ぶどう狩り&食べ放題 涼藤園
- エリア
-
-
栃木
-
佐野・小山・足利・鹿沼
-
栃木市
-
大平町西山田
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
ぶどう狩り
-
ぶどう狩り&食べ放題 涼藤園の概要
所在地を確認する

直売所はこんな感じ!!

幹線道路から少し入ります

食べ放題のターゲット巨峰

シャインマスカット

黄玉

ズッシリ重い巨峰‼︎

またもや昼寝付きで最高

昼寝付きの食べ放題最高

涼藤園から一等三角点晃石山を望む。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
ぶどう狩り&食べ放題 涼藤園について
栃木県はぶどうも美味しい♪
太平山(おおひらさん)の南山麓に位置する大平町ぶどう団地は県内でも有数のぶどう産地です。
園主が愛情込めてつくるぶどうは毎年約10種前後(時期により異なります)!お気に入りの品種を探してみるのも楽しいですよ♪
看板犬の「ぴの」もみなさまのお越しをお待ちしています。
◎令和2年の営業は終了しました。ありがとうございます。
来シーズンの【巨峰食べ放題】の予約開始は、お客様のご要望により
【令和3年7月1日から】とさせていただきます。
シーズン初めはブドウ狩りと直売を主体に営業しています。
9月に入るとぶどう狩りのほか、巨峰の食べ放題が始まります。
◎『ぶどう狩り』と『食べ放題』の違いについて
以下に各プランの流れを記載します。
『ぶどう狩り』
試食後入園(無料)→ぶどう狩り(園内食は不可)→計量→お支払い
『食べ放題』
受付(入園料お支払い)→食べたいぶどうを採る→食べる(持ち帰り不可)
『ぶどう狩り』予約不要
『食べ放題』要予約
※旅行業者様へ
団体受け入れはしません。福祉事業者様や会社の慰安旅行でのご利用は歓迎いたします。
園主コメント
あ、どうも。園主の佐藤です。
私は代々の農家ではありません。ブドウが好きで、平成10年に畑を借りてブドウ栽培を始めました。気が付けばもう20年経ってました。^^;
ですから早採りとか、無理に収穫なんてしません。
充分熟したブドウを出しますよ。ですから、梅雨明け後に涼しい年にはお客様にも熟期を待ってもらいます。収穫間近の不味いぶどうを売るなんて、悔しすぎます!!
☆★☆ここで楽しむためのワン?ポイント☆★☆
快適に楽しむためには準備が必要です。
ぶどうの糖度が高いためタオル地などの『おしぼり』必須です。
畑の中で時間を気にせず楽しむには『レジャーシート』や『椅子』推奨です。
飲料の販売はありません。持ち込み自由ですので『飲食料』推奨です。
涼しくなると蚊やブヨが出ます。『虫除け』推奨です。
ピクニック感覚でご来園ください。
レジャーシートを広げて畑に寝転んでみてください。食べ放題は時間無制限ですよ〜〜
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:◎ブドウ狩り&直売 8月上旬〜9月下旬【午前9時〜午後6時】
◎巨峰 食べ放題 9月上旬〜9月下旬【受付は午前9時〜午後4時まで】
※気候により前後します。
※悪天候により臨時休園となる場合があります。
受付時間:※重要 巨峰の食べ放題プランの受付時間について、9時から16時の間に受付を済ませていれば催行可能です。『午前の部』『午後の部』にプラン分けしている目的は駐車場のキャパシティによるものです。午前の部、午後の部共に受け付け時間が設定されていますが、目安とお考えください。早着や遅れる場合でも受付可能ですのでご安心ください。 受付は随時行っています。 複数台の車で当園集合であっても受付の先行は可能ですが、その旨ご一報ください。 休園:台風その他の災害により臨時休園する場合があります。特に大雨後や台風通過後も冠水により休園となる場合があります。畑の中の売店ですのでご理解ください。 |
---|---|
所在地 | 〒329-4405 栃木県栃木市大平町西山田1448 ぶどう団地内 地図 |
交通アクセス |
(1)東北自動車道「佐野藤岡インター」より20分
(2)東北自動車道「栃木インター」より20分 (3)JR両毛線「大平下」駅下車 徒歩20分 (4)東武日光線「新大平下」駅西口下車 徒歩25分 |
ぶどう狩り&食べ放題 涼藤園の遊び・体験プラン
-
※令和7年7月1日から予約開始!! 開催期間:令和7年9月~【時間無制限♪/午前の部】巨峰+もう1種がなんと食べ放題!ゆったり秋の味覚を堪能プラン♪ *ファミリー・女性同士・カップルに大人気*
【7月1日】からご予約を承ります。予約の際はご注意ください。
☆★このプランは ”午前の部” です★☆
お子様向けの遊具や踏み台をご用意♪時間を気にせずお楽しみ頂けます!
看板犬”ぴの”もお出迎え^^ぶどう狩り
大人(中学生以上)
1,800円〜- ポイント2%
