竹あかり辰
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
竹あかり辰
所在地を確認する



-
評価分布
竹あかり辰について
デザインコンペや工芸展で多くの賞を受賞。竹あかりの無数の穴から幻想的な光が広がる。自己流で竹と奮闘すること10年。竹本来の性質を活かしたオリジナルの竹あかりができました60歳を過ぎてから老後の生きがいに始めた竹工芸。箸に始まり、今ではNYで出展したり全国で個展を開くまでに。1点物の竹あかりが所狭しと並ぶ店内は幻想的な雰囲気。お気軽にお立ち寄りください♪
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒525-0055 滋賀県草津市野路町664-14 地図 |
---|
竹あかり辰のクチコミ
-
幻想的な雰囲気ですね
竹を切っているようで、幻想的な明かりが。
色付きの物もあって、店の中がとてもきれいです。
ちょっとお値段がするので、買うのは給料後かな〜。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月24日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
実はいろいろあります。
素敵なおじさまが経営されています。竹製品が沢山ありますが、竹以外の素敵な雑貨も少量ながらあり、こちらは依頼されて置いているとの事でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年2月21日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
満足しました。
ここで食事しました(⌒-⌒)e暑い日の夜に行ってきました。i\(^▽^)/s味の方はというとあっさりとなっていてとてもどれだけでも食べたくなる味になっています。★('-'*)kもっともっといっぱい食べたいと思わせる味です。kヾ(=^▽^=)ノg
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2017年4月5日
tomoyaさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
竹あかり辰の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 竹あかり辰(タケアカリタツ) |
---|---|
所在地 |
〒525-0055 滋賀県草津市野路町664-14
|
ホームページ | http://taketatu.exblog.jp/ |
最近の編集者 |
|
竹あかり辰に関するよくある質問
-
- 竹あかり辰周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 新宮神社 - 約1.1km (徒歩約15分)
- 鍛楽 - 約100m (徒歩約2分)
- VIEERA(ビエラ)大津 - 約7.3km
- atelier fine - 約550m (徒歩約7分)
-
- 竹あかり辰の年齢層は?
-
- 竹あかり辰の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
竹あかり辰の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 20%
- 40代 80%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 25%
- 2人 75%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%