遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

リニア・鉄道館

リニア・鉄道館
歴代新幹線_リニア・鉄道館

歴代新幹線

リニア・鉄道館
リニア・鉄道館
ドクターイエローも走る_リニア・鉄道館

ドクターイエローも走る

「ドクターイエロー」_リニア・鉄道館

「ドクターイエロー」

ジオラマ_リニア・鉄道館

ジオラマ

リニア・鉄道館
リニア鉄道館の展示。実車を間近で見れます。_リニア・鉄道館

リニア鉄道館の展示。実車を間近で見れます。

リニア・鉄道館
  • リニア・鉄道館
  • 歴代新幹線_リニア・鉄道館
  • リニア・鉄道館
  • リニア・鉄道館
  • ドクターイエローも走る_リニア・鉄道館
  • 「ドクターイエロー」_リニア・鉄道館
  • ジオラマ_リニア・鉄道館
  • リニア・鉄道館
  • リニア鉄道館の展示。実車を間近で見れます。_リニア・鉄道館
  • リニア・鉄道館
  • 評価分布

    満足
    44%
    やや満足
    43%
    普通
    12%
    やや不満
    1%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.3

    カップル

    4.1

    友達

    4.0

    シニア

    4.2

    一人旅

    4.2

リニア・鉄道館について

それぞれの「夢と思い出が詰まった場所」リニア・鉄道館。現在の東海道新幹線を中心に、在来線から次世代の超電導リニアまでの展示を通じて「高速鉄道技術の進歩」を紹介します。 鉄道が社会に与えた影響を、経済、文化および生活などの切り口で学習する場を提供します。 模型やシミュレータ等を活用し、子どもから大人まで楽しく学べる空間とします。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:10:00〜17:30(最終入館は閉館30分前まで)
休館日:毎週火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始 12月28日〜1月1日
所在地 〒455-0848  愛知県名古屋市港区金城ふ頭三丁目2番2 地図
交通アクセス (1)JR名古屋駅よりあおなみ線「金城埠頭駅」下車 徒歩約2分

リニア・鉄道館のクチコミ

  • 鉄道ファンなら行ってみる価値あり!最高でした

    5.0

    一人

    開館当時から知ってた場所でしたが、なかなか行ける機会がなくてようやく訪れる事が出来ました。自分が乗った事がない色々な車両を生で見られて最高でしたし、コンパクトな感じで周り易かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年2月
    • 投稿日:2024年2月18日

    ゆかたさん

    ゆかたさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 6

  • 鉄道オタクには楽しい

    5.0

    家族

    広い建物内に数十種類の新旧列車があり、車内に入れる車両もあり、昔を懐かしみました。旧式の列車の予約システムの発券機や予約機があり、とてもアナログで楽しみました。また何回も行きたいです。
    夏は館内涼しいので、お年寄りも大丈夫です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年8月
    • 投稿日:2023年7月9日

    ミルキーさん

    ミルキーさん

    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • 「鉄っちゃん」の遊び場

    5.0

    友達同士

    お天気は生憎でしたが屋内なので問題なし。
    生&至近距離で見るSLやリニア(試験車両)&Dr.イエローに圧倒されました。
    「機関車やえもん」のモデルとなった軽便機関車も展示。SLにも大きさや形の違いがあったのですね(全部同じくらいと思ってたので・・・恥)
    警察音楽隊の生演奏も聴けてラッキーでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年5月
    • 投稿日:2023年5月25日

    百舌さん

    百舌さん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

リニア・鉄道館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 リニア・鉄道館(リニア・テツドウカン)
所在地 〒455-0848 愛知県名古屋市港区金城ふ頭三丁目2番2
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR名古屋駅よりあおなみ線「金城埠頭駅」下車 徒歩約2分
営業期間 営業時間:10:00〜17:30(最終入館は閉館30分前まで)
休館日:毎週火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始 12月28日〜1月1日
料金 大人:1000円
小学生:500円
中学生:500円
高校生:500円
幼児:200円
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
050-3772-3910
ホームページ http://museum.jr-central.co.jp/
最近の編集者
じゃらん
新規作成

リニア・鉄道館に関するよくある質問

  • リニア・鉄道館の営業時間/期間は?
    • 営業時間:10:00〜17:30(最終入館は閉館30分前まで)
    • 休館日:毎週火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始 12月28日〜1月1日
  • リニア・鉄道館の交通アクセスは?
    • (1)JR名古屋駅よりあおなみ線「金城埠頭駅」下車 徒歩約2分
  • リニア・鉄道館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • リニア・鉄道館の年齢層は?
    • リニア・鉄道館の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • リニア・鉄道館の子供の年齢は何歳が多い?
    • リニア・鉄道館の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

リニア・鉄道館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 3%
  • 1〜2時間 30%
  • 2〜3時間 38%
  • 3時間以上 30%
混雑状況
  • 空いている 10%
  • やや空き 17%
  • 普通 31%
  • やや混雑 33%
  • 混雑 9%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 15%
  • 30代 46%
  • 40代 24%
  • 50代以上 15%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 22%
  • 2人 37%
  • 3〜5人 37%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 17%
  • 2〜3歳 35%
  • 4〜6歳 27%
  • 7〜12歳 17%
  • 13歳以上 4%
(C) Recruit Co., Ltd.