長浜海浜公園休憩施設 (足湯・観光案内所あり)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
長浜海浜公園休憩施設 (足湯・観光案内所あり)
所在地を確認する


だいだいの湯

うみえーる長浜 駐車場

うみえーる長浜

特設市

長浜付近の観光情報も気軽に問い合わせできる

海を眺めながら温泉の入った足湯でのんびり
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
長浜海浜公園休憩施設 (足湯・観光案内所あり)について
2010年6月11日に長浜海水浴場にOPENした長浜海浜公園休憩施設(名称募集中です!良い名称を思いつかれましたら是非ご応募下さい!2010年9月末まで)。管理室や更衣室、多賀観光協会、そして屋根のついた広いウッドデッキと温泉を引湯した海一望の足湯もあり充実しています。地元のイベント開催の基点となることも多いのでチェックしてみるとお好みのイベントが開催されているかも知れません。(旬の採れたてわかめ、ニューサマーオレンジ、地元B級グルメ網代イカメンチ、海産物、山の幸などが販売されることもあります)目の前は波が穏やかで遠浅の海が続く穴場的ビーチ。約400メートル続く砂浜が美しく、芝生の広場や、遊歩道も近くにあり、砂場におりることなく海を間近に楽しむこともできる整った海辺にあります。ふらりと長浜海浜公園に遊びに来た時にお気軽にご活用ください。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:9:00〜17:00 その他:夏季7/17〜8/29のみ、8:00〜21:00 |
---|---|
所在地 | 〒413-0101 静岡県熱海市上多賀長浜海浜公園内 地図 |
交通アクセス | (1)JR熱海駅より約20分、JR伊東線伊豆多賀駅より徒歩5分 (2)【東京方面より】東名高速〜厚木IC〜東名厚木ICから小田原厚木道路〜真鶴道路〜国道135号線経由60分 (3)【大阪方面より】東名高速〜沼津IC〜東名沼津ICから国道1号線〜国道136号線〜熱函道路経由60分 |
長浜海浜公園休憩施設 (足湯・観光案内所あり)のクチコミ
-
目の前には穴場ビーチ
人工的なビーチらしいですが 綺麗に整備されてるし空いていたので 混雑が苦手な方向けのビーチだと思います
電車で行きましたが ビーチに行くまでの坂がかなりキツかったです詳細情報をみる
- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
設備も良く道沿いにあるので便利です!
駐車場も広く、道沿いにあるので、ドライブの休憩にも便利です。干物とか地の物が売っていたり、海の見える位置に無料の足湯があったりして快適です。トイレも割と綺麗で使い易いです。6月始めですが、暑く、日曜日だったので、人も多くワンちゃんも結構遊んでいました。砂浜だけでなく舗装された場所もあるので、砂浜を見つつ汚れないで海が見れるので嬉しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年6月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年6月2日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
週末のフリーマーケットがお薦め(午後3時位まで)
海浜公園のフリーマーケットに時々達ちよります。
今回立ち寄った土曜日には、FM熱海だったかの、屋外コンサートをやってたりもしてました。
私の目的は、地元の地海苔を3個1000円とかで売っており、いつもこれを買っていますが、その他、季節には地元のみかんや、夏ミカン等も売っていますし、ひもの等や、地元独特のお茶コーラなどというのもありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年4月5日
- 投稿日:2014年4月16日
このクチコミは参考になりましたか? 4
長浜海浜公園休憩施設 (足湯・観光案内所あり)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 長浜海浜公園休憩施設 (足湯・観光案内所あり)(ナガハマカイヒンコウエンキュウケイシセツ (アシユ・カンコウアンナイジョアリ)) |
---|---|
所在地 |
〒413-0101 静岡県熱海市上多賀長浜海浜公園内
|
交通アクセス | (1)JR熱海駅より約20分、JR伊東線伊豆多賀駅より徒歩5分 (2)【東京方面より】東名高速〜厚木IC〜東名厚木ICから小田原厚木道路〜真鶴道路〜国道135号線経由60分 (3)【大阪方面より】東名高速〜沼津IC〜東名沼津ICから国道1号線〜国道136号線〜熱函道路経由60分 |
営業期間 | 営業時間:9:00〜17:00 その他:夏季7/17〜8/29のみ、8:00〜21:00 |
料金 | その他:温水シャワー:コイン式 3分間300円、コインロッカー:サイズにより 1日300円〜500円、足湯(源泉掛流し):無料、夏季以外の毎週土日開設 9:00〜15:00 |
その他 | 温泉種類:ナトリウム・カルシウム 塩化物温泉 温泉泉質:塩化物泉 温泉効能:リウマチや婦人病など |
室内施設 | 観光案内所 / 多賀観光協会でご案内いたします、救護室 / 応急手当のみ可能です(救急車を手配します)、男子トイレ・女子トイレ・多目的トイレ |
駐車場 | 駐車場:通常期(夏季以外)無料/144台(北側駐車場27台、南側駐車場117台、大型車10台)、夏季(2015年7/11〜8/30※年により期間は変更)有料/普通車1回1000円、大型バス1回3000円、中型バス1回2000円、バイク1回500円/約350台(臨時駐車場含む) |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0557-67-2255 |
ホームページ | http://www.izu.biz/izutaga/ |
最近の編集者 |
|
長浜海浜公園休憩施設 (足湯・観光案内所あり)に関するよくある質問
-
- 長浜海浜公園休憩施設 (足湯・観光案内所あり)の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9:00〜17:00
- その他:夏季7/17〜8/29のみ、8:00〜21:00
-
- 長浜海浜公園休憩施設 (足湯・観光案内所あり)の交通アクセスは?
-
- (1)JR熱海駅より約20分、JR伊東線伊豆多賀駅より徒歩5分
- (2)【東京方面より】東名高速〜厚木IC〜東名厚木ICから小田原厚木道路〜真鶴道路〜国道135号線経由60分
- (3)【大阪方面より】東名高速〜沼津IC〜東名沼津ICから国道1号線〜国道136号線〜熱函道路経由60分
-
- 長浜海浜公園休憩施設 (足湯・観光案内所あり)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ACAO FOREST - 約2.6km (徒歩約33分)
- ACAO BEACH - 約2.7km (徒歩約34分)
- 海の音色 - 約470m (徒歩約6分)
- ターガスマリーナ - 約1.3km (徒歩約17分)
-
- 長浜海浜公園休憩施設 (足湯・観光案内所あり)の年齢層は?
-
- 長浜海浜公園休憩施設 (足湯・観光案内所あり)の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 長浜海浜公園休憩施設 (足湯・観光案内所あり)の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 長浜海浜公園休憩施設 (足湯・観光案内所あり)の子供の年齢は0〜1歳, 2〜3歳, 4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
長浜海浜公園休憩施設 (足湯・観光案内所あり)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 30%
- 2〜3時間 10%
- 3時間以上 10%
- 混雑状況
-
- 空いている 33%
- やや空き 22%
- 普通 22%
- やや混雑 11%
- 混雑 11%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 38%
- 40代 25%
- 50代以上 25%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 8%
- 2人 62%
- 3〜5人 23%
- 6〜9人 8%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 33%
- 2〜3歳 33%
- 4〜6歳 33%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%