米澤工房
- エリア
-
-
京都
-
河原町・烏丸・大宮周辺
-
京都市上京区
-
三助町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
米澤工房のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全29件中)
-
古風な空間に優しい先生
じゃらんnetで遊び体験済み
土砂降りの中でしたが駅から徒歩10分程で迷わず行けました。手びねり初めてでしたが、上手く作れました。中学生の息子と友達と友達の子供の4人でいきました。息子にはまだ難しい?というか息子が不器用なせいか笑 苦戦していましたが、なかなか味のある感じに出来ました。完成が楽しみです。丁寧に教えていただきありがとうございました。
- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月21日
-
楽しく体験出来ました
じゃらんnetで遊び体験済み
雨だったので何か室内でできる体験がないかを探していて感染症対策に気を付けながらお伺いし、湯のみとお皿を作りました。
以前にろくろは1度やった事があったのですが、色々とコツを教えて頂いたり、カラーやデザインも相談しながら決めたりと楽しく体験することが出来ました。
届くのが楽しみです。- 行った時期:2021年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年4月3日
-
先生が優しい
じゃらんnetで遊び体験済み
カップルで参加したのですが、先生がとても優しく、全く出来ない自分にも上手に指導してくれました。1ヶ月後の完成が楽しみです。
- 行った時期:2021年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年3月21日
-
時間を忘れて没頭できました
じゃらんnetで遊び体験済み
私達グループのみ貸切で、丁寧に一人ひとり教えていただけました。素敵な工房の中で集中して時間を忘れて没頭でき、とても楽しい時間でした。友達の陶芸をしたいという希望により色々と体験できる所を探した中でこちらにお伺いすることになったのですが、友達も大変満足してくれたのでよかったです。ありがとうございました。
- 行った時期:2021年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年3月14日
-
良い
じゃらんnetで遊び体験済み
優しく教えていただき、とても楽しめました。
二つ作りましたがどちらにも愛着がわき、また作りたいと思いました。- 行った時期:2021年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年2月28日
-
土に癒される貴重な一時を経験
先日はありがとうございました。昔ながらの佇まいを感じる、京の街並みに米澤先生の工房はありました。30分も早く到着してしまい、恐る恐る訪ねるとお香が焚かれていて、不思議な感覚に包まれました。コロナ禍ということもあり、対策も万全にされていて手指消毒、検温をしてから案内していただきました。
土いじりも図画工作も苦手な私。実は二条のアクアリウム金魚の舞の観光の待ち時間に訪れただけだったのに、アクアリウムより、先生のご指導と土と向き合った一時が癒しの一時となりました。何とも言えない土の感触。先生の穏やかな指導の中、こんなお皿を作りたいという思い一心にイメージしながら、土に向かった一時。要所要所で力の加減が違うのも魅力の1つ。2作出来上がっても、もっと土と向き合っていたいと思いました。先生の工房の近くなら、教室に通うのに、と残念におもいました。また、癒しの一時を求め上京の際は、訪ねたいと思います。今度は手捻りを体験したいです。ありがとうございました。- 行った時期:2020年11月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2020年11月17日
-
癒しの時間を・・・
じゃらんnetで遊び体験済み
古民家の中でロクロ体験ができ、カップル限定なので
二人のペースでのんびり、癒しの時間を楽しめます。
専任で教えてくれるので上達も早く、彼女が大満足でした。
少し隠れ家的ですが、そこもイイ思い出になるポイントです。- 行った時期:2020年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年10月18日
-
良い体験ができました^_^
じゃらんnetで遊び体験済み
京都駅前からバスでお伺いしました。乗り換えなしで30分ほど(?)で最寄りのバス停まで行き、徒歩10分ほど(?)でした。バスと道は少しわかりづらいため、京都に慣れていない方は時間に余裕を持って行くことをおすすめします。
彼と2人(カップル)で体験させていただきました。
体験は2人に付きっきりで、先生(?)が教えてくださり、陶芸は初めてでしたが、とてもわかりやすかったです。湯呑やお茶碗を作れて、完成時の色や作品の裏に押すスタンプを自分で選ぶことが出来て楽しかったです。
1時間かからないほどの体験なので、京都観光で色々な場所に行く時間もとれて、ちょうどよかったです^_^- 行った時期:2020年8月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年8月23日
-
やっと陶芸ができました!!
友達の陶芸したい!!の一言で予定が決まりました!!!コロナの影響でやっと!やっと!訪れることができました!!初心者でも簡単に楽しくできました!!センスはともかく、1ヶ月後が楽しみです!!
- 行った時期:2020年6月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2020年6月28日
-
初陶芸
じゃらんnetで遊び体験済み
手びねりで器を1つつくりました。
ちゃきちゃきと手際よく教えてくださりました。
すぐに終わってしまったのでもっとやりたかったです。完成品が楽しみです。- 行った時期:2020年3月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2020年3月28日