遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ごみ処理施設(中工場)

ごみ処理施設(中工場)
  • 評価分布

    満足
    40%
    やや満足
    20%
    普通
    40%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

ごみ処理施設(中工場)について

世界的に著名な建築家である谷口吉生氏を中心に設計が行われた珍しい工場。ガラス越しに稼働中のゴミ焼却装置を見ることができるエコリウムなど美術館設計のノウハウを応用して、ゴミ焼却場という施設に対する悪いイメージをひっくり返す大胆な設計は必見。●建築デザイン等、建築物の見学は申込不要で自由に見学できる。●ごみ処理に関する説明及び工場内見学は予約が必要(電話もしくはインターネット)


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 受付時間:8:30〜17:00(平日に限る)
見学時間:9:00〜16:30(建築物見学の場合)
所在地 〒730-0011  広島市中区南吉島一丁目5番1号 地図
交通アクセス (1)広島駅から広島バス24番「吉島営業所」行きに乗車、南吉島停留所下車,徒歩約5分

ごみ処理施設(中工場)のクチコミ

  • 谷口吉生先生の建築

    5.0

    カップル・夫婦

    吉島を南下していくと、突然美しい建物が!!ニューヨーク近代美術館などをつくられた有名な先生の作品です。建物見学なら自由にできるのでふらっよってみるのに良いです。工場好きにもたまらないのでは?

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年6月30日

    tsunちゃんさん

    tsunちゃんさん

    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • とてもキレイ

    4.0

    カップル・夫婦

    ドライブしていてたまたま寄りました。
    ゴミ処理場とはとても思えないほど、キレイでした。
    特にする事はありませんでしたが、楽しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年6月26日

    シーンさん

    シーンさん

    • 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • すごい

    5.0

    一人

    とにかくでかい。圧倒されます。
    インパクトがありますね。
    スポットというより記念にどうでしょうか。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2013年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2014年10月24日

    abd2さん

    abd2さん

    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

ごみ処理施設(中工場)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 ごみ処理施設(中工場)(ゴミショリシセツ(ナカコウジョウ))
所在地 〒730-0011 広島市中区南吉島一丁目5番1号
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)広島駅から広島バス24番「吉島営業所」行きに乗車、南吉島停留所下車,徒歩約5分
営業期間 受付時間:8:30〜17:00(平日に限る)
見学時間:9:00〜16:30(建築物見学の場合)
その他 その他:工場
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
082-249-8517(広島市役所 環境局 施設部 中工場)
予約先 082-249-8517(広島市役所 環境局 施設部 中工場)
ホームページ http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1111641983382/
最近の編集者
じゃらん
新規作成

ごみ処理施設(中工場)に関するよくある質問

  • ごみ処理施設(中工場)の営業時間/期間は?
    • 受付時間:8:30〜17:00(平日に限る)
    • 見学時間:9:00〜16:30(建築物見学の場合)
  • ごみ処理施設(中工場)の交通アクセスは?
    • (1)広島駅から広島バス24番「吉島営業所」行きに乗車、南吉島停留所下車,徒歩約5分
  • ごみ処理施設(中工場)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • ごみ処理施設(中工場)の年齢層は?
    • ごみ処理施設(中工場)の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

ごみ処理施設(中工場)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 75%
  • 1〜2時間 25%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 50%
  • やや空き 50%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 20%
  • 30代 80%
  • 40代 0%
  • 50代以上 0%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 20%
  • 2人 80%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.