姨捨
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
姨捨のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全244件中)
-
- 一人
姨捨駅からの眺めが非常に良かった。千曲川と田んぼそして山が織りなす光景は実際に行ってみると写真で見るのより何倍も素晴らしいものだった。姨捨駅は綺麗に整備されており、公衆トイレも清潔に保たれていた。- 行った時期:2018年8月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年8月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
駅を出て左方向へ歩いて2つ目の踏み切りを渡ると棚田の中央から景色を眺めながら街へ降りられるのでベストです。途中に段々の用水路(側溝?)があり水が「シャバッ、シャバッ」っと音を立てながら流れてくるので面白いです是非ご覧あれ。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月29日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
姨捨サービスエリアや姨捨駅近くで見える夜景は千曲市から長野市に続く灯りがとてもきれいですよ。おすすめです。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
電車がわざわざ、眺望を楽しめるように時間をとる駅
棚田の美しさに、眼下に広がる景色は素晴らしい。
夜は夜景も美しい
駐車場は少し離れたスペースにあり
更に車で少し登ると姨捨サービスエリアがあり、そこからの夜景はまた素晴らしい- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
棚田で有名な処ですが、実は今まで姨捨の棚田には2度程行っていながら、姨捨駅には行っていませんでした。戸倉上山田温泉の旅館のチェックインまで時間が有ったので、初めて寄って見ました。駅は綺麗になっていて、事務所が解放されて、訪問客の休憩スペースになっていました。恐らく、ここ数年で人気スポットになったので、一生懸命、整備されているのだと思います。既に棚田は苗が結構伸びていて、水面も見えませんでしたが、暑い中、ホームに上がったら、爽やかな風が本当に気持ち良かったです。丁度、電車が着いて、そこそこの方たちが下車して、一通り見学して、思い思いに、歩いて行かれました。
田舎の小さな駅で、楽しい時間が過ごせました。- 行った時期:2018年7月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月17日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
昼間は絶景、夜は雰囲気のとってもいい夜景で1度は見ていただきたい風景です。サービスエリアからすぐに行けます。
姨捨駅も雰囲気があり、タイミングがよけるば電車のスイッチバックもみれます。- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
姨捨駅から眺めた棚田が有名で夜その棚田に幾つもの月が輝く景色を創造してみてください。何と素晴らしい景色ではないですか。JRではこの景色を見る列車を期限限定で運行しているようです。又この駅は列車のスイッチバックといって一端バックで敷き込みせんに入り再び本線に戻り走り出します。(昔の機関車では急坂で登りきることができずこの方法がとられました)一度機会があれば乗ってみてください。- 行った時期:2018年1月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月3日
カワチャンさん 男性/70代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
あの四季島もとまる駅なので行ってみました、天気も良く景色も非常にいいです。鉄道好きなら、スイッチバックも見れます。
夜景の方が、魅力が高そうですが車では駐車場がないので難点ですね- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2018年6月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
