ねぶたの家 ワ・ラッセ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ねぶたの家 ワ・ラッセ
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 38%
- やや満足
- 48%
- 普通
- 12%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

ねぶた

青森県・ねぶたの家・ワラッセ

青森県・ねぶたの家・ワ・ラッセ

館内にて

青森県・ねぶたの家・ワラッセ

青森県・ねぶたの家・ワラッセ
ねぶたの家 ワ・ラッセについて
2011年1月、JR青森駅の海手にオープン。毎年ダイナミックに繰り広げられる青森ねぶた祭りを体感できる観光施設。青森市の発展を見届けてきたねぶた祭の歴史や魅力を余すことなく紹介している。館内には2階まで吹き抜けとなっているねぶたミュージアムやねぶたホールの他に飲食店・貸会議室など有。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:9:00〜19:00 (5月〜8月) ・ 9:00〜18:00 (9月〜4月) 休館日:12月31日、1月1日、8月9日〜10日 |
---|---|
所在地 | 〒030-0803 青森県青森市安方1-1-1 MAP |
交通アクセス |
(1)JR青森駅から徒歩1分
(2)※JR青森駅まで・・青森空港からバスで約40分 (3)※JR青森駅まで・・青森港フェリーターミナルからバスで約20分 |
-
テレビを見ていて 楽しそうだなーと思っていたが ねぶたの家で初めて見る ねぶた ただただあの迫力に圧倒されました 祭りの日に 現地でねぶた祭りを体験してみたくなりました
- 行った時期:2020年12月
- 投稿日:2020年12月22日
1 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月17日
2 この口コミは参考になりましたか? -
東北地方の夏祭りはどこも凄い人でで大迫力ですが、中でも青森ねぶた祭りは間違いなく代表格。 大勢の跳人(ハネト)と多くの山車「ねぶた」を見て感動して頂きたいですが、7月2日から7日に来られない方は是非この「ねぶたの家 ワ・ラッセ」に行って実際に練り回った山車「ねぶた」の迫力を味わって下さい。 ちなみに、青森三大佞武多は青森市は「ねぶた」弘前市は「ねぷた」五所川原市は「立佞武多(たちねぷた)」 各地によって呼び方が違うので気をつけて下さいね。
- 行った時期:2019年7月5日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:4〜6歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年7月14日
2 この口コミは参考になりましたか?
ねぶたの家 ワ・ラッセの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ねぶたの家 ワ・ラッセ(ネブタノイエ ワラッセ) |
---|---|
所在地 |
〒030-0803 青森県青森市安方1-1-1
|
交通アクセス |
(1)JR青森駅から徒歩1分 (2)※JR青森駅まで・・青森空港からバスで約40分 (3)※JR青森駅まで・・青森港フェリーターミナルからバスで約20分 |
営業期間 |
営業時間:9:00〜19:00 (5月〜8月) ・ 9:00〜18:00 (9月〜4月) 休館日:12月31日、1月1日、8月9日〜10日 |
料金 |
大人:600円 (10名以上540円) 高校生:450円 (10名以上400円) 中学生:250円 (10名以上220円) 小学生:250円 (10名以上220円) 備考:青森市内の小中学生は無料です。(証明できるものをご提示下さい。) |
駐車場 | 専用駐車場有/普通車 120台 ・ 身がい者用 3台 ・ バス 5台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 017-752-1311 |
ホームページ | http://www.nebuta.or.jp/warasse/index.html |
最近の編集者 |
|
ねぶたの家 ワ・ラッセの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 39%
- 1〜2時間 52%
- 2〜3時間 6%
- 3時間以上 2%
- 混雑状況
-
- 空いている 28%
- やや空き 27%
- 普通 24%
- やや混雑 17%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 32%
- 40代 25%
- 50代以上 30%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 32%
- 2人 51%
- 3〜5人 15%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 13%
- 2〜3歳 10%
- 4〜6歳 22%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 22%