八重山観光フェリー
- エリア
-
-
沖縄
-
離島
-
石垣市
-
美崎町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
島旅行・島巡り・離島ツアー
-
八重山観光フェリーのクチコミ一覧(21ページ目)
201 - 210件
(全258件中)
-
高速船
石垣島の離島ターミナルから、各地へ高速船を運航しています。乗船券は安栄と相互乗船可能になっています。
- 行った時期:2014年3月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月1日
-
島の移動
石垣島から離島への足となるフェリーの会社で、同業の安永観光さんと共同運航をしています。
八重山観光さんは、チケットを買えば、常識の範囲内で一時的に荷物を預かってくれるのでとても助かります。- 行った時期:2016年7月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月27日
-
離島への移動に快適な高速船が良かった
石垣島から竹富島へ移動するのに利用しました。高速船の乗り心地が、思っていたよりも快適で良かったです。
- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月26日
-
フェリー往復と 西表でのツアー
西表に宿泊するので、フェリー代金と 西表のツアーを予約すると割引がありました。
帰りのフェリーは宿泊後に使用できます。ツアーのあと宿泊先までツアー会社の方が送迎してくれました。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年7月23日
-
竹富へ行きました
石垣島の離島ターミナルから竹富島に行くため、離島ターミナルの八重山観光フェリーにて切符を購入し乗船しました。八重山観光フェリーから竹富島へは、30分に1本フェリーが出ていました。
- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年7月18日
-
安栄と並ぶ2大船会社
八重山の離島を結ぶ大切な住民の足。安栄とほぼサービス内容は一緒だが、個人的にはこちらの方が時間にきっちりしている気がします。多少ルーズな方が融通が利く面もあるので、どちらがいいかはお好みで…
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月13日
-
行き帰りの船を自由に選べます。
じゃらんnetで遊び体験済み
利用日の前日に申し込みましたが、すぐに返事のメールが届いたのでとてもよかったです。
また、行きの船については事前に時間を指定して申し込みますが、帰りの便は当日自由に選んで乗ることができました。- 行った時期:2016年7月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年7月11日
-
石垣島から離島へ
石垣島の中心の街から直ぐ近くに、石垣港離島ターミナルがあります。ここから八重山の離島へ高速船で渡ります。
- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年7月7日
-
島巡り
島巡りに欠かせない高速船を運航する会社です。波照間を除く島へ運航していて、安栄と乗車券を相互利用できるサービスをしています。
- 行った時期:2014年3月
- 投稿日:2016年7月6日
-
楽しかった
じゃらんnetで遊び体験済み
西表島と由布島、竹富島のコースに行きました。仲間川の船での遊覧ではマングローブを見て、その後バスで由布島の水牛車乗り場まで行きました。平日ということもありそう混み合うことはなくゆったりと観光でき、癒されました。竹富島では、帰りのフェリーの時間がフリーという利点で自転車でのサイクリングを選択しました。自転車で十分回れますが、アップダウンの道や砂利などもあり、少し体力が必要なこともあります。ただ、自分達のスピードで見て回ることが出来るので私達には都合が良かったと思います。幸いなことに梅雨明けにもなり、美しい自然に癒され、良い休日になりました。
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年7月4日