北アルプス大橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
北アルプス大橋のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全104件中)
-
- カップル・夫婦
新穂高第二ロープウエイから中尾温泉へ行く途中に寄りました。紅葉がそろそろ見頃を迎えそうでした。笠ヶ岳もまじかに見えとても景色の良いところです。- 行った時期:2017年10月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月30日
自然ツウ 晴泰さん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
駐車場から山はよく見えます。まだ紅葉の時期ではないですが、意外と穂高ロープウエイの上から見るよりも山がきれいに見えました。山が近いからかもしれません。今回は駐車場もガラガラでしたが、紅葉の時期になると混むのではないでしょうか?景色はきれいです。橋は下を覗くと恐怖を感じました苦笑。- 行った時期:2017年9月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
狐に出会いました。なかなかの高さにある橋です。人が少な目で静かな場所です。
天気のいい日の眺望はすばらしいです。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年10月3日
広島ツウ むっちさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
10月中旬から後半にかけて、北アルプス大橋の周りを囲む山々の紅葉は息を飲む美しさです。
ただ、オンシーズンは非常に込み合いますので早朝近くの温泉宿に宿泊して歩いていかれることをお勧めします。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
今回はガスがかかって笠が岳、抜戸岳の稜線がはっきり見えなかったけど、この1年に3回訪れていて、5月の雪の稜線や晴れた秋には紅葉に雪を乗せた稜線は素晴らしく、夜には流れ星が降って来る様でした。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい