瑞光窯 京都清水店
- エリア
-
-
京都
-
祇園・東山・北白川周辺
-
京都市東山区
-
八坂上町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
伝統文化・日本文化
-
郷土芸能・伝統芸能
-
レジャー・体験
-
着物・浴衣レンタル・着付け体験
-
瑞光窯 京都清水店のクチコミ一覧
1 - 10件
(全528件中)
-
初めてでしたが、楽しく体験できました!
じゃらんnetで遊び体験済み
ろくろ体験をしたことがなかったので不安でしたが、
丁寧に説明してもらい楽しく体験できました!
ミスした際は素早く直してもらえ、自由自在に形を整えているスタッフの方の手さばきに感動でした。
完成した作品が手元に届くのは少し先ですが、とても楽しみです。
旅の記念になる素敵な時間でした。ありがとうございました!- 行った時期:2024年8月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月20日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
楽しかった
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてろくろを触りましたが、丁寧に教えてもらえるので、誰でも作れると思います。また、失敗しても、すぐに直してもらえるので安心です!
到着までは2ヶ月先になってしまいますが、出来上がりがすごく楽しみです。- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年9月20日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
かわいい器
じゃらんnetで遊び体験済み
丁寧に教えてくれました。うまく修正してくれたんで、出来栄えが買ったものみたいになってました笑。また行きたいです
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2025年5月11日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
感動の体験
じゃらんnetで遊び体験済み
初めての体験でしたが、スタッフの方がとても丁寧に分かりやすく、教えてくれたので、楽しくすごすことができました。
- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年2月3日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
大満足
初めてでしたがとても楽しかったです!また来たいです。出来上がりが楽しみです。色も素敵なのターコイズブルーが選べました。
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月24日
-
すっごく良かった!
じゃらんnetで遊び体験済み
彼がずっとやってみたいと言っていたので誕生日にサプライズで行きました!
ちゃんと教えてくださる方が1組に1人着いて下さり、ベースを準備していただいて自分たちで完成させていくという簡単な体験ではありましたがすごく楽しくて苦戦しながらも唯一無二の食器が出来ました!仕上がりが楽しみです。- 行った時期:2024年12月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月5日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
とても親切で楽しかったです
初めての陶芸でしたが説明がとてもわかりやすく、親切に教えてくれました!なかなかないターコイズ色がとてもかわいいです、
長い時間かからず体験できるのでおすすめです!- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月20日
-
楽しい
楽しくて、3個も作りました。
旅の良い思い出になりました。
届くのが待ち遠しいです。また京都に来る事があったら来たいです。- 行った時期:2025年1月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2025年1月2日
-
1人でやってみたけど楽しかった。
親切なお姉さんが付きっきりでレクチャーしてくれました。携帯の充電がなくなりかけていてたけど写真撮影もしてもらえました。充電器も貸していただき本当にありがたかったです。
出来上がりが楽しみです。- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月3日
-
陶芸ろくろ体験
仲良し女子三人で初めてのろくろ体験
丁寧に教えて頂いて
写真も、沢山撮ってもらって
何とか作れました。
一月後の、焼き上がりが楽しみです。- 行った時期:2024年10月8日
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月8日