二見吊橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
二見吊橋周辺宿からの現地情報
二見吊橋について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
1 - 4件(全4件中)
-
これってなーに?? 〜大文字草〜
投稿時期:2024年09月14日皆様こんにちは(^^)/
定山渓ゆらく草庵の宿ログをご覧くださり、誠にありがとうございます!
本日は「大文字草」についてご紹介。
ゆらく草庵にご宿泊されたお客様の中には、この花の形に見覚えがあるかもしれません。
大文字草は定山渓の湿った岩場に生育する多年草で苔むした岩で見られます。
別名「岩蕗」、愛称もあり「雪模様」と言われ、定山渓を代表する山野草。
こちらの写真は、定山渓のとある場所に特別に許可をいただき撮影いたしました。
岩場にひっそりと咲く姿がとても可愛らしいですね(*^^*)
実は、ゆらく草庵の館内に大文字草をモチーフにした装飾等があります。
「あれ?ゆらく草庵の大浴場の名前って・・・」
「そういえば、あそこに似たものが・・・」
ご来館の際はぜひ館内を探してみて下さい!
皆様のお越しをお待ちしております。大きい写真をみる
投稿した宿
定山渓 ゆらく草庵(共立リゾート)
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で15分
- 補足
- 真っ赤な吊橋からは「二見岩」やかっぱ伝説が残る「かっぱ淵」が望め、四季折々の景観をお愉しみいただけます。
-
【ゆらく草庵】第4弾 定山渓観光記
投稿時期:2024年08月27日【定山渓ゆらく草庵】定山渓観光記4
定山渓周辺のおすすめをご紹介します!
今回は定山渓ゆらく草庵から車で3分、徒歩13分!
定山渓温泉の最初の公園といわれる『定山渓二見公園』の
ご紹介です♪
園内には定山渓温泉のシンボル『かっぱ大王』の像があり、夏の夜は公園から二見吊橋の間をライトアップする『JOZANKEI NATURE LUMINARIE』の会場になります。
カッパの銅像を探したり、川遊びもできます!
また散策路である「二見・定山の道」の起点となっており、二見吊橋からは望むかっぱ淵には、二見岩と呼ばれている二つの岩山があります!
定山渓温泉街に静かに流れる豊平川。
そこにかかる真っ赤な吊り橋は辺りの自然との調和が美しく、四季折々の素晴らしい景色を堪能できるスポットとして知られています。
橋の上からは二見岩やかっぱ淵を望むことができ、特に紅葉の季節に吊り橋から眺めるかっぱ淵は、色とりどりの木々に彩られ、訪れる人の目を楽しませてくれます。
二見吊橋を渡ると奥に散策路が続いており、約800種もの山野草や渓流のせせらぎ、野鳥の声に耳を澄ませながら、ゆっくりと歩くことができます。河原に降りることもでき、下から望む二見吊橋も美しい佇まいです。
定山渓ゆらく草庵にお越しの際にはぜひお立ち寄りください!
●住所
〒061-2302 北海道札幌市南区定山渓温泉西4
●定休日
冬季間
●駐車場
なし、定山渓スポーツ公園無料駐車場を利用(徒歩約10分)
大きい写真をみる
投稿した宿
定山渓 ゆらく草庵(共立リゾート)
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で15分
- 補足
- 真っ赤な吊橋からは「二見岩」やかっぱ伝説が残る「かっぱ淵」が望め、四季折々の景観をお愉しみいただけます。
-
【ゆらく草庵】第1弾 定山渓観光記
投稿時期:2024年07月23日【ゆらく草庵】定山渓観光記
定山渓周辺のおすすめをご紹介します♪
記念すべき第1回目は……
定山渓ゆらく草庵から車で2分、徒歩8分!
定山渓老舗のお土産店『大黒屋商店』
温泉街のメインストリート、定山源泉公園の向かいに店舗を構える昭和6年(1931)創業の老舗みやげ店です。
名物は、蒸したてほやほやの定山渓温泉まんじゅう1個75円。
黒糖が練り込まれた柔らかい薄皮とホクホクの餡、添加物を一切使わない昔ながらの優しい甘さで、人気の高さが頷けます!
9個入りから30個入りまでの箱入りは
おみやげにもぴったり♪
目の前の定山源泉公園で足湯に浸かりながら食べるのがおススメです!
========================
大黒屋商店
●住所
札幌市南区定山渓温泉東4−319
●営業時間
8時〜17時
※なくなり次第閉店の場合もあり。繁忙期は午前中に売り切れることもあります。
●定休日
毎週水曜日、ただし祝日の場合は営業
========================大きい写真をみる
投稿した宿
定山渓 ゆらく草庵(共立リゾート)
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で15分
- 補足
- 真っ赤な吊橋からは「二見岩」やかっぱ伝説が残る「かっぱ淵」が望め、四季折々の景観をお愉しみいただけます。
-
\まだ間に合います/夏休み・お盆の予約承り中
投稿時期:2024年07月04日2024年07月04日(木)〜2024年08月31日(土)
ただいま、夏休み・お盆時期のご予約を開始しています。
夏は池泉を吹き渡る森からの風が涼を運び、避暑におすすめです。
ここでしか味わえない極上のひと時を、
この夏は是非、大切な方々とゆっくりとお過ごしください。
お子様ご同伴をご希望のお客様は専用プランよりご予約ください。
【ご家族〜3世代/お子様(小学生以下)同伴ご優待】お食事はレストラン個室確約/室数限定
大きい写真をみる
【1泊2食付・基本】旬が煌く“奥定山渓イタリアン”ディナーコース/森の展望温泉付客室
-
天然温泉展望風呂付【藍】53u
¥36,850(税込)~ /人(2名利用時)
-
天然温泉展望風呂付【藍 バルコニー付】53u
¥38,500(税込)~ /人(2名利用時)
-
天然温泉展望風呂付【紅】58u
¥40,150(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
奥定山渓温泉 佳松御苑
- 宿からのアクセス
-
・車で6分
- 補足
- 真っ赤な二見吊橋からは『二見岩』やかっぱ伝説が伝わる『かっぱ淵』が眺められる定山渓で人気の絶景スポットです。 ※散策路は冬季間通行不可(二見公園横河川敷も同様となります) 駐車場 公共駐車場(無料)
-