-
-
※令和7年7月1日から予約開始!! 開催期間:令和7年9月~【時間無制限♪/午後の部】巨峰+もう1種がなんと食べ放題!ゆったり秋の味覚を堪能プラン♪ *ファミリー・女性同士・カップルに大人気*
【7月1日】からご予約を承ります。予約の際はご注意ください。
☆★このプランは”午後の部”です★☆
お子様向けの遊具や踏み台をご用意♪時間を気にせず楽しめます!
看板犬”ぴの”もお出迎え^^ぶどう狩り
大人(中学生以上)
1,800円〜- ポイント2%
-
ぶどう狩り&食べ放題 涼藤園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 21%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 29%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 43%
- やや空き 21%
- 普通 21%
- やや混雑 14%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 31%
- 40代 25%
- 50代以上 31%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 50%
- 3〜5人 43%
- 6〜9人 7%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 13%
- 2〜3歳 13%
- 4〜6歳 38%
- 7〜12歳 38%
- 13歳以上 0%
ぶどう狩り&食べ放題 涼藤園のクチコミ
-
家族みんな大満足です。
親子三世代で旅行中にぶどう園に寄りました。
広い敷地に沢山のぶどうがなり、採りたては丸々と粒が大きく
甘くてジューシーで最高でした。みんな美味しくてお腹いっぱい頂きました。今回は時間がなく、早めに切り上げてしまいましたが、お弁当持参でピクニックがてら来るのもいいなと思いました。
ぶどう園の方にも親切丁寧に対応して頂きました。
ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2018年9月9日
なおちんさん
-
甘くて美味しいそしてピノくんが可愛い!!
涼藤園さんまでの道がナビでは分からずGoogleマップで行きました!前日が台風の影響で心配でしたが、当日は晴れて安心!駐車場につくと看板犬のピノくんがお出迎えをしてくれました!この時点でかなり癒されます。ぶどう園のお兄さんもとても親切丁寧で感じが良かったです!肝心のぶどうですが、びっくりするくらいまで甘い!この暑さの影響で更に甘くなっているとのことでした。身が大きく食べ応えがありました!とても人気で混んでいましたが、ぶどう園の方の対応がとても素晴らしかったです。迷わずお土産分も購入し大満足のぶどう狩りでした!とにかくピノくんが可愛くて可愛くて幸せな時間が過ごせました。ピノくんに来年も会いに行きたいな
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2018年9月6日
-
愛情とこだわりを感じる!
はじめてのブドウ狩り。
たくさんある中で、お電話したときの感じが親切でこちらに決めました。
感想はこちらで大満足。味はとっても甘くて美味しくて。
そして、何よりオーナーさんのブドウへの愛情とこだわりを感じました。
お盆明けの平日だったのでゆっくり色々と質問もさせていただきました!
子供も主人も来年もこちらにおじゃましたいと言ってます。
とってもオススメです(^^)詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月20日
ぶどう狩り&食べ放題 涼藤園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ぶどう狩り&食べ放題 涼藤園(ブドウガリアンドタエホウダイ リョウトウエン) |
---|---|
所在地 |
〒329-4405 栃木県栃木市大平町西山田1448 ぶどう団地内
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)東北自動車道「佐野藤岡インター」より20分 (2)東北自動車道「栃木インター」より20分 (3)JR両毛線「大平下」駅下車 徒歩20分 (4)東武日光線「新大平下」駅西口下車 徒歩25分 |
営業期間 |
営業時間:◎ブドウ狩り&直売 8月上旬〜9月下旬【午前9時〜午後6時】
◎巨峰 食べ放題 9月上旬〜9月下旬【受付は午前9時〜午後4時まで】
※気候により前後します。
※悪天候により臨時休園となる場合があります。
