京都水族館
- エリア
-
-
京都
-
京都駅周辺
-
京都市下京区
-
観喜寺町
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
水族館
-
しべさんのクチコミ
-
おこしやす ちとせちゃん
KBS京都で、放送していたアニメ「おこしやす、ちとせちゃん」を、東京でも、毎週金曜日深夜25時35分からの5分番組でしたが、楽しく見ていましたが、京都市交通局とのコラボで、京都水族館にスタンプラリーで行きました。
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月11日
しべさんの他のクチコミ
-
明日香村
奈良県明日香村(高市郡)/町並み
8月10日に奈良県立橿原考古学研究所主催の発掘調査の現地説明会に行ってきましたが、調整池だと...
-
京つけもの 打田漬物 錦小路店
京都府京都市中京区/その他軽食・グルメ
錦小路を西側から入って、東に進むと、右側(南側)にこの辺では大きな、お漬物屋さん、打田さん...
-
県立橿原考古学研究所附属博物館
奈良県橿原市/博物館
ロビーでの、奈良県立橿原考古学研究所の末永雅雄初代所長・岸俊男第三代所長の展、懐かしく拝見...
京都水族館の新着クチコミ
-
初めて子供を連れて京都水族館へ
オリックス系特有なのかペンギンの相関図が面白いです
今近京都からも少し歩きますが歩く距離にあります
くに芝生のある公園や鉄道博物館があります詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年10月11日
-
イルカショー
イルカショーやくらげ、あざらしなどをみた。
芸がすごくてたのしかった。
特にイルカショーでは餌やりや水しぶきが飛んでくるダイブがおもしろかった。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年10月10日
-
とてもきれい!
初めて行きましたが、入口のオオサンショウウオにびっくりでした!
あまりの大きさに、しばらく見入っていました。
アザラシやオットセイもかわいかったです。
全体的きれいで、とても楽しかった!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年9月16日
-
淡水魚好きにはおすすめ
淡水魚がメインでオオサンショウウオなど普通の水族館に居ない様な魚も見れました。
クラゲの風鈴も可愛く、ビオトープも良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月17日
-
カップル、家族、子連れにおすすめ
京都駅の近くに水族館があるのを知りませんでした。
カップルはデートにおすすめスポットですね。
夏休みで子ども連れ家族も多く、ゆっくりは観れなかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月15日
