遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ミシガンクルーズ(琵琶湖汽船)

  • ネット予約OK
  • 王道
エリア
ジャンル

kokoさんのクチコミ

  • ゆったりと琵琶湖周遊

    3.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    少しのんびりしたいなあと思ったら、お勧めです。大阪方面からだと京阪電車の水の路チケットを使うと、京阪乗り放題(一日)とミシガンクルーズの乗船券や船内で使えるクーポン券(1000円)がついてお得です。ミシガンの船内は、外国人や夏休みの親子連れがいて、イベントもまったりした感じで進みました。司会のお兄さんの関西弁と怪しい英語のトークは、微妙でした。お天気のいい琵琶湖をのんびり周遊するにはGOOD!

    • 行った時期:2016年8月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年8月9日

    kokoさん

    kokoさん

    • 女性/50代

kokoさんの他のクチコミ

  • 膳所焼美術館の写真1

    膳所焼美術館

    滋賀県大津市/美術館

    3.0

    膳所焼の窯元はここだけだそうです。展示品は少ないのですが、窯元の方が丁寧に解説してくれます...

  • 石山寺の写真1

    石山寺

    滋賀県大津市/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    東大門をくぐり緩やかな参道は静かで落ち着きました。真夏の暑い日差しを緑の木々がさえぎってく...

ミシガンクルーズ(琵琶湖汽船)の新着クチコミ

  • 贅沢な時間

    4.0

    家族

    クルージングにはまりはじめて二つ目。
    アフタヌーンティーつきに予約。
    アフタヌーンティーつきのお客さんは私たちだけだったようで、豪華な時間を過ごしました。
    ショーも楽しかった!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 投稿日:2025年8月27日

    ひでみんさん

    ひでみんさん

    • 女性/40代
  • 記念になります

    5.0

    友達同士

    湖からの景色をゆっくり楽しめて、琵琶湖を満喫するには最高です。ビュッフェ料理は本格的で、満足感あります。ショーは席に限りがあり、立ち見だと船の揺れが気になり、暑さもあって私は途中までしか見ませんでしたが、大丈夫な人なら楽しいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 投稿日:2025年8月26日

    kakoさん

    kakoさん

    • 女性/60代
  • 三世代8人でいきました。

    4.0

    家族

    とにかく面白かった。
    乗船してステージのある部屋に行きました。
    カウンターがあり、飲食物が売っていて、8人で飲み食いしながら景色を堪能したり、面白いステージがあったり楽しくクルーズさせて頂きました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月12日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2025年8月17日

    まさしさん

    まさしさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
  • 良かった!

    4.0

    カップル・夫婦

    滋賀旅行に行くタイミングでじゃらんの期間限定ポイントをいただいたので乗船しました!
    非日常を味わえいい旅となりました。
    ステージは大勢の人で入れるスパーズがなかったので残念でした

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年8月4日

    yoさん

    yoさん

    • 女性/40代
  • 楽しかった!

    5.0

    友達同士

    晴天にも恵まれ、琵琶湖と街並みを海の風を感じながら見る事がでして、とても贅沢な時間を過ごす事が出来ました。
    とても良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月20日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年7月21日

    Hiroさん

    Hiroさん

    • 女性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.