伊香保焼陶句郎窯
- エリア
-
-
群馬
-
渋川・伊香保
-
渋川市
-
伊香保町伊香保
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
伊香保焼陶句郎窯のクチコミ一覧
1 - 10件
(全23件中)
-
楽しく出来ました。
じゃらんnetで遊び体験済み
予定時間より早く着いてしまいましたが、臨機応変に対応頂きありがとうございました。
作品も2個作ることが出来ました。
今から、出来上がり品が届くのが楽しみです。- 行った時期:2024年4月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年5月7日
体験した高評価プラン
電動ロクロ・2個制作|茶碗や湯呑を作ろう♪ 粘土1kg使用(所要時間45分) 伊香保焼き陶芸体験♪*じゃらん限定*ファミリー・女性同士・カップルにおすすめ*
お一人様
5,500円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
初めての陶芸体験
色々と不安もありましたが…(笑)行ってよかった。
先生がまず説明しながら見本を作成してくれ、初めての陶芸体験スタート!
粘土が思った以上に柔らかいのと、スルスルと形になる様にあわあわしつつ、なんとかお茶碗の完成。下の方が均一ではなかったので先生にお直しをしてもらい、お茶碗の中に模様を入れる作業をしました。スーッと入るスジ模様に感動。
6ヶ月後の完成が楽しみです!- 行った時期:2024年2月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年2月19日
-
夫婦旅行
じゃらんnetで遊び体験済み
60歳を超えた私たち。子供たちも独立して、あとは夫婦2人で楽しもうと2人共通の趣味が持てればと陶芸教室に初体験
力の強い私は潰してしまわないかとドキドキしながらろくろを回しました。
思っていた以上に上手く出来立てニッコリ。楽しい思い出ができました- 行った時期:2022年8月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年8月29日
-
初心者にもおススメ
じゃらんnetで遊び体験済み
はじめての陶芸でしたがスタッフの方がマンツーマンで教えてくれ訂正したり手伝って下さるので初心の方にはおススメです!
出来上がるまでに約6ヶ月くらいかかるそうです!- 行った時期:2022年8月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年8月13日
-
教え方の上手な先生
じゃらんnetで遊び体験済み
男性の先生が教え方も指摘の仕方も分かりやすく上手で楽しかった。下り坂道の途中にあり、入り口と出口の扉が間違えやすいので注意。
- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月9日
-
本当に自分で作った気はしませんでした。
雨が強くなってしまい、入口に予約なしでも体験可能と書いてあったため急遽立ち寄りました。
しかしいざ店内に入ってみると、ちょうど俳句教室か何かをやっている最中だったらしく、店員さんも戸惑っていた様子でした。
1時間のコースならできますよとのことだったので、お願いしましたが、かなり早口で説明を受け、肝心の陶芸は「ここは難しいので」とほとんどお店の人に作られてしまい、20分くらいで終了。
私がやったことといえば最初に粘土に水をつけて、少し窪ませたくらいです。
完成した後に納得できずにいると、その雰囲気が滲み出てしまっていたのか、お店の人から「他に何かやり残したことがありますか?」と言われてしまいました…笑。
以前違うところで陶芸体験をした時は、完成した作品に模様を付けたり、着色の色を選んだりできましたが、ここでは一切そういうことはできません。
俳句教室?をやっている最中だったので、たまたま対応が雑になってしまったのかな…。- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年6月21日
-
初めてのろくろ体験
じゃらんnetで遊び体験済み
母娘旅でろくろ体験を申し込みました。
二人とも初めてのろくろだったのでかなり難しかったのですが仕上がりがとても楽しみです。
gotoチケットも使えて助かりました。
広い駐車場があります。- 行った時期:2020年11月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2020年11月15日
-
自分で作った気はしません
体験は1時間と書いてありましたが、20分くらいで終わりました。説明されて、いざ作るときも、ほとんどお店の方が作ってくれて、ただ粘土に触った感じです。この料金でこの体験、高すぎます。楽しみだっただけにかなりショックでした。
- 行った時期:2020年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年6月20日
-
良い体験ができました!
じゃらんnetで遊び体験済み
初めての経験でしたが、先生の指導と修正(笑)もありなんとか上手く作れました!
体験後、焼き物について聞くと気さくに教えてもらえて良かったです(^^)
思ったより早く終わってしまいましたが、滞在時間は作品をこだわって細かく作るか、簡単に作るかでだいぶ違いが出そうです。
あと、エプロンは借りられますが、一応上だけでもジャージは持っていった方が安心してできます(^^)- 行った時期:2019年12月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年12月30日
-
あっという間でした
じゃらんnetで遊び体験済み
私達が行った時は、どなたも居なかったのですが
男の方が、テンポ良く説明して、実際ろくろを回してから、グチャっとなってしまったり、若い人だったら、一回の説明で分かるのでしょうね。
手を添えて教えていただいたと言うより、待てずにやってくれちゃったと言う感じでした。
ろくろをゆっくり回すことも出来ると後から知りました。最初から50過ぎには、そうして欲しかったと思いました。出来上がって自宅に届くまでに、こちらの工房は3ヶ月かかるので、12月。でも、確認すると年内に届くといいのですが。と最後に言われました。
出来上がりを楽しみにしています。- 行った時期:2019年8月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年8月25日