陶芸工房 喜器【TOGEIKOBO KIKI】
- エリア
-
-
東京
-
上野・浅草・両国
-
足立区
-
西新井
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
陶芸工房 喜器【TOGEIKOBO KIKI】の概要
所在地を確認する

教室風景、普段はこんな感じでわきあいあいです^^

生徒さんも楽しそう^^

形を作り終わったところで記念撮影、 パシャ!^^

電動ロクロで制作中〜 最後の緊張の仕上げ。

生徒さんの作品です。 ほっこりかわいいコーヒーカップ^^

コーヒードリップもお手の物^^

ちょっと怖い顔で製作していますが、 普段はほぼ笑ってます^^;

先生の作品です。

店内の写真

店頭の写真です。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
陶芸工房 喜器【TOGEIKOBO KIKI】について
【コロナ衛生管理店舗 マスク着用・消毒ジェル完備・換気】
カフェのようなおしゃれな工房でゆったりとした時間を…
喜器のコンセプトは「楽しく、自由に、気楽に遊ぶ♪」。
自分で作った器でご飯を食べる、お酒を飲む、
そして大切な人への贈り物なども…
自由に自分らしいモノを造って欲しいと思っています。
ゆっくりとした空間でじっくり先生が教えてくれるので
とても安心するお教室です。
自分でつくってみたいものがある方はもちろん、
何をつくって良いかわからない方もご安心ください!
参考になる生徒さんの作品や、先生の作品もたくさんあるので
先生と一緒に考えれば、作りたいものもすぐに思いついちゃいます♪
ゆっくり丁寧につくりあげるオリジナルの器は
焼成が本当に楽しみになるはずです。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:10:00〜19:00 定休日:水曜日・祝日 |
---|---|
所在地 | 〒123-0841 東京都足立区西新井2-9-7 地図 |
交通アクセス | (1)電車でお越しの方 東武鉄道大師線「大師前駅」から徒歩約8分 スカイツリーライナー「西新井駅」から徒歩17分 |
陶芸工房 喜器【TOGEIKOBO KIKI】の遊び・体験プラン
-
【手びねり・電動ろくろ可】1日3組様限定・大人の陶芸体験(2時間前後)
「KIKIさんの生徒さんは本当にみな上手いね〜!」とよく言われます。
それはなぜでしょう? その答えは
先生が、どこの教室でも教えていない事まで、
詳しく“楽しく♪”お伝えしているからなんです♪陶芸教室・陶芸体験
参加者
6,900円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
-
【コロナ衛生管理店舗 マスク着用・消毒ジェル完備・換気等】親子で楽しい休日を!親子陶芸体験教室(手びねり) 16種類の色からお好きな色を選べる♪
1日限定3組様☆
陶芸の基礎『手びねり』で
湯呑みやお皿、お茶碗など「世界にひとつだけ」の作品ををつくってみませんか?
子供と一緒になってチャレンジできるのでご家族でおそろいを作っても楽しいですよ♪陶芸教室・陶芸体験
親子 ※お子様は小学1年生から中学生まで
10,800円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済可
陶芸工房 喜器【TOGEIKOBO KIKI】の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 36%
- 2〜3時間 57%
- 3時間以上 7%
- 混雑状況
-
- 空いている 92%
- やや空き 8%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 50%
- 30代 13%
- 40代 19%
- 50代以上 19%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 19%
- 2人 69%
- 3〜5人 13%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
陶芸工房 喜器【TOGEIKOBO KIKI】のクチコミ
-
いい記念日になりました!
予約の時点から気さくにやり取りしていただき、さぞ素敵な教室なのだろうなと思いながら工房へ伺いました。実際に陶芸体験中も優しく教えてくださりすごく楽しい時間が過ごせました。実際に届いた器は想像以上に色も形もかっこよくて大満足です!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月30日
-
ワクワク体験ができました!
大きめのカップと小皿の成形をさせていただきました。素人でも失敗しないようなやり方やコツを教えていただき、集中する時間が楽しかったです。当日選んだ釉をかけて、ユニークな作品に仕上げて下さってありがとうございました。使いますー。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年6月5日
-
素敵な作品ができて大満足です!
はじめての陶芸でしたが、電動ロクロを体験させてもらうことができました。1から色々と教えてもらうこちができ、作る陶器を選んだり色を選んだりも楽しかったです!理想の大きさにするのは難しかったですが、サポートしてもらいながら楽しく作り上げることができました。また機会があれば違う作品も作ってみたいです。友達と二人で貸切でできたのもリラックスでき良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年11月28日
陶芸工房 喜器【TOGEIKOBO KIKI】の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 陶芸工房 喜器【TOGEIKOBO KIKI】(トウゲイコウボウキキ) |
---|---|
所在地 |
〒123-0841 東京都足立区西新井2-9-7
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)電車でお越しの方
東武鉄道大師線「大師前駅」から徒歩約8分
スカイツリーライナー「西新井駅」から徒歩17分
|
営業期間 |
営業時間:10:00〜19:00 定休日:水曜日・祝日 |
料金・値段 |
6,900円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
1台 小さめですが1台分ご用意しております。 |
トイレ |
あり
|
更衣室 |
なし
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
なし
|
売店 |
なし
|
食事の持ち込み |
OK
飲み物等、お持ちいだだくのは問題ございません。 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 03-3890-3851(お電話・メールにて小さな疑問でも結構ですので 遠慮なくご連絡ください。 お待ちしております。 陶芸工房 喜器 代表兼陶芸家 稲葉 裕二) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://kikikobo.tokyo |
施設コード | guide000000181582 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
陶芸工房 喜器【TOGEIKOBO KIKI】に関するよくある質問
-
- 陶芸工房 喜器【TOGEIKOBO KIKI】のおすすめプランは?
-
- 陶芸工房 喜器【TOGEIKOBO KIKI】の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10:00〜19:00
- 定休日:水曜日・祝日
-
- 陶芸工房 喜器【TOGEIKOBO KIKI】の料金・値段は?
-
- 陶芸工房 喜器【TOGEIKOBO KIKI】の料金・値段は6,900円〜です。
-
- 陶芸工房 喜器【TOGEIKOBO KIKI】の交通アクセスは?
-
- (1)電車でお越しの方 東武鉄道大師線「大師前駅」から徒歩約8分 スカイツリーライナー「西新井駅」から徒歩17分
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 陶芸工房 喜器【TOGEIKOBO KIKI】周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 西新井大師(五智山遍照院總持寺) - 約410m (徒歩約6分)
- 西新井大師のボタン - 約410m (徒歩約6分)
- はっぴーだるま工房 - 約580m (徒歩約8分)
- 東武鉄道大師前駅 - 約530m (徒歩約7分)
-
- 陶芸工房 喜器【TOGEIKOBO KIKI】の年齢層は?
-
- 陶芸工房 喜器【TOGEIKOBO KIKI】の年齢層は20代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。