沼津港深海水族館〜シーラカンス・ミュージアム〜
- エリア
-
-
静岡
-
沼津・三島
-
沼津市
-
千本港町
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
水族館
-
なべさんのクチコミ
-
なべさんの沼津港深海水族館のクチコミ
名前通り深海魚がたくさん展示されています。
冷凍されたシーラカンスも見ることができ、時々、やるせなすの石井ちゃんがシーラカンスについて解説してくれます。
知らずにいったのですが、かなり詳しく解説してくれました。
魚にあまり興味がない方でも楽しめると思います。
解説の予定は水族館のホームページに載っているようです。- 行った時期:2013年7月27日
- 投稿日:2013年8月18日
なべさんの他のクチコミ
-
沼津港 港八十三番地
静岡県沼津市/居酒屋
浜焼きや、寿司、魚の丼など色々なお店があります。 その中の浜焼き屋さんに入ったのですが、メ...
-
ネット予約OK
浜松まつり会館
静岡県浜松市中央区/史跡・名所巡り
浜松のまつりを画像と、模型などで再現しています。 模型の精密さなどには驚かされますが、ちょ...
-
浜松城
静岡県浜松市中央区/城郭
一部分工事中で残念でしたが、天守閣まで階段になっていて昇りやすく、望遠鏡で見た富士山がとて...
沼津港深海水族館〜シーラカンス・ミュージアム〜の新着クチコミ
-
夏のクールゾーン
夏休みに家族3人で訪れました。近隣の魚市場を散策するだけのつもりでしたが「熱い〜」と不満だらけの息子のために急遽こちらにお邪魔することに(笑)。 存在はずっと前から知っていたのですが、見た感じこじんまりとしているし駐車スペースを確保するのが難しいこともあり今まで行ったことがありませんでした。あまり期待はしていなかったのですが、行ってみて良かったです! 目玉展示のシーラカンスも良かったですが、まず何より展示が上手です。水深の浅いところにいる生物と深海生物を比較展示しているので、どういう違いがあるのかが一目瞭然でわかります。これなら老若男女にうけるわけだ!と思いました。今年はとにかく熱いので熱中症対策も含めて、魚市場見学の合間には是非こちらに立ち寄ることをお勧めします!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月5日
-
深海魚の水族館
深海魚に特化して、分かりやすく展示を整理されて、非常に勉強に成る水族館です。コンパクトな水族館ですが、かなり見ごたえの有る施設です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月4日
-
深海魚は神秘的
深海魚が間近で鑑賞できて他では味わえない神秘的な魅力を感じました。冷凍保存されたシーラカンスの大きさに圧倒です。子どもたちもワクワクしながら鑑賞してました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月31日
-
もう少し安ければいいなぁ
深海推しなので珍しい。施設は小さくとても混んでいました。派手なショーとかはないので工夫で乗り切っている感じがしてとても好感は持てましたが割高感は残ってしまいました。ただ水族館はどこも高いですよね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月25日
-
世界に一つの水族館
世界唯一、深海魚に特化した水族館。
そして、何故沼津にあるのかも納得の理由が掲示されておりますので
是非とも探してみてくださいね。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年7月25日