人で行くとやはり浮きます。
周りはほぼ女性でした。
ただ、別に白い目で見られるわけでもなくみなさん目的は同じなので、格調高い雰囲気の中参拝していました。
おみくじを引くと、良くも悪くもない小難しい文言が並んでおり、毎回邪念を捨てて結んでおきます。
また、願い事が叶うというお札に思いのたけを書き連ねて投函しますが、やはり日々の自助努力なくして結果は伴わないものだなと実感しています。
願わくば書いたことが叶うのが望みですが、それも叶わぬ夢と消えていくことでしょう。- 行った時期:2019年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年11月18日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
私の親友と以前初詣に行った際、その親友の今の旦那さんが彼女を見かけたそうです。当時はただの同僚でしたが今はとても素敵なご夫婦。ご縁がある神社だなと感じます。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2020年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?20はい -
- 一人
駅から少し歩いたところにありました
平日に行ったのにも関わらず女性の人がたくさんいました
恋愛系の御利益で有名なため恋愛系のおみくじが多かったです- 行った時期:2019年3月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
何気にたまには神社でも行こうとやってきました。JR飯田橋駅から意外に少し判りにくく、地図アプリが便利でした。
日曜日のお昼前でしたが結構な人出で、やはり名のある神社だと思わせてくれました。
東京の伊勢神宮と言われているだけあって、荘厳な造りです。しかしさすが都心、境内の狭さには少し驚きました。- 行った時期:2020年2月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月23日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
謂わずと知れた良縁のご利益で有名な神社ですが、やはり女性の参拝客の方が多く、予期していたものの一人で訪れたことに若干の恥ずかしさがありました。
しかしながら此方は伊勢神宮の遥拝殿として位置付けられており、在京しながらお詣り出来ることは大きな意味がありますよね。
暫くは先となる我が家にとっての良縁を祈りつつ、飯田橋の散策に戻りました。- 行った時期:2020年2月8日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 投稿日:2020年2月22日
このクチコミは参考になりましたか?9はい -
- 一人
朝の10時頃に訪れましたが、すでに参拝者の女性が多くいました。みな真剣に社殿にお参りしてましたが、少し待てばお参りできました。お守りは種類がとても多く、選び買いがありました。私は鈴蘭の形をしたお守りを頂き、一見お守りに見えないので逆に良かったです。境内は決して広くありませんが、雰囲気の良い神宮でした- 行った時期:2020年2月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月2日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?2はい
-
- 一人
以前東京大神宮で購入したお守りのお炊き上げに訪問しました。
平日の昼間でしたが、やや混んでおりました。
女性の訪問が多いようです。
天気が良かったので、結婚式の写真撮影をやっていたのも印象に残りました。- 行った時期:2019年11月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年12月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい