足のふれあい太郎の湯
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
足のふれあい太郎の湯
所在地を確認する

足のふれあい太郎の湯

広いです

キレイです。

足のふれあい太郎の湯

風が強い日は上半身は寒いかも


-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
足のふれあい太郎の湯について
定山渓温泉街内にある足湯の一つで通年利用無料。定山渓にある足湯の中では広めにつくられており、大人数での利用も可能。こちらの足湯にはかっぱの太郎が待っています。定山渓にはこのほかにも3つの足湯と1つの手湯があるよ。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:7:00〜20:00 休園日:なし。通年営業。 |
---|---|
所在地 | 〒061-2301 北海道札幌市南区定山渓温泉東3丁目 地図 |
交通アクセス | (1)札幌から車で国道230号線を進み約50分。定山渓温泉街の中。 |
足のふれあい太郎の湯のクチコミ
-
温泉街からは離れています
定山渓温泉の町からは少し離れた場所にある足湯です。
国道の反対にはコンビニがあるので、
買い物には便利です。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月30日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
トンネルを抜けてすぐ
トンネルを抜けてすぐ、定山渓橋の手前にあります。意外と広いので、数人で温まることが出来ますよ。散策の休憩におすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年10月13日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ここにも足湯がありました
定山渓温泉にある定山渓ビューホテルへの入口付近にある足湯のコーナーです。温泉街から少しはずれていますが、温泉街には他にも足湯や手湯のコーナーがたくさん設けられているので、散策がてら色々探して歩くのも楽しいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月8日
このクチコミは参考になりましたか? 1
足のふれあい太郎の湯の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 足のふれあい太郎の湯(アシノフレアイタロウノユ) |
---|---|
所在地 |
〒061-2301 北海道札幌市南区定山渓温泉東3丁目
|
交通アクセス | (1)札幌から車で国道230号線を進み約50分。定山渓温泉街の中。 |
営業期間 | 営業時間:7:00〜20:00 休園日:なし。通年営業。 |
料金 | 大人:無料 中学生:無料 小学生:無料 |
その他 | 温泉泉質:ナトリウム塩化物泉 温泉効能:高血圧症、動脈硬化症、リュウマチ性疾患などに適応。 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 011-598-2012(定山渓観光協会の電話番号。受付時間9時〜17時。) |
ホームページ | http://www.jyozankei.com/access_index.html |
最近の編集者 |
|
足のふれあい太郎の湯に関するよくある質問
-
- 足のふれあい太郎の湯の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:7:00〜20:00
- 休園日:なし。通年営業。
-
- 足のふれあい太郎の湯の交通アクセスは?
-
- (1)札幌から車で国道230号線を進み約50分。定山渓温泉街の中。
-
- 足のふれあい太郎の湯周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 定山源泉公園 - 約410m (徒歩約6分)
- やわらぎの里 豊平峡温泉 - 約2.2km (徒歩約27分)
- 札幌国際スキー場 - 約13.6km
- 二見吊橋 - 約830m (徒歩約11分)
-
- 足のふれあい太郎の湯の年齢層は?
-
- 足のふれあい太郎の湯の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 足のふれあい太郎の湯の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 足のふれあい太郎の湯の子供の年齢は0〜1歳, 2〜3歳, 4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
足のふれあい太郎の湯の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 96%
- 1〜2時間 4%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 38%
- やや空き 17%
- 普通 33%
- やや混雑 13%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 7%
- 30代 32%
- 40代 39%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 14%
- 2人 69%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 33%
- 2〜3歳 33%
- 4〜6歳 33%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%