北九州市立いのちのたび博物館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
北九州市立いのちのたび博物館のクチコミ一覧(21ページ目)
201 - 210件 (全578件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
スペースワールド駅を出てすぐ、スペースワールドの斜め隣、イオンモールの隣にあります。
博物館にはレストランがついておらず、食べ物もほぼ売っていないので、隣のイオンで食べてから行くか、見学してからイオンに食べに行くか、イオンで買って持ち込むかです。
※博物館内の飲食可能スペースはあまり広くないので、団体さん(幼稚園児とか…)が入っていると入れない可能性もありそう。
常設展示では、薄暗い部屋に恐竜の骨格標本がずらりと並んでいて、かなり迫力があって良かったです。壁に浮かんだ骨格の影が雰囲気出てる〜♪♪
あまり博物館に行っていないので、比較ができないのですが…、日本の歴史・北九州の歴史と文化、自然・生き物の進化・発掘調査など色々なことを知る事ができました。
ただ、ミュージアムショップは特設展示で昆虫展をやっていたせいか、子供向けのものが多く、ちょっと残念。
お客さん自体も子供連れが多くて賑やかという印象でしたが、レストランを整備してもっと大人向けな面もあるといいなぁと思いました。- 行った時期:2017年7月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年7月17日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
滞在時間が決まっていたのでバタバタでした‥時間が足りなかった。夫婦だけでもしっかり楽しめました。次回はもう少し余裕を持って行きたいです。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年7月9日
エビさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
- その他
恐竜好きな方はもちろん、そうでない方も、エンバイラマ館には是非入られてみて下さい。恐竜に興味がない方でも、分かりやすく説明してくれるし、臨場感がちょっとしたテーマパークみたいです(^^)- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年7月5日
神社ツウ ぴよぴよさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
動物のはく製がたくさん展示してあります.中でも,蝶々のはく製が数が多くてきれいだなと思いました.また,何より楽しかったのは,動く恐竜が展示(?)されているエンバイラマ館!トンネルを抜けると,古代に案内されたような作りになっています.館内でスタッフのお姉さんが,恐竜の動きに合わせてガイド案内を生声でしてくれます.暗所恐怖症の母は,暗い処に入るとすぐに出たがりなのですが,ここはめずらしく気に入ったようでした.入園料がお手軽なので,あまり期待せずに立ち寄りましたが,アトラクション的でワクワク感があり,とても楽しめました.おすすめです.- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2017年7月3日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
素晴らしかったです、
3時すぎに入館したため全て回ることはできませんでしたが、それでも展示物の迫力に魅了されました。
とくに古生代の生物の展示が良く、恐竜やカンブリア紀の生き物が好きな人にはオススメです。
化石の展示はサイズ、種類が素晴らしく何度も写真を撮ってしまいます。
また、恐竜のロボットを使った短時間のショーも必見です。
これで大人500円は安すぎると思います。
近くにあれば何度も行きたいと思える博物館でした。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月26日
このクチコミは参考になりましたか?8はい -
- 家族
スペースワールドの近くにあります(((o(*゚▽゚*)o)))〓
子供の自由研究の参考になります(((o(*゚▽゚*)o)))〓- 行った時期:2015年7月31日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 人数:2人
- 投稿日:2017年6月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
