北九州市立いのちのたび博物館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
北九州市立いのちのたび博物館のクチコミ一覧(29ページ目)
281 - 290件 (全578件中)
-
- 家族
恐竜の標本だけでなく昔から今までの暮らしの展示があり見所たくさんです。恐竜のコーナーには子どもたちもテンション上がりっ放しでした。- 行った時期:2016年8月
- 家族の内訳:配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大きな恐竜の骨があったりとにかく広くて迫力ある場所です。あまりにも広すぎて疲れちゃう位ですがとても低料金で助かります。- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年2月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
いろんな化石や標本が見れたり、歴史を学ぶことができたりします。
小学生くらいが一番楽しめるかと思います。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
大きな恐竜を見て2歳の子どもは怖がるかなと思ってたら最初だけで後は1人ですすんで色々見てました。大人でも楽しめます。- 行った時期:2017年1月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
入場料も安いために子供を連れて気軽に行けます。小さなおこさんと一緒に行っても、疲れない広さと設備です。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
雨の日の子連れレジャーにはぴったりだと思います。たくさんの恐竜の標本が展示されていて、どれも迫力満点で大人も興奮するぐらい楽しめました。映像で楽しめるスペースや、音や光で楽しめるスペースもあり(暗いのと大きな音に泣き出す子どもいるが)、二階には小さい子どもが遊べるキッズスペースもあり、どの年代のお子さんも楽しめるスポットだと思います!- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年2月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
子供から大人まで楽しめます。安い入場料で助かります。知人は年間フリーパスを購入して、月に何度も出かけているようです。西日本最大級の博物館なだけあって展示物も見応えがありますし、館内も広いです(^o^)- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年2月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
男の子は喜ぶと思いますが…駐車場払ってまでまた次回行こうとは思えない。
大きな恐竜は迫力満点♪短時間しか持たないので一日は潰せないかな。- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2017年1月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
