ミルク工房奥越前六呂師高原の時計台
- エリア
-
-
福井
-
福井・奥越前
-
大野市
-
南六呂師
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
和菓子作り
-
ミルク工房奥越前六呂師高原の時計台の概要
所在地を確認する

ミルク工房正面

時計台のソフトクリーム

体験の様子♪

天気が良いと牛達が見えるかも(^^♪

外の風景

☆トマトハンバーグランチ☆

プレミアムソフト【クレミア】 濃厚です!



☆高原野菜のトマトピッツア
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
ミルク工房奥越前六呂師高原の時計台について
六呂師高原を見晴らす高台にある「ミルク工房 奥越前六呂師高原の時計台」は体験教室やレストラン、高原ウェディングなどの利用ができる施設です。
★体験教室
バニラアイスクリーム作り 670円
★高原レストラン
*ランチタイム* AM11:30〜PM2:00
ラストオーダーPM1:30
■ランチ
ジャージー牛ハンバーグ(サラダ・スープ・ライス・コーヒー又はミニソフト付)2,200円
トマトハンバーグランチ(サラダ・ライス付) 1,100円
ジャンボ海老フライ (サラダ・スープ・ライス付)1,650円
角切りステーキランチ(サラダ・スープ・ライス付) 1,650円
ローストビーフ丼 (お吸い物付) 1,350円
■お子様(小学生以下対象)
お子様ランチ(ジュース付) 950円
■ピッツァ
高原野菜のトマトピッツァ 1,100円
■カレーその他
星のカツカレー(サラダ付) 1,100円
ビーフカレー (サラダ付) 870円
ミルク工房のハヤシライス(サラダ付) 1,100円
■デザート
六呂師高原のソフトクリーム 450円
時計台のソフトクリーム 360円
季節のソフトクリーム 360円
ミックスソフトクリーム 360円
ミニソフトクリーム(カップ) 210円
プレミアムソフト《クレミア》 560円
ソフトクリームサンデー 400円
・ジャム〔ストロベリー、ブルーベリー、マンゴー〕
・固まるソース〔ストロベリー、チョコ、キャラメル〕
六呂師高原プリン 400円
六呂師高原プリン 福地鶏プリン 450円
■ドリンク
福井県産牛乳(ホット・アイス) 410円
コーヒー(ホット・アイス) 460円
紅茶 460円
ウーロン茶 410円
*アルコール
生ビール(中:アサヒ)※夏期限定 660円
瓶ビール(中瓶:アサヒ) 660円
焼酎(麦・芋) 460円
水割り/お湯割り/ロック
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:9:00〜17:00 定休日:月曜日(祝日の場合は翌日) 受付時間:土日祝・連休中は受付メールの確認ができませんので、お電話にてお問い合わせ・ご予約をお願いいたします。 |
---|---|
所在地 | 〒912-0131 福井県大野市南六呂師169字東上谷野 地図 |
交通アクセス | (1)JR越美北線 越前大野駅より車で20分 |
ミルク工房奥越前六呂師高原の時計台の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 15%
- 1〜2時間 85%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 0%
- 普通 36%
- やや混雑 7%
- 混雑 7%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 14%
- 30代 36%
- 40代 36%
- 50代以上 14%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 7%
- 2人 36%
- 3〜5人 57%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 8%
- 2〜3歳 23%
- 4〜6歳 23%
- 7〜12歳 23%
- 13歳以上 23%
ミルク工房奥越前六呂師高原の時計台のクチコミ
-
ハンモックに乗って星空を堪能
20時から21時の1時間、あっという間でした。
ハンモック体験は初めてでしたが、スタッフの方が親切に教えてくださって難なく乗れました。ハンモック、かなり快適でした。15分ほど星のソムリエによる星空の解説があり、とても勉強になりました。月が明るく見えにくい星もありましたが、レーザーポインターで指し示して説明してくれるので、わかりやすく学べました。
途中、夜空を一列で飛ぶスターリンク衛星や、国際宇宙ステーションきぼうを見ることが出来て、感動しました。これについても星のソムリエが解説してくれました。
星空鑑賞は、ワンドリンク付きでコーヒーを選んだのですが、美味しかったです。ハンモックに揺られて、星空を眺めながら、美味しいコーヒーを飲めるなんて最高!
会場には望遠鏡も設置されていて、星空鑑賞後に月も見ることができました。
とても楽しかったので、別シーズンの星空イベントにも参加したいなぁ、と思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年7月30日
-
きれいな天の川が見れました!
当日はとても天気が良くきれいな天の川が見えました!10分ほどの天体観測所の職員さんの解説も分かりやすく、より星空を楽しむことが出来ました。
焚き火体験も事前に職員さんから説明を受けた後は、各々のスペースで行うのでゆったりとした時間を過ごすことができたので、とても満足です。焚き火でのマシュマロ美味しかったです。
10月の初週に行きましたが、夜は結構寒いのでしっかり目の上着を用意しておいた方がいいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年10月6日
-
とても良かったです!
アイス作り体験しました。未就学児2人連れて行きましたが、子供も楽しみながら作れました!
出来上がったアイスはほんと美味しくて、もう少し体験料金高くしてもいいんじゃないかと思いました笑
帰りは乳牛への餌やり体験もできて、スタッフの方も本当に良い感じに臨機応変に対応してくださって
盛り沢山だけどまったりゆっくりとても楽しめました!絶対また遊びに行きます( ^ω^ )詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:空いていた
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年7月20日
ミルク工房奥越前六呂師高原の時計台の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ミルク工房奥越前六呂師高原の時計台(ミルクコウボウオクエチゼンロクロシコウゲンノトケイダイ) |
---|---|
所在地 |
〒912-0131 福井県大野市南六呂師169字東上谷野
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)JR越美北線 越前大野駅より車で20分 |
営業期間 |
営業時間:9:00〜17:00 定休日:月曜日(祝日の場合は翌日) 受付時間:土日祝・連休中は受付メールの確認ができませんので、お電話にてお問い合わせ・ご予約をお願いいたします。 |
バリアフリー設備 | 入口にスロープあり |
子供向け設備 | 授乳室・おむつ替えコーナーあり |
駐車場 | あり |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0779-67-1166(土日祝・連休中はメールの確認ができませんので、お電話にてお問い合わせ・ご予約をお願いいたします。 冬季期間中は積雪に注意して、お気をつけてお越しください。) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.milk-koubou.com/ |
施設コード | guide000000181496 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
ミルク工房奥越前六呂師高原の時計台に関するよくある質問
-
- ミルク工房奥越前六呂師高原の時計台の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9:00〜17:00
- 定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
- 受付時間:土日祝・連休中は受付メールの確認ができませんので、お電話にてお問い合わせ・ご予約をお願いいたします。
-
- ミルク工房奥越前六呂師高原の時計台の交通アクセスは?
-
- (1)JR越美北線 越前大野駅より車で20分
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- ミルク工房奥越前六呂師高原の時計台周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 奥越前まんまるサイト - 約750m (徒歩約10分)
- 六呂師高原 - 約920m (徒歩約12分)
- 六呂師のレンゲツツジ - 約960m (徒歩約13分)
- 福井県自然保護センター - 約700m (徒歩約9分)
-
- ミルク工房奥越前六呂師高原の時計台の年齢層は?
-
- ミルク工房奥越前六呂師高原の時計台の年齢層は30代, 40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- ミルク工房奥越前六呂師高原の時計台の子供の年齢は何歳が多い?
-
- ミルク工房奥越前六呂師高原の時計台の子供の年齢は2〜3歳, 4〜6歳, 7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。