北九州市立いのちのたび博物館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
北九州市立いのちのたび博物館のクチコミ一覧(22ページ目)
211 - 220件 (全578件中)
-
- 家族
入り口からすぐに圧倒されるほどの何種類もの恐竜の原寸大骨レプリカに迎えられます。恐竜ロボットがストーリーの中で動いているコーナーでは、恐竜時代を体感しているような不思議な気分が味わえます。一番の売りは恐竜ですが、地球、生命、生物、歴史、風俗と会場は多岐に渡り広い展示で、一日じっくり見学したいです。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
グルメツウ すーさんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
化石が好きでよく博物館に行きますが、ここは展示が新しくて最新の研究も紹介しているし、恐竜の骨格標本が多く、とても満足しました。カップルも結構いました^^- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
北九州市八幡東区のJRスペースワールド駅から徒歩5分程度で行けます。駐車場も建物の前にあります。
ここの凄いのは恐竜の展示物です。
恐竜がどれほど大きな生物だったのかを確認できそれが動くのでさらに驚かされて楽しいです。大人でも堪能できます。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年6月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
スペースワールドのついでで立ち寄りましたが予想外に充実した博物館で驚きました。
所狭しと詰め込まれた骨格標本が圧巻で子供達にも大人気でした。ただ固めて展示している事もあり説明書きが分かり辛く、子供に標本の名前を聞かれて答えられない親御さんもちらほら見かけました。知識に自信の無い方は予習しておくのも良いかと思います。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
旅行の帰りの時間つぶしに何気に寄ったのですが、めちゃめちゃ満足しました。
まさか恐竜の骨があるとは思わず。
子供は興奮してましたー。
色々な動物を見ることができ大人でも楽しめます。
時間が足りなくて急ぎ足でまわりました。
次回また行ってじっくりみてまわりたいです。- 行った時期:2017年5月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
