北緯33度線展望台
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
北緯33度線展望台
所在地を確認する

北緯33度線展望台



-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
北緯33度線展望台について
崎戸島の最西端にある展望台で、天気が良いときには五島列島や平戸島が浮かんで見えます。長崎県西海市崎戸町は九州で唯一『夕陽サミット』に登録されていて、日本三大夕日の一つと言われています。ここから眺める夕陽は美しく、撮影に訪れるアマチュアカメラマンも少なくありません。この展望台は北緯33度線に位置し、遠くはカサブランカ、バグダッドに通じています。またこの展望台が面している五島灘は明治維新の時代に坂本龍馬が平戸に船で移動している船中で、有名な『船中八策』を草案した場所だと言われています。北緯33度歴史展望台で美しい風景を楽しみながら、明治維新の激動の時代に思いを馳せてみては如何でしょうか。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒857-3102 長崎県西海市崎戸本郷362−1 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)西九州道佐世保大塔ICより車で約60分 (2)無料化した大島大橋を渡り崎戸方面に約20分 |
北緯33度線展望台のクチコミ
-
北緯33度だそうです
周囲約4キロメートルの崎戸島にある展望台で、北緯33度だそうです。展望所て前には、旧日本海軍の特設見張所があり、悲惨な戦争が二度と起きないために、保存されているそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2018年6月21日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
綺麗な景色の海が目の前に広がりとても癒されました
綺麗な景色の海が目の前に広がりとても癒されました。崖上で廃墟などの建物もあり少し怖い気もしましたが、行って良かったです
詳細情報をみる
- 行った時期:2013年11月
- 投稿日:2018年4月20日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
晴れた日は海の彼方に五島列島も見えるそうです
北緯33度線に位置する展望台は周囲をぐるりと見渡せて眺めが良く、晴れた日は海の彼方に五島列島も見えるそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2013年9月
- 投稿日:2018年2月23日
このクチコミは参考になりましたか? 1
北緯33度線展望台の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 北緯33度線展望台(ホクイサンジュウサンドセンテンボウダイ) |
---|---|
所在地 |
〒857-3102 長崎県西海市崎戸本郷362−1
|
交通アクセス | (1)西九州道佐世保大塔ICより車で約60分 (2)無料化した大島大橋を渡り崎戸方面に約20分 |
料金 | その他:無料 |
駐車場 | 約50台 無料 |
ホームページ | https://www.nagasaki-tabinet.com/guide/60494/ |
最近の編集者 |
|
北緯33度線展望台に関するよくある質問
-
- 北緯33度線展望台の交通アクセスは?
-
- (1)西九州道佐世保大塔ICより車で約60分
- (2)無料化した大島大橋を渡り崎戸方面に約20分
-
- 北緯33度線展望台周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- イガイドウ海岸 - 約1.1km (徒歩約14分)
- ホテル咲き都 - 約70m (徒歩約1分)
- 長崎バイオパーク - 約22.2km
- 大村湾〜無人島〜滞在記「田島」 - 約24.5km
-
- 北緯33度線展望台の年齢層は?
-
- 北緯33度線展望台の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
北緯33度線展望台の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 86%
- 1〜2時間 14%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 86%
- やや空き 0%
- 普通 14%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 31%
- 40代 31%
- 50代以上 38%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 20%
- 2人 70%
- 3〜5人 10%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%