北九州市立いのちのたび博物館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ご家族でオススメ!私の聖地 - 北九州市立いのちのたび博物館のクチコミ
めめちゃんさん 女性/30代
- 家族
まず、博物館内は、恐竜達の姿が沢山あり、化石や、剥製など、多数!昆虫から恐竜など盛り沢山!!見渡せるパノラマ感が大好きです!!お土産は、クラフトで作る恐竜!!
大好きで、いくつも買ってしまいます!
- 行った時期:2015年10月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月5日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
めめちゃんさんの他のクチコミ
-
りんくうプレミアム・アウトレット
大阪府泉佐野市/アウトレットモール
駐車場が周りに沢山あり、便利。 品数も豊富で、配送別料金でしてくれますので、買いすぎても大...
-
倉敷美観地区
岡山県倉敷市/町並み
倉敷にある阿智神社は、凄いパワースポットな気がします。 私は自分に所縁のある神社に吸い寄せ...
-
宇佐
大分県宇佐市/町並み
嫁いで度々行くようになりました。 里帰りです。 私は、宇佐にいると地元より落ち着くので、大...
-
中津城(奥平家歴史資料館)
大分県中津市/城郭
物凄く大きな城ではありませんが、黒田官兵衛で知られるお城。雰囲気は攻めの佇まいな気がします...
北九州市立いのちのたび博物館の新着クチコミ
-
良くできてるなぁ〜!と感心しました
全体的に、まわる順番も展示物も、スゴーイ!です。途中、照明が変化し恐竜が動いて…ちょっとした体験?のようなエリアが有り、スタッフの方のお話しも子供に分かりやすく大人もちょっとドキドキ感を味わえました。売店には恐竜グッズがたくさん!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月14日
-
迫力満点!
小学一年生と年中さんを連れて行きました。
平日でしたのでとても空いていてノンビリ見ることができました。
動く恐竜の所は年中さんは怖くて泣いてしまいましたが、小学一年生は楽しそうにみていました!恐竜の化石も動く恐竜め迫力満点で大人でも楽しかったです。また奥にある動画の剥製も凄くて感動しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月8日
-
北九州市立いのちのたび博物館
福岡県北九州市八幡東区にある博物館。常設展の自然史部門では恐竜をはじめ様々な生物を展示しており、歴史部門では東アジア世界での文物の交流をテーマとした展示をしています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月19日
- 投稿日:2024年9月1日
-
ここは、国立か?!
同じ8月に国立科学博物館にも訪れましたが、そこに負けないくらいのインパクトある展示物があり、半日は余裕で過ごせます。1日いてもいいかも。北九州市の地域についても知れるので、そこも素敵です。また、昭和を感じさせる施設もあり、それも好きでした。息子と感動したのは、縄文土器のパズル。難易度がそこそこだできたときにはハイタッチでした。(笑)
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月27日
-
生物好きなかたに
鉱石、恐竜、動物、虫…生物が好きなお子さまには堪らない場所だと思います。
うちの13歳の息子は、スポーツ観戦などアクティブなことが好きなので、隅々まで見ることはせずに、途中で飽きていたようでしたが、恐竜の骨格の展示はさすがにインパクトがあったようでした。
せっかく北九州に行くのでしたら、寄ってみる価値はある立派な博物館です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月4日