遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

知床観光船おーろら

  • ネット予約OK
  • 王道
エリア
ジャンル

知床観光船おーろらのクチコミ一覧(5ページ目)

同行者
行った時期

41 - 50件

(全194件中)

[並び順]

  • 船酔いする人にはオススメ

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    知床岬まで行くか悩みましたが、カムイワッカの滝までで値段的にも良かったかなと思いました。カムイワッカの滝は天気ぐ良かったこともあり、この世のものとはおもえないほど美しかったです。あとは断崖が続くだけなので景色はそんなに変わりません。船酔いするので、こちらは大きい船なので全く酔わず快適でした。

    • 行った時期:2021年8月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年8月31日

    りよんさん

    りよんさん

    • 女性/40代
  • 2時間弱のショートでも十分楽しめる

    5.0

    家族

    大きな船の割に、知床半島自体が海底40mの絶壁であるため、かなり近くで航行できる。だから、岸壁の迫力が目の当たりにできてとてもいい写真が撮れました。カムイワッカの滝も見れます。今回はショートでしたが、知床岬まで巡るロングのほうだとヒグマを見られる可能性もあがるので、次回機会があればトライしたいです。

    • 行った時期:2021年8月
    • 投稿日:2021年8月22日

    Andyさん

    Andyさん

    • 男性/40代
  • 大型船なので、揺れはほとんど感じません

    3.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    秘境知床岬航路に乗船しました。
    3時間45分の乗船、6800円という料金ですが、
    じゃらんネットから申込むと、団体割引料金の6120円です。
    大型船なので揺れはほとんど感じませんでした。
    オーロラ号は、沖を航行し、ポイントになると陸に近づくを繰り返しながら、知床半島の先端まで行って折り返します。
    他社の小型船のツアーは陸にさらに近づいていました。
    こちらの船では、肉眼では、陸の様子は、はっきりと見えません。
    断崖から流れ落ちる滝や巨岩、羅臼岳や硫黄山など、陸路からは見られない景色は十分味わう事ができました。
    ただ同じ航路の往復なので飽きてくる感じもありました.

    • 行った時期:2021年8月4日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2021年8月16日
    シンジさんの知床観光船おーろらへの投稿写真1
    • シンジさんの知床観光船おーろらへの投稿写真2
    • シンジさんの知床観光船おーろらへの投稿写真3
    • シンジさんの知床観光船おーろらへの投稿写真4

    シンジさん

    シンジさん

    • 男性/60代
  • お得でした

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    家族4人でじゃらんの割引かつgoto 利用で最高にラッキーでした。10:30の便でしたが、波も穏やかで熊も遠くから見れました。
    ただ、どこにでもいるのですが、出航時刻を過ぎても悠々と急ぎもせず乗り込んでくる客が数人いました。係の人は少しでも多く乗せたいのか、声もかけず待っていました。

    • 行った時期:2020年10月18日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年11月10日

    かあさまさん

    かあさまさん

    • 女性/60代
  • 満足

    4.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    結婚記念日かねての旅行9月初旬でしたが晴天で風が心地良い日 貴重な景色を見る事が出来とても満足です。

    • 行った時期:2020年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年10月4日

    奏さん

    奏さん

    • 女性/50代
  • 知床観光船オーロラ号

    4.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    北海道一周の中で乗船しました。
    朝一の便が取れず、2番目の便を予約し利用しました。
    天候にも恵まれ、眺めも良かったのですが、定置網の関係からか陸から少し離れた航行だったためか、熊がいると放送されても双眼鏡(有料)がなければ見えません。
    知床を海上から見ることは雄大で感動しました。
    冬は網走のガリンコ号になるそうです。
    次回は羅臼観光船に乗りたいと考えています。

    • 行った時期:2020年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2020年10月1日
  • 晴れの日は爽快

    5.0

    カップル・夫婦

     9月に知床方面に旅行した時のメインイベントの一つが、この遊覧船に乗ることでした。
     船があまり得意ではない奥さんのために、揺れにくい大型船のオーロラを選択しましたが、岸からけっこう遠くを進むとのことだったので、知床の景観を十分に楽しむことができるのかが不安材料でしたが、なかなかどうして良かったです。
     ちなみに今回は、知床半島の半分くらいを見て戻ってくる「カムイワッカの滝コース」1時間半を体験してきました。
     実際に乗ってみると、オーロラは思っていた以上に海岸近くを航行するところもあって、けっこう目の前に切り立った崖も見えましたし、何せ乗った日の天気が良かったので、海がキラキラ輝いてきれいで良かったです。
     このコースのクライマックスのカムイワッカの滝は、流水に硫黄分を多く含んでいて、その影響で海の水までやや乳白色になっていて不思議でしたねえ。
     知床の海岸が意外と奇岩・奇勝が少なくて、割と平板な眺めが多かったのと、ヒグマなどの動物が現れてくれなかったのが残念でしたが、ゆったりと雄大な景色が見られて良かったです。
     知床半島全景を見られるコースだったら、もっと変わった景色が見られたのかもしれないので、次に知床に来る機会があったら、ロングコースも体験してみようか?とも思いました。

    • 行った時期:2020年9月
    • 投稿日:2020年9月28日
    yosshyさんの知床観光船おーろらへの投稿写真1
    • yosshyさんの知床観光船おーろらへの投稿写真2
    • yosshyさんの知床観光船おーろらへの投稿写真3
    • yosshyさんの知床観光船おーろらへの投稿写真4

