姨捨
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
姨捨のクチコミ一覧(19ページ目)
181 - 190件 (全242件中)
-
- 家族
田毎の月で有名な場所です。
傾斜地に面積の小さな田んぼが、段々に作られています。
高速道路には、姨捨サービスエリアというのがあり、素晴らしい夜景が楽しめます。- 行った時期:2012年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
姨捨は夜景がきれいです。カップルがたくさん来ています。夜は寒くなるので暖かくしていくといいと思います。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
諏訪湖と並んで長野県の高速道路からみえる絶景!今度は電車に乗りたいな 勿論サービスエリアもおすすめです- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
昔の辛く哀しい話を子どもに聞かせるのに良い場所かもしれません。今は眺めの良い場所ですが…。旅先でなら子どもも自然と昔話が心に届くかもしれません。- 行った時期:2016年1月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
夜景は本当に最高です。 電車の中から見るも良し!SAから見るも良し! カップル 家族 友達と行ってみてください。- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2016年1月6日
神社ツウ ともみさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
日本の3大車窓ということで姨捨駅からの眺めを堪能した。松本駅から電車に乗ってくると、この駅までは、視界は山等で閉ざされているのに、この駅にくると、パーッと視界が開け眼下に棚田や民家が山間部に広がり絶景があらわれた。まさに、一気にタイムスリップという感じだった。駅自体は無人駅で電車の扉も一番前しか開かないというローカル駅。- 行った時期:2016年1月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?20はい
-
- 家族
姨捨は棚田が綺麗です。
特に上りのサービスエリアから眺める景色はとても素晴らしく長野県に住んでいても何度見ても綺麗だと思います。
長野に遊びに行った帰りには必ず立ち寄って景色を眺めながらコーヒーを飲んだり食事をしてきます。- 行った時期:2015年10月10日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
JR篠ノ井線に姨捨の駅がありますが、スイッチバック方式で高台のある駅に停車します。列車から見る姨捨の風景は、棚田が何枚にも重なりとても綺麗です。特に夜に電車に乗ると、千曲市の夜景がきれいで、まるで飛行機の中から見ているような錯覚になります。- 行った時期:2015年9月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
夜景がよい!!また、駐車スペースも確保されており、徒歩でSAにも立ち寄れるので、夜景とSAと両方楽しめる。- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2015年9月27日
このクチコミは参考になりましたか?1はい