王将果樹園
所在地を確認する

皆様のお越しをお待ちしております★

園内にはたわわに実った果物をご用意!きっと満足していただけます★

2016年5月に新施設オープン!!

2階カフェラウンジでは天童木工の上質な家具に囲まれながら果樹畑を一望できます。

「プレミアムさくらんぼソフト」を始め季節のくだものがふんだんに楽しめるスイーツをご用意!

美味しかった!

輝く宝石のようなサクランボ。


カフェ

☆蔵王・御釜☆ 曇り予報でしたが最高の天気、写真より実際の風景は感動!!
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
王将果樹園について
天童温泉にほど近い観光果樹園。さくらんぼ狩りから、桃狩り、ぶどう狩り、りんご狩りまで果樹大国山形の旬のフルーツ狩りを楽しめます。
【王将果樹園のおすすめポイント】
1.50台収容の広い無料駐車場完備! 48号線沿いの好立地!
2.ハウスもご用意していますので 雨の中でも大丈夫です!
3.6haの広大な園内。旬のフルーツをゆったりお召し上がりいただけます!
4.車椅子、ペット連れでの入園できます!
※ペット連れのお客様は他人に迷惑をかけないようにお願いします。
5.シャワートイレ完備
6.大きい直売所で、もぎたてのさくらんぼを購入できます。また、全国にそのまま配送可能!スタッフが厳選したセレクトショップで山形の「イイもの」「美味しいも」のをお買い求めいただけます。
7、2015年直営カフェオープン!!とれたてのくだものをスイーツでもお楽しみいただけるようになりました。2016年に新設した施設2階ラウンジで果樹畑を望みながらゆったりとお寛ぎ下さい。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:8:30〜17:00(店舗営業時間) 営業時間:8:30〜16:00(フルーツ狩り受付時間) 営業時間:9:00〜15:00(oh!shyow!cafe営業時間) 休業:5月下旬〜12月まで営業 |
---|---|
所在地 | 〒994-0103 山形県天童市大字川原子1303 地図 |
交通アクセス | (1)東北自動車道 村田JCTより山形道 (2)東北自動車道 村田JCTより山形道 (3)天童ICから国道48号線(仙台方面)へ |
王将果樹園のクチコミ
-
果樹園のパフェ&ソフトクリーム
犬連れ温泉旅行中、パフェとソフトクリームを食べに行きました。こちらは店外にいくつかイスとテーブルがあり、ワンコも大丈夫です。屋根もあります。ぶどう最盛期で悩みましたが、ぎりぎりあったももパフェとサクランボソフトを食べました。SNS映えするパフェ!お値段も安い!ソフトには冷凍のサクランボが一つのってました。桃は少し甘みが足りない気がしましたが、パフェのてっぺんにのってたぶどう2粒、とっても甘かった〜。また行きたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月7日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年9月9日
このクチコミは参考になりましたか? 6
-
宝石のようなサクランボに出会えます!!
毎年、お伺いしてる王将果樹園。
スタッフの人も、明るく優しい。
なにより、サクランボが輝いててまるで宝石みたい。
そして、美味しい。
東京から、距離はありますが、スーパーでは比べ物にはならない味を体感できます。
果物狩りはいくつか行きましたが、サクランボ狩りは絶対体験するべしです。
カフェのデザートも充実して、大満足のスポットです。
山形に行くなら是非、オススメです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月19日
このクチコミは参考になりましたか? 9
-
カフェも併設、シーズン中無休
国道48号線に果樹園がずらっと並びますが、やや奥にある王将果樹園は他のお店が閉まる時期や時間にも開いていて、建物も綺麗で広い近代的な感じです。
開いてるというだけでもとても便利ですが、カフェも併設されていて果樹園で採れるフルーツをたっぷり味わえるスイーツが色々。販売スペースではカフェ終了後も購入できます。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月18日
このクチコミは参考になりましたか? 14
王将果樹園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 王将果樹園(オウショウカジュエン) |
---|---|
所在地 |
〒994-0103 山形県天童市大字川原子1303
|
交通アクセス | (1)東北自動車道 村田JCTより山形道 (2)東北自動車道 村田JCTより山形道 (3)天童ICから国道48号線(仙台方面)へ |
営業期間 | 営業時間:8:30〜17:00(店舗営業時間) 営業時間:8:30〜16:00(フルーツ狩り受付時間) 営業時間:9:00〜15:00(oh!shyow!cafe営業時間) 休業:5月下旬〜12月まで営業 |
バリアフリー設備 | 車いす用トイレの設置 |
駐車場 | 駐車場50台(無料) |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 023-657-3211 |
ホームページ | http://www.ohsyo.co.jp/ |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
王将果樹園に関するよくある質問
-
- 王将果樹園の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:8:30〜17:00(店舗営業時間)
- 営業時間:8:30〜16:00(フルーツ狩り受付時間)
- 営業時間:9:00〜15:00(oh!shyow!cafe営業時間)
- 休業:5月下旬〜12月まで営業
-
- 王将果樹園の交通アクセスは?
-
- (1)東北自動車道 村田JCTより山形道
- (2)東北自動車道 村田JCTより山形道
- (3)天童ICから国道48号線(仙台方面)へ
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- 王将果樹園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ナカノフルーツ(仲野観光果樹園) - 約400m (徒歩約6分)
- 海別岳 - 約713.3km
- ふる里観光果樹園 - 約300m (徒歩約4分)
- 仲野富男 - 約190m (徒歩約3分)
-
- 王将果樹園の年齢層は?
-
- 王将果樹園の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 王将果樹園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 王将果樹園の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
王将果樹園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 63%
- 1〜2時間 25%
- 2〜3時間 13%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 13%
- やや空き 13%
- 普通 38%
- やや混雑 38%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 45%
- 40代 40%
- 50代以上 15%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 13%
- 2人 40%
- 3〜5人 47%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 20%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 20%
- 7〜12歳 20%
- 13歳以上 40%