京つまみ細工体験処ゆるり工房凸凹庵
- エリア
-
-
京都
-
祇園・東山・北白川周辺
-
京都市左京区
-
浄土寺上馬場町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
アクセサリー作り
-
京つまみ細工体験処ゆるり工房凸凹庵のクチコミ一覧
1 - 10件
(全30件中)
-
孫が 夢中で 楽しみました。
じゃらんnetで遊び体験済み
申し込みは 4時でしたが 3時半ごろだと ありがたいとのこと。 京都駅に ついたら 雨なので 電話で 時間の変更を お願いしたら 快く 受けて頂きました。で、 調子の乗って 2人の申し込みなのに 雨の中を歩きたくなくて 4人に 追加を お願いしました。 それも快く 受けて頂き 喜んで 行きました。 初心者なのに 時間のかかるものを 頼み 挑戦しました。優しく教えて頂き
楽しい時間を過ごせました。 孫は喜んで 2日間 ずっと 髪に飾って 歩きました。 私は 家に帰って 作って見ました。
それなりにできましたが 近くには アラが目立って 飾れません。 離れたところに飾って 自己満足してます。
優しく教えていただいて事 孫の いい思い出作りが できた事 感謝です。ありがとうございました。- 行った時期:2025年5月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年6月15日
体験した高評価プラン
【京都・つまみ細工】つまみ細工で作る、花かんざし・髪飾り作り体験 〜 20種以上から選べます 〜 *7歳〜OK*ファミリー・女性同士・カップルにおすすめ*
基本プラン(一重の花)
3,000円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
ありがとうございました
じゃらんnetで遊び体験済み
娘と京都に旅行に行こうと決めて、色々な観光地を調べていました。
そんな中、娘から 思い出に残るものづくりをしたいと言われ。出会えたのが、こちらでした。
当日は常連の方がいらっしゃる中で、質問しにくい場面も正直ありました。
しかし、優しく指導していただき納得のいく作品ができました。娘との、一生の想い出が出来ました。
ありがとうございました。- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年3月28日
体験した高評価プラン
【京都・つまみ細工】つまみ細工で作る、花かんざし・髪飾り作り体験 〜 20種以上から選べます 〜 *7歳〜OK*ファミリー・女性同士・カップルにおすすめ*
基本プラン(一重の花)
3,000円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
世界に1つのオリジナル作品作り
じゃらんnetで遊び体験済み
姪っ子の七五三のお飾りを手作りする約束があったので、
手習いに伺いました。
作成する物のパターンが沢山あって、アドバイスをいただきながら、色々見させていただき、ベースを決めて、使う布を仕上がりを創造しながら探し出しました。
(この時間もお宝探しの様で楽しい!)
作成手順は1つづつ教えて頂きながら、進めるので、
迷いませんでした!
途中でくっつかない?とかもありましたが、ご店主さんとおしゃべりしながらも、黙々と夢中になって作る時間はあっという間で、とても有意義な時間でした!!
作品はケースに入れて下さるので、壊れる心配もなく持ち帰れるのも嬉しかったです!!- 行った時期:2023年4月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年4月10日
体験した高評価プラン
【京都・つまみ細工】つまみ細工で作る、花かんざし・髪飾り作り体験 〜 20種以上から選べます 〜 *7歳〜OK*ファミリー・女性同士・カップルにおすすめ*
基本プラン(一重の花)
3,000円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
本格的なつまみ細工の髪飾り体験が出来ました
じゃらんnetで遊び体験済み
成人式の振袖に合わせた髪飾りが欲しかったので こちらで自分好み髪飾りをつまみ細工で制作させて頂けたらと思い体験させて頂きました。家族4人で様々なつまみ細工のお花を作成したので 振袖を着た時や浴衣姿の時にもその日の気分でたくさんの花を付けたり、ポイントに一つだけ使ったりと色んな使い方が出来て今から髪飾りを使うのがとても楽しみです。体験時にもとても丁寧に優しく、分かりやすく指導して下さるので初めての体験でしたが家族皆、スムーズに作業が出来ました。とても楽しく貴重な体験ですのでおすすめです。
- 行った時期:2021年3月
- 投稿日:2021年3月23日
-
少し難しかった。
じゃらんnetで遊び体験済み
以前からつまみ細工をやってみたかったので、とてもいい経験になりました。最初なかなか綺麗にできず、悪戦苦闘しながらも楽しく体験出来ました!
シックな色合いにしたので、普段使い出来そうで嬉しいです。- 行った時期:2021年1月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年1月12日
-
楽しい〜
こちら1人でも参加出来るし 全くの初心者でも簡単な物からくす玉まで なんでも作りたい物を作らせてくれます。布もたくさんあって好きにチョイス出来るので和風が苦手な方は洋風にも仕上げられます。
私は真っ白ななちりめんで半くすを作りました。初心者でここまで出来るなんて感動です。
また京都に行ったら絶対作りにきます。ありがとうございました。- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年11月18日
-
わくわく
じゃらんnetで遊び体験済み
短時間で色々な技法を教えてもらい、お気に入りの物ができました!
リビングに飾ってます、ありがとうございました!- 行った時期:2020年10月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年11月13日
-
何度も行きたい!
じゃらんnetで遊び体験済み
以前娘と行って楽しかったので、今度は友人と。
いろんなデザインがありますが、せっかくなら花弁枚数が多くちょっと難しいのに挑戦!
折り方は基本的に2種類なので、慣れれば先生が付き切りでなくても大丈夫です。
出来上がるとまた違う色めやデザインの物を作りたくなります(笑)- 行った時期:2019年7月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年7月31日
-
難しさの中に、楽しさあり
じゃらんnetで遊び体験済み
最初は難しいのかなと思いながら、参加しましたが、先生にひとつひとつ丁寧に教えていただき、最後は楽しく終わることができました。
- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月27日
-
楽しく体験できました。
作品の種類が豊富で、自分の好きな形を選べるところがとても良かったです。教え方もわかりやすくて丁寧でした。場所がわかりづらいので、ホームページなどに詳しい地図を載せていただくとありがたいです。
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年7月20日