黒壁五號館 黒壁AMISU
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
黒壁五號館 黒壁AMISU
所在地を確認する

黒壁AMISU 滋賀FOOD&STORY

黒壁AMISU 滋賀FOOD&STORY

黒壁AMISU 滋賀FOOD&STORY

建屋はとても趣があって、お土産購入意欲が上がりますw

外観。

黒壁AMISU 滋賀FOOD&STORY

黒壁AMISU 滋賀FOOD&STORY

黒壁AMISU 滋賀FOOD&STORY

黒壁AMISU 滋賀FOOD&STORY

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
黒壁五號館 黒壁AMISUについて
「滋賀特有の歴史、風土、文化に根ざした『ホンモノ』を見立ててお届けします。」
ここで扱う品々は、スタッフが滋賀県内をまわり厳選した逸品揃い。伝統的な郷土料理から現代の感性が溢れる小物まで滋賀の魅力がいっぱいです。生産者による試食試飲イベントや企画があり、生の声がきけるのも面白いところ。スタッフは今も、滋賀の新たな魅力を求めて県内の各地を巡っています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:10:00〜18:00(4月から10月)、10:00〜17:00(11月から3月) 定休日:なし(年末休み有) |
---|---|
所在地 | 〒526-0059 滋賀県長浜市元浜町8-16 地図 |
交通アクセス | (1)JR北陸本線「長浜駅」より徒歩約5分 (2)北陸自動車道「長浜IC」から自動車で約10分 |
黒壁五號館 黒壁AMISUのクチコミ
-
お土産購入で利用しました♪
「長浜旅行」のお土産購入のため、利用しました。
店内には所狭しと、おみやげ物が陳列されていて、更に多くの人が来ていたので移動もちょっと大変でした。
でも活気があって良かったです♪
私はここで「お菓子」と「飛び出し坊やのグッズ」を購入しました。
共に喜ばれたので良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月21日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月5日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
黒壁スクエアの中心に。
黒壁スクエアの顔とも言える、黒壁ガラス館の斜め向いにあります。ガラス工芸品以外のお菓子などのお土産も豊富です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年7月10日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
お土産物屋のソフトクリーム
黒壁AMISUさんは、黒壁スクエアにあるガラス製品のお土産物屋さんで、ガラス製品やアクセサリーが販売されていますが、ソフトクリームも食べられますよ!
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月8日
このクチコミは参考になりましたか? 1
黒壁五號館 黒壁AMISUの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 黒壁五號館 黒壁AMISU(クロカベゴゴウカンクロカベアミス) |
---|---|
所在地 |
〒526-0059 滋賀県長浜市元浜町8-16
|
交通アクセス | (1)JR北陸本線「長浜駅」より徒歩約5分 (2)北陸自動車道「長浜IC」から自動車で約10分 |
営業期間 | 営業時間:10:00〜18:00(4月から10月)、10:00〜17:00(11月から3月) 定休日:なし(年末休み有) |
料金 | その他:近江名産豆菓子\432〜、滋賀伝統あられ\486、宝牧場 ソフトクリーム\400 |
駐車場 | なし(近隣有料駐車場利用) |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0749-65-2330(株式会社黒壁 代表) |
ホームページ | http://www.kurokabe.co.jp/ |
最近の編集者 |
|
黒壁五號館 黒壁AMISUに関するよくある質問
-
- 黒壁五號館 黒壁AMISUの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10:00〜18:00(4月から10月)、10:00〜17:00(11月から3月)
- 定休日:なし(年末休み有)
-
- 黒壁五號館 黒壁AMISUの交通アクセスは?
-
- (1)JR北陸本線「長浜駅」より徒歩約5分
- (2)北陸自動車道「長浜IC」から自動車で約10分
-
- 黒壁五號館 黒壁AMISU周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- itoaware-いとあはれ-黒壁スクエア店 - 約2m (徒歩約1分)
- 黒壁スクエア - 約30m (徒歩約1分)
- 黒壁24号館 陶芸工房ほっこくがま - 約30m (徒歩約1分)
- 酵素温浴 bios - 約170m (徒歩約3分)
-
- 黒壁五號館 黒壁AMISUの年齢層は?
-
- 黒壁五號館 黒壁AMISUの年齢層は30代, 40代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
黒壁五號館 黒壁AMISUの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 9%
- 普通 36%
- やや混雑 55%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 20%
- 30代 27%
- 40代 27%
- 50代以上 27%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 36%
- 2人 55%
- 3〜5人 9%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%