    他1枚の写真をみる

    yosshyさん

    yosshyさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/50代
  • オホーツク海探訪

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    家族旅行で仙台から知床へ。
    飛行機を乗り継ぎ、レンタカーでこの地に到着。
    この距離で既に感慨深い『地の果て』感…
    海からは更に広く大きく果てしなく、その絶景を体感しました。岸のヒグマは発見出来なかったものの、1時間半の遊覧は長くもなく短くもなく満足です。
    遊覧船内部は三層になっているので、前後左右上下と様々な楽しみ方が出来ます。空、切り立った崖、滝、深い海の碧、光の差し込む雲間の太陽…ずっと眺めていて飽きません。
    天気に恵まれた、午後の海の穏やかさも幸いでしたね。

    • 行った時期:2020年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年9月27日
    のぶちゃんさんの知床観光船おーろらへの投稿写真1
    • のぶちゃんさんの知床観光船おーろらへの投稿写真2
    • のぶちゃんさんの知床観光船おーろらへの投稿写真3

    のぶちゃんさん

    のぶちゃんさん

    • 女性/50代
  • 知床遊覧船クルーズ

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    初めて、じゃらんクーポンを使って予約しました。
    現地決済でしたが、とてもスムーズに出来て良かったです。
    また、安いクーポンがあったら、使いたいと思います。
    遊覧船クルーズは午前の便予約して、熊とかは見られませんでしたが、船に乗れて子供達は、喜んでいました。良い思い出になりました。ありがとうございます。

    • 行った時期:2020年8月15日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年9月24日

    mykhさん

    mykhさん

    • 女性/40代
  • 船上からじっくり

    4.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    所要時間が1時間半のカムイワッカの滝で折り返すコースを体験しました。当日は波も静かで天気も良く、見どころに近づくと船内アナウンスがあって、それなりに楽しめました。船自体がそこそこ大きいので揺れも少なく、安心して鑑賞できます。

    • 行った時期:2020年9月3日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年9月19日

    レッドタイガーさん

    レッドタイガーさん

    • 自然ツウ
    • 男性/50代

知床観光船おーろらのクチコミ・写真を投稿する

知床観光船おーろら周辺でおすすめのグルメ

  • ynynynさんの知床海岸食堂への投稿写真1

    知床観光船おーろらからの目安距離
    約1.5km (徒歩約19分)

    知床海岸食堂

    斜里町(斜里郡)ウトロ東/海鮮

    4.3 3件

    ほたてやほっけ、珍しい鹿肉など自分で焼きながら楽しくいただけます!青い流水ビールもあります...by 花音さん

  • あっこさんのウトロ漁協婦人部食堂への投稿写真1

    知床観光船おーろらからの目安距離
    約160m (徒歩約2分)

    ウトロ漁協婦人部食堂

    斜里町(斜里郡)ウトロ東/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 14件

    ウトロの道の駅からウトロの漁港付近をぶらぶらしていたら見つけた食堂。 何の予備知識のないま...by さとさん

  • マイBOOさんの漁師の店かにやへの投稿写真1

    知床観光船おーろらからの目安距離
    約31.4km

    漁師の店かにや

    斜里町(斜里郡)ウトロ東/居酒屋

    4.7 4件

    2日連続の『かにや』での食事です。昼時を外しても開いていることが助かります。 立ち寄ったら...by マイBOOさん

  • yosshyさんのボンズホームへの投稿写真1

    知床観光船おーろらからの目安距離
    約380m (徒歩約5分)

    ボンズホーム

    斜里町(斜里郡)ウトロ東/その他軽食・グルメ

    5.0 1件

     2022年8月に道東の絶景を巡る旅をしましたが、その旅でウトロの温泉街にある、ジャガイモ...by yosshyさん

知床観光船おーろら周辺で開催されるイベント

  • 上ところ金刀比羅山桜まつりの写真1

    知床観光船おーろらからの目安距離
    約99.5km

    上ところ金刀比羅山桜まつり

    北見市常川

    2025年05月03日〜04日

    0.0 0件

    北見市常川の花見の名所として知られる金刀比羅さくら公園で、第37回を迎える「上ところ金刀比羅...

  • レクリエーション公園のエゾヤマザクラの写真1

    知床観光船おーろらからの目安距離
    約109.1km

    レクリエーション公園のエゾヤマザクラ

    訓子府町(常呂郡)開盛

    2025年04月01日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    訓子府町の観光スポットでもあるレクリエーション公園では、例年4月上旬から5月上旬にかけてエゾ...

  • 網走湖畔のミズバショウの写真1

    知床観光船おーろらからの目安距離
    約63.8km

    網走湖畔のミズバショウ

    網走市呼人

    2025年04月21日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    網走から女満別にかけて、国内最大級といわれる52haのミズバショウの群生地が広がります。例年4...

  • 太陽の丘えんがる公園のさくら(エゾヤマザクラ)の写真1

    知床観光船おーろらからの目安距離
    約118.5km

    太陽の丘えんがる公園のさくら(エゾヤマザクラ)

    遠軽町(紋別郡)丸大

    2025年05月01日〜07日

    0.0 0件

    えんがる公園一帯に植えられた、約5000本のエゾヤマザクラが見頃を迎えます。この時期、園内では...

知床観光船おーろら周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.