龍宮窟
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
龍宮窟周辺宿からの現地情報
龍宮窟について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
1 - 3件(全3件中)
-
南伊豆の神秘スポット「龍宮窟」へ出かけよう
投稿時期:2025年09月17日南伊豆にある 龍宮窟(りゅうぐうくつ) は、自然がつくり出した壮大な海の洞窟です。波の浸食によってぽっかりと大きな天窓が開いたこの場所は、上から見下ろすとハート型に見えることから「愛のパワースポット」としても注目を集めています。
洞窟の中に入ると、青く輝く海と天窓から差し込む光が幻想的な世界をつくり出し、まるで竜宮城へ迷い込んだかのよう。散策路が整備されているので、洞窟の中だけでなく、上から見下ろす絶景も楽しむことができます。
アクセスは、下田市街から車で約20分ほど。当館から車で50分になります。周辺には弓ヶ浜海岸や吉佐美大浜など人気のビーチもあるので、ドライブや観光の途中に立ち寄るのもおすすめです。
伊豆の自然が織りなす神秘の景観、ぜひ旅の思い出に訪れてみてください。
大きい写真をみる
【1泊2食◆魚もお肉も堪能】人気no.2!伊豆の3大海の幸グルメと和牛寿司に舌鼓「満開会席」
-
海の見える源泉露天風呂付き客室「さんさん」40平米【料亭食】
¥25,600(税込)~ /人(2名利用時)
-
22年12月改装「リラックスモダンツイン」【料亭食】
¥22,700(税込)~ /人(2名利用時)
-
「スタンダード和室」【料亭食】
¥19,400(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
伊豆熱川温泉 六つの貸切風呂を湯めぐり ふたりの湯宿 湯花満開
- 宿からのアクセス
-
・車で60分
- 補足
- 竜宮窟は波の侵食でできた海食洞で、上から見るとハート型に見える神秘的なスポット。映画やCMのロケ地にもなり、カップルに人気の絶景パワースポットです。
-
-
堂ヶ島
投稿時期:2025年02月17日皆さん
こんにちは!寒い季節が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
今回は,
伊豆半島の中でも、景勝地として知られる堂ヶ島。ここに立つと、自然という芸術家がいかに偉大でユニークかがよく分かります。奇岩や景勝地が多彩に並ぶ堂ヶ島には天窓洞や三四郎島、トンボロなど目を見張るスポットがいっぱい。
海に目を向けると不思議な形をした島や岩が出迎えてくれ、その間を遊覧する船で冒険心にあふれた小さな船旅を楽しむことができます。また、駿河湾に沈む夕陽は言葉を失うほどの美しさです。
リブマックスリゾート伊豆下田はお客様のご宿泊を心よりお待ちしております。
大きい写真をみる
【飲み放題スタンダード】全19種アルコール飲み放題!当日注文より10%OFF《朝食&夕食ビュッフェ付》
-
【洋モダンスタンダード】17平米+テラス6平米 信楽焼露天風呂
¥12,250(税込)~ /人(2名利用時)
-
【洋モダンエグゼクティブ・ロフト付】30+14平米 客室露天風呂
¥12,750(税込)~ /人(2名利用時)
-
【洋モダンスーペリア】23平米+専用テラス6平米 信楽焼露天風呂
¥12,750(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
リブマックスリゾート伊豆下田
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で15分
当ホテルから坂を下り右手に進む事15分
- 補足
- 波の浸食作用によってできた洞窟です。外とは別世界のような不思議で神秘的な空間です。心も体もリラックスできる居心地のよい場所です。そして天井から降り注ぐ太陽の光がなんとも幻想的!
-
-
下田竜宮洞窟
投稿時期:2024年12月23日リブマックスリゾート伊豆下田でございます。
本日は、下田龍宮窟について紹介します
当店で宿泊するとこんなバリバリキレイな所おすすめ。。!
龍宮窟はどんなところ?
直径50mほどの天窓が広がる洞窟です。
下から見上げると天井部分にぽっかり穴の空いた不思議な空間。上には遊歩道があり、ぐるりと一周歩くことができます。
思ったより広々!空が見えるよ。
ハートスポットとして注目!
洞窟を見下ろすと、ハート型の地形が出現!話題のハートスポットとして多くの人が訪れています。二人の絆を深めたい、二人の愛に感謝したい、そんなカップルのみなさま、そして、お友達や家族の絆を深めたい方々どうぞ楽しい思い出づくりにいらしてください。
龍宮窟で愛を叫んでみる!?
どんな風に誕生したの?
伊豆半島の南部には太古の海底火山の噴出物が広く分布しています。海底火山時代後に隆起し、姿を現した美しい地層が伊豆南部の景色を作り出しているのです。
この地層の弱い部分が波の力で削られることにより洞窟がつくられ、更に天井の一部が崩れたことで天窓がうまれました。
海食洞(かいしょくどう)だね!
ぜひご利用お待ちしております。
大きい写真をみる
投稿した宿
リブマックスリゾート伊豆下田
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で15分
当ホテルから坂を下り右手に進む事15分
- 補足
- 波の浸食作用によってできた洞窟です。外とは別世界のような不思議で神秘的な空間です。心も体もリラックスできる居心地のよい場所です。そして天井から降り注ぐ太陽の光がなんとも幻想的!
