京都水族館
- エリア
- 
							- 
										京都
- 
										京都駅周辺
- 
										京都市下京区
- 
										観喜寺町
 
- 
										
- ジャンル
- 
								
								
								
								
								
									- 
										観光施設・名所巡り
- 
										水族館
 
- 
										
りょうこさんのクチコミ
- 
							ペンギン好きにおすすめ! 規模が小さいと聞いていたので期待せずに行ったのですが、ペンギンの多さにびっくり!とても近くで見れるし大満足です!!沖縄の某水族館は私的にはペンギンがいなくて残念だったので、何を目的に行くかで印象が変わると思います。ペンギン好きにはおすすめですよ! 
 学生料金だとお手頃だったのも嬉しいですね〜。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年11月18日
 
りょうこさんの他のクチコミ
- 
				
				
					
					
						
							
								  加賀 山代温泉 吉田屋 山王閣石川県加賀 3世代旅行でお世話になりました。 1歳半〜60代の合計9人です。部屋に入って、まずこども用のお... 
- 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									  コンパル大須店愛知県名古屋市中区/カフェ 翌日の朝食用にエビフライサンドをテイクアウトしました。パンはしっとり、海老はぷりぷり。3切... 
- 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									  世界の山ちゃん 本店愛知県名古屋市中区/居酒屋 地元人はじめ観光客にも人気のお店。予約は必須です。 お目当は胡椒が効いた手羽先。他にも名古... 
- 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									  東山動植物園愛知県名古屋市千種区/動物園・植物園 入園料が500円とお手頃で、コアラをはじめ、イケメンゴリラことシャバーニくんなどたくさんの動... 
京都水族館の新着クチコミ
- 
							初めて子供を連れて京都水族館へ オリックス系特有なのかペンギンの相関図が面白いです 
 今近京都からも少し歩きますが歩く距離にあります
 くに芝生のある公園や鉄道博物館があります詳細情報をみる - 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年10月11日
 
- 
							イルカショー イルカショーやくらげ、あざらしなどをみた。 
 芸がすごくてたのしかった。
 特にイルカショーでは餌やりや水しぶきが飛んでくるダイブがおもしろかった。詳細情報をみる - 行った時期:2025年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年10月10日
 
- 
							とてもきれい! 初めて行きましたが、入口のオオサンショウウオにびっくりでした! 
 あまりの大きさに、しばらく見入っていました。
 アザラシやオットセイもかわいかったです。
 全体的きれいで、とても楽しかった!詳細情報をみる - 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年9月16日
 
- 
							淡水魚好きにはおすすめ 淡水魚がメインでオオサンショウウオなど普通の水族館に居ない様な魚も見れました。 
 クラゲの風鈴も可愛く、ビオトープも良かったです。詳細情報をみる - 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月17日
 
- 
							カップル、家族、子連れにおすすめ 京都駅の近くに水族館があるのを知りませんでした。 
 カップルはデートにおすすめスポットですね。
 夏休みで子ども連れ家族も多く、ゆっくりは観れなかったです。詳細情報をみる - 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月15日
 

 
								 
									 
									 
									
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	