やわらぎの里 豊平峡温泉
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
やわらぎの里 豊平峡温泉のクチコミ一覧(34ページ目)
331 - 340件 (全392件中)
-
- 友達同士
ラフティングの後まったり温泉がとても気持ち良かったです。
露天風呂は広く、熱すぎない温度でいつまででも入っていられそうなくらい気持ち良かったです!!
お風呂上がりはぜひカレーを食べてみてください☆絶品です!!- 行った時期:2014年4月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年5月18日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
源泉らしいので、肌がつるつるになりました。
洗い場は少ないですが、露天風呂が広くて快適に過ごせました。- 行った時期:2015年3月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
札幌市郊外(札幌駅からバスで60分)にある日帰り温泉施設。内湯は小さめだが、ここの魅力は何といっても日本最大級の広さという露天風呂。雄大な山々などの大自然を感じながら、源泉かけ流しの良質な温泉をたっぷりと堪能出来ます。お湯の温度がややぬるめなので、長湯出来る点もいいですね。温泉後は併設の本格インドカレーもオススメです。- 行った時期:2014年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年4月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
温泉自体は昔ながらの雰囲気で夜だったのもあってすごくたくさんの人がいて根強い人気を感じました。 さっぱりした後に食べたインド人が作る本格カレーは絶品で山の中の名店と呼べると思います!
今度はカレーだけ食べに行くのもありですね〜🎶- 行った時期:2012年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年4月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
古い建物ですが、お湯がとてもいいので、肌がツルツルになりました。
休憩しながら、何度も入ってゆっくりできました。- 行った時期:2015年3月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2015年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
昔からある温泉で土日になるとすごく混雑しています。内風呂は広くありませんが、露天風呂は広くてゆったりつかることができます。四季折々の風情を感じながら温泉に入るのはとても気持ちがいいです。私は温泉後にカレーを食べて帰るのが定番になっています。カレーもおいしいですよ。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年3月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
施設自体はあちこちが軋んでいて、段差や通路が長いですがこれが味わいかと思います。ちょっと年配の方や足の不自由な方には、十分に気を付けて下さい。
また、お風呂は、結構な源泉かけ流しのお湯が固まって木の年輪のような層が段差となっていたのを覚えています。露天風呂は、見晴らしが良くて大変気持ちいいです。カレー屋さんは、定番のシーフードカレーがお勧めです。併設されており、ナンカレーが食べれるので何度か利用しています- 行った時期:2010年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2015年3月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
札幌にて長期出張中、日帰り温泉を探してここに行き着く。
一日一往復で無料送迎バスが札幌駅から真駒内駅までの各所で停止するので、公式ホームページは要チェック。
欧米の観光客の方がたまにいるぐらいで、ほぼ国内の観光客と地元の方でバスは埋め尽くされる。
男女浴場は日々入れ替わり。源泉100%かけ流しで、特に露天風呂で寝そべって湯船に浸かるのは格別。
施設内に本格的なカレー屋等もあり、昼前になると香ばしい香辛料が食欲をそそる。
12時を過ぎると混む為、早めに温泉から一度あがって食事を楽しみ、休息を取って再度入浴するぐらいがちょうどいいかと。
靴用と私物用のコインロッカー2か所がある為、100円玉数枚は出発前に準備しておくと楽。返却時に戻るので取り忘れ注意。- 行った時期:2015年2月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年3月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
定山渓温泉とはまた泉質が違って、重炭酸土類成分が強く、少し濁っています。両方とも、その日の気分に合わせて使い分けたいですね。
食堂ですが、ネパール人(インド人ではない)が作っているカレーはもちろんですが、そばもあるので、ときどきはこちらにすると飽きが来ないと思います。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年3月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
湯上り1時間してもポカポカしている体にビックリする位温まるお湯です。広ーい露天風呂も気持ち良くてゆったりゆっくり入れます。インドカレーもナンも絶品です!- 行った時期:2013年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年1月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい