鬼石坊主地獄
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鬼石坊主地獄
所在地を確認する


坊主頭^撮れなかった。シャツターチャンス難しいです

坊主に見えますか?

鬼石坊主地獄@

鬼石坊主地獄

泥がぽこぽこ湧いています

坊主

鬼石坊主地獄


鬼石坊主地獄
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
鬼石坊主地獄について
風土記にも登場!灰色の熱泥が沸騰する様子が坊主頭に似ていることからこの名称に。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:8時〜17時 |
---|---|
所在地 | 〒874-0045 大分県別府市御幸379 地図 |
鬼石坊主地獄のクチコミ
-
別府地獄、地球って凄い!
春がオススメ
下を見ると池中からボコボコと鳴る音。上を見ると桜が満開、春爛漫。別府地獄、さほど離れてないのに各地獄で違うのも驚き。地球って不思議。日帰り家族風呂もあるからオススメです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年3月31日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
別府地獄めぐり 鬼石坊主地獄
地中からガスが出てきて坊主頭のように見えます。 ポコポコと湧く灰色の泥を見ていると、何だか癒されます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月30日
- 投稿日:2023年1月1日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
灰色の熱泥がぶくぶく
まずは海坊主地獄の近くの鬼石坊主地獄へ。それほど大きくはない地獄です。灰色の熱泥が沸騰する様子が坊主頭に似ているから坊主地獄という名前になったそうです。なんだか坊主ってより肌によさそうな地獄でした。隣接して温泉があるんですが、犬がいるから断念。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月26日
- 投稿日:2022年12月1日
このクチコミは参考になりましたか? 0
鬼石坊主地獄の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 鬼石坊主地獄(オニイシボウズジゴク) |
---|---|
所在地 |
〒874-0045 大分県別府市御幸379
|
営業期間 | 営業時間:8時〜17時 |
料金 | その他:大人400円(2000円)、高校生300円(1300円)、中学生250円(1000円)、小学生200円(900円) ※( )内は共通観覧券料金 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0977-27-6655 |
ホームページ | http://www.beppu-jigoku.com/buozu/ |
最近の編集者 |
|
鬼石坊主地獄に関するよくある質問
-
- 鬼石坊主地獄の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:8時〜17時
-
- 鬼石坊主地獄周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 別府地獄めぐり 海地獄 - 約170m (徒歩約3分)
- 白池地獄 - 約440m (徒歩約6分)
- かまど地獄 - 約340m (徒歩約5分)
- 鬼山地獄 - 約420m (徒歩約6分)
-
- 鬼石坊主地獄の年齢層は?
-
- 鬼石坊主地獄の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 鬼石坊主地獄の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 鬼石坊主地獄の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
鬼石坊主地獄の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 90%
- 1〜2時間 10%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 21%
- やや空き 19%
- 普通 40%
- やや混雑 19%
- 混雑 1%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 23%
- 30代 31%
- 40代 23%
- 50代以上 22%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 21%
- 2人 49%
- 3〜5人 29%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 11%
- 2〜3歳 16%
- 4〜6歳 21%
- 7〜12歳 42%
- 13歳以上 11%