ゆめあかり工房 牟夢
- エリア
-
-
和歌山
-
白浜・龍神
-
白浜町(西牟婁郡)
-
千畳敷
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ランプシェード作り
-
ゆめあかり工房 牟夢のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件
(全62件中)
-
2時間、あっという間
子供たちに体験させようと
思い、参加したのですが、作成する行程はなかなかレベルが高くて、小学4年生の息子で、やっと自分で、製作できるかな?と言う感じです。小学2年の娘は、親のヘルプが、ほとんど必要です。でも、親子で、一緒に楽しめて、しかもステキなランタンが完成して、大満足でした!オーナーの男性も、ズケズケ言われますが、親しみのあるおしゃべりで、楽しい一時でした!白浜を盛り上げたい一心で、ワークショップをしているとのこと。ランタンの土台の木枠も、ほんとにステキです。ぜひ体験してみてくださいね。- 行った時期:2020年7月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年7月26日
-
初めて
じゃらんnetで遊び体験済み
前々から和紙ランプに興味があり、この機会に!と思って体験してきました。
店主さんはとてもお話好きの方で手も動くけど、口も動く(笑)
希望を言えば、もっとじっくり作品作りに没頭したかった...なので星はマイナス1で。
出来上がりは初めてにしてはまぁまぁかな?- 行った時期:2020年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2020年6月15日
-
出来上がりに満足
じゃらんnetで遊び体験済み
子供の夏休みの工作で訪れました。
最初は仕上がりが想像出来ませんでしたが、出来上がりには大変満足しています。
子供も楽しめますが、大人でも最後の張り付けは苦戦しました。
和紙の並びで雰囲気はかわるので、それぞれの個性が出ます。
おっちゃんも、話しやすく、皆とても楽しい時間を過ごせました。- 行った時期:2019年8月9日
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月12日
-
おもしろかった〜!!
じゃらんnetで遊び体験済み
子供の夏休みの宿題のために予約しました。型どりは大人でもなかなか難しく四苦八苦してやってる息子に、おっちゃんが厳しくも優しく声をかけてくれてました。おっちゃん流のやり方で子供達も自分の工程は自分でほとんどやっていき、和紙を貼るときには真剣に夢中になってやってました!口はいいとは言えんけど、子供のことをわかってるからちゃんと誉めてくれるから子どももやる気になれてるようでした。
大人はきれいに作りたいと真剣(笑)写真撮る暇もなかったほど。
おっちゃんの『おっけ〜』の口癖なかなかいいですよ!世界に1個しかないランプ、いいお土産&経験になりました!ありがとう!!口コミでお礼言わせてね〜
来年は丸いランプ作りたい(☆∀☆) そのときはまたよろしく〜体に気をつけてや〜- 行った時期:2019年7月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月30日
-
素敵な出来上がりに満足してます。
じゃらんnetで遊び体験済み
かづらの木材に好みの色の和紙を貼っていきランプを作るのですが、細かい作業でなかなか作り甲斐がありました。
ランプの形はピラミッド形です。(これは出来上がっているものを選ぶだけでした。)
作業時間の目安を少し超えてしまっていたためでしょうが、仕上げの前辺りになると、先生がさっさと貼り付けていかれるので、ちょっと呆然とする所もありましたが、全体的には楽しかったです。
出来上がりにも満足しています。
実際にランプを灯すと趣があって家の何処に飾るか考えるのもまた楽しみです。
先生はおしゃべりの達人でもあって、あっという間の体験でした。- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月26日
-
風情のあるものが作れます。
かずらのフレームは白もあり、貼る和紙の色で個性が出ます。
はじめに新聞紙で型取りをして、好きな色の和紙を同じ形に切って、フレームに貼っていく…と簡単そうですが意外と難しい。
工房の主人が面白く時間を忘れて夢中になれます。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月21日
-
素敵なランプ
白浜旅行で何か思い出に残る事がしたいと思い事前にネットで調べて予約しました。
出来上がりに期待と不安で訪れましたが、楽しく優しい先生が待っていました。
1つずつ丁寧に教えて下さいました。
不器用な私にも上手上手と褒めて下さいました。
色んなお話をしながら、制作しているとあっという間に時間もすぎましたが出来上がった時は達成感がありました。
帰って早速点灯しました。
白浜に行かれる際は是非体験してみて下さい。
オススメです。
私も次回行く事があれば他の物も作りたいと思います。
美味しいコーヒーも飲んで帰って来ました。- 行った時期:2018年5月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月17日
-
手軽に本格的なランプ作り!
じゃらんnetで遊び体験済み
沢山の中から木枠選び どれも個性的で素敵!迷う…次に和紙選び、子供達真剣。最初難しかったけどだんだん手慣れてきて楽しくなってくる。あっという間の二時間。想像以上の仕上がりで大満足でした!
- 行った時期:2018年4月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月1日
-
とっても楽しかったです
娘と娘の友達との旅行で、前から気になっていた牟夢さんへ伺いました。最初は難しくて仕上がるかな?と思ったけど優しくゆっくり教えてくれてとってもいいランプができあがりました。白浜に行った際は是非行って欲しいところです。また行けるのを楽しみにしています。
- 行った時期:2018年3月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月24日
-
大満足なのでお勧めです!!
娘と一緒に参加しました。先生の丁寧な説明と楽しいお話のおかげでとても楽しい充実したひとときでした。世界にただひとつ、娘と一緒に作ったランプに灯りを点すと、和紙の柔らかい温かい灯りと先生の手作りの味のある木の枠が、部屋を暖かく癒しの空間にしてくれました。また是非参加したいです!!ありがとうございまた
- 行った時期:2017年12月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2017年12月25日