受付時間:※重要 巨峰の食べ放題プランの受付時間について、9時から16時の間に受付を済ませていれば催行可能です。『午前の部』『午後の部』にプラン分けしている目的は駐車場のキャパシティによるものです。午前の部、午後の部共に受け付け時間が設定されていますが、目安とお考えください。早着や遅れる場合でも受付可能ですのでご安心ください。 受付は随時行っています。 複数台の車で当園集合であっても受付の先行は可能ですが、その旨ご一報ください。 休園:台風その他の災害により臨時休園する場合があります。特に大雨後や台風通過後も冠水により休園となる場合があります。畑の中の売店ですのでご理解ください。 |
料金・値段 |
1,800円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
8台 |
トイレ |
あり
簡易水洗(男女共用) |
更衣室 |
なし
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
なし
|
売店 |
あり
|
食事の持ち込み |
OK
|
バリアフリー設備 | 車椅子のお客様もブドウ狩り可能です。
事前にお問い合わせください。
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 090-7177-1505(Mail pino.wan.wan@gmail.com LINE ID:grape-no1 電話 携帯:090−7177−1505 (昼間はこちらへお願いします) IP:050−8002−2030 (自宅回線ですので昼間は出られません) Fax IP:050−8002−2030 ※カーナビゲーションでお越しのお客様 カーナビゲーションでは当園には来られません。戸長屋敷(こちょうやしき)で検索し、 近くまで来られましたら、GoogleMapで『涼藤園』と直接検索願います。 メイン通りからは『涼』の一つ文字の看板が目印です。(写真参照) ) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.furupota.jp/budouen/032ryoutou/032ryoutou.html |
施設コード | guide000000180382 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
ぶどう狩り&食べ放題 涼藤園に関するよくある質問
-
- ぶどう狩り&食べ放題 涼藤園のおすすめプランは?
-
- ぶどう狩り&食べ放題 涼藤園の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:◎ブドウ狩り&直売 8月上旬〜9月下旬【午前9時〜午後6時】 ◎巨峰 食べ放題 9月上旬〜9月下旬【受付は午前9時〜午後4時まで】 ※気候により前後します。 ※悪天候により臨時休園となる場合があります。
- 受付時間:※重要 巨峰の食べ放題プランの受付時間について、9時から16時の間に受付を済ませていれば催行可能です。『午前の部』『午後の部』にプラン分けしている目的は駐車場のキャパシティによるものです。午前の部、午後の部共に受け付け時間が設定されていますが、目安とお考えください。早着や遅れる場合でも受付可能ですのでご安心ください。 受付は随時行っています。 複数台の車で当園集合であっても受付の先行は可能ですが、その旨ご一報ください。
- 休園:台風その他の災害により臨時休園する場合があります。特に大雨後や台風通過後も冠水により休園となる場合があります。畑の中の売店ですのでご理解ください。
-
- ぶどう狩り&食べ放題 涼藤園の料金・値段は?
-
- ぶどう狩り&食べ放題 涼藤園の料金・値段は1,800円〜です。
-
- ぶどう狩り&食べ放題 涼藤園の交通アクセスは?
-
- (1)東北自動車道「佐野藤岡インター」より20分
- (2)東北自動車道「栃木インター」より20分
- (3)JR両毛線「大平下」駅下車 徒歩20分
- (4)東武日光線「新大平下」駅西口下車 徒歩25分
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- ぶどう狩り&食べ放題 涼藤園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ぶどう狩り&食べ放題 涼藤園の年齢層は?
-
- ぶどう狩り&食べ放題 涼藤園の年齢層は30代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- ぶどう狩り&食べ放題 涼藤園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- ぶどう狩り&食べ放題 涼藤園の子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。