渋谷ヒカリエ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
渋谷ヒカリエ
所在地を確認する

ヒカリエ全貌

銀座線を見下ろすスポット


渋谷ヒカリエ

バレンタイン特設会場にて

ヒカリエ入り口

渋谷ヒカリエ

作品

ビル外観

ビルの外観を西から
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
渋谷ヒカリエについて
東急文化会館跡地に建てられた、地上34階地下4階の高層複合施設。
東急東横線・田園都市線・東京メトロ半蔵門線・副都心線の渋谷駅と地下で直結しており利便性が高く、渋谷の街全体、また周辺地域の賑わいを創出しています。
11階にはミュージカル劇場である東急シアターオーブを、6.7階には渋谷エリア最大級26店舗の飲食フロアを、地下3階から5階までは雑貨店等様々なショップを有し、幅広い年齢の方が、待ち合わせから1日の終わりまで楽しむことができます。
オフィス・商業施設・劇場をはじめとする文化施設・駅への連絡口と多様な機能を持ち、人と物のコミュニケーションを生み出す渋谷の街のシンボルです。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:ショッピング 平日・土11:00〜21:00 /日・祝11:00〜20:00 営業時間:カフェ&レストラン 11:00〜23:00 |
---|---|
所在地 | 〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1 地図 |
交通アクセス | (1)東急田園都市線、東京メトロ副都心線「渋谷駅」15番出口直結。 (2)東急東横線、JR線、東京メトロ銀座線、京王井の頭線「渋谷駅」と2F連絡通路で直結。 |
渋谷ヒカリエのクチコミ
-
利便性良くイベントブースが効率的に回れる
東急線から直結でヒカリエへ観劇、その後下に降りたら色んなイベントや個展があって平日で人混みもなかったので時間たっぶりじっくりゆっくり回れて堪能できました。この時はデスフェスのイベントと異色のアリス展、どちらも濃厚で良かった。天気に左右されずに楽しめる場所が出来てシニアにも嬉しい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年4月18日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
出張業務で立ち寄りました
イベントへの出張用務で立ち寄りました。
非常に近代的なビルで、フロアの外壁は大半がガラス張りでどこからでも外の景色の眺めは素晴らしかったです。
ビル内の商店(飲食店・購買店等)は充実していましたが、やはり売ってるものの物価は高いイメージでした。
おしゃれなところなので、買い物するために立ち寄る場所としては良いところではないか、と感じました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月4日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年6月30日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
大人の女性におすすめ
若者向け施設が多い渋谷では大人向けです。
私くらいでもターゲットに入るので好きなお店が多いです。
特に1階と3階雑貨店はよく行きます。
働く20〜40代はぜひ。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年3月30日
このクチコミは参考になりましたか? 2
渋谷ヒカリエの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 渋谷ヒカリエ(シブヤヒカリエ) |
---|---|
所在地 |
〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1
|
交通アクセス | (1)東急田園都市線、東京メトロ副都心線「渋谷駅」15番出口直結。 (2)東急東横線、JR線、東京メトロ銀座線、京王井の頭線「渋谷駅」と2F連絡通路で直結。 |
営業期間 | 営業時間:ショッピング 平日・土11:00〜21:00 /日・祝11:00〜20:00 営業時間:カフェ&レストラン 11:00〜23:00 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 03-5468-5892(受付時間:10:00〜21:00) |
ホームページ | http://www.hikarie.jp/ |
最近の編集者 |
|
渋谷ヒカリエに関するよくある質問
-
- 渋谷ヒカリエの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:ショッピング 平日・土11:00〜21:00 /日・祝11:00〜20:00
- 営業時間:カフェ&レストラン 11:00〜23:00
-
- 渋谷ヒカリエの交通アクセスは?
-
- (1)東急田園都市線、東京メトロ副都心線「渋谷駅」15番出口直結。
- (2)東急東横線、JR線、東京メトロ銀座線、京王井の頭線「渋谷駅」と2F連絡通路で直結。
-
- 渋谷ヒカリエ周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 渋谷東急REIホテル - 約180m (徒歩約3分)
- 伊豆高原ダイビングスクール渋谷店 - 約250m (徒歩約4分)
- JR渋谷駅 - 約170m (徒歩約3分)
- 着物レンタルVASARA渋谷店 - 約250m (徒歩約4分)
-
- 渋谷ヒカリエの年齢層は?
-
- 渋谷ヒカリエの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 渋谷ヒカリエの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 渋谷ヒカリエの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
渋谷ヒカリエの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 27%
- 1〜2時間 47%
- 2〜3時間 19%
- 3時間以上 7%
- 混雑状況
-
- 空いている 3%
- やや空き 12%
- 普通 38%
- やや混雑 40%
- 混雑 6%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 24%
- 30代 43%
- 40代 21%
- 50代以上 11%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 52%
- 2人 39%
- 3〜5人 9%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 28%
- 2〜3歳 14%
- 4〜6歳 14%
- 7〜12歳 11%
- 13歳以上 33%