- ネット予約OK
ガラス工房 元
ガラス工房 元
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 76%
- やや満足
- 17%
- 普通
- 7%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

体験作品☆

グラス作り♪ガラスに息を吹き込んで〜

グラスの飲み口を道具で開いたら完成!

工房外観

一輪挿し♪

ガラス工房 元について
吹きガラス体験♪
世界で一つのオリジナルグラスを作ってみませんか。
グラス、小鉢、一輪挿しなどから作りたい物を一点選び、
約20色の中からお好きな色を付けて制作します☆
スタッフが指導と若干のお手伝いをしながら作りますので
5歳位のお子様から大人の方まで幅広い年代の方にお楽しみいただけます。
(例)
3名様でお越しの場合
所要時間・1時間半(一人25分程度)
お一人様づつじっくり制作します。
一斉にはできませんので、お一人づつ交代で制作していきます。
お渡し・翌日以降受け取り、または後日宅急便での発送(送料700円〜各地方別)になります。
周辺施設にお泊りの方はチェックイン当日に体験していただくとチェックアウト時(10時以降)に工房にて受け取れます。(予約の際お伝えください)
※月曜日に体験される方火曜定休の為、翌日受け取り不可。
※予約時刻より10分以上遅く到着されますと人数分ご案内できなくなります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:10時〜17時 休業日:火曜日、不定期に臨時休業あり その他:展示会開催などにより不定期の体験不可の日有り |
---|---|
所在地 | 〒982-0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字枇杷原西18 MAP |
ガラス工房 元のオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
- 即時予約OK
ポイント2%
- ガラス細工作り
「グラス・小鉢・一輪挿し・お皿」などから作りたい物を一点選び、
約20色の中からお好きな色を付けて制作します♪
丁寧な指導と若干のお手伝いが有るので小さなお子様から安心してお楽しみ頂けます♪お一人様
3,600円〜
ガラス工房 元の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 40%
- 1〜2時間 56%
- 2〜3時間 4%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 40%
- やや空き 20%
- 普通 32%
- やや混雑 8%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 3%
- 20代 10%
- 30代 31%
- 40代 34%
- 50代以上 21%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 4%
- 2人 52%
- 3〜5人 41%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 13%
- 7〜12歳 44%
- 13歳以上 44%
-
先日家族4人でお世話になりました。とても楽しくテンポ良く教えて頂いて、とても楽しく体験できました。出来上がりは次の日ということで、宅配にして頂きました。娘がいつ届くの?と心待ちにしていました。素敵に出来上がったものが届いたので大満足でした。またいつか必ず行きたいです。
- 行った時期:2019年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年11月17日
-
先程、孫と行って来ました。 9歳と6歳ですが、その年齢に合うよう丁寧に教えていただきとても楽しかったそうです。 私も見ていてとても、出来上がりが楽しみです。 思うほど暑くなかったそうです。
- 行った時期:2019年8月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月5日
-
-
hiroさん 女性/30代
- 一人
吹きガラス体験は、気さくで教え上手な先生と優しい奥様が丁寧に指導。しっかりサポートして下さるので、私は初吹きガラス体験でしたが思った以上に作品が素敵に出来上がり、とても良い旅の記念になりました。選べる色は20色位あり、何色でも選べます。機会があれば、また違う色での吹きガラス体験をしてみたいです。ありがとうございました! 工房とキレイな作品の並ぶこじんまりとしたショールームが繋がっており、お土産に一輪挿し(写真左)も1つ購入し、家で花を楽しんでいます。
- 行った時期:2019年3月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月23日
ガラス工房 元の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ガラス工房 元(ガラスコウボウ ゲン) |
---|---|
所在地 |
〒982-0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字枇杷原西18
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
営業期間 |
営業時間:10時〜17時 休業日:火曜日、不定期に臨時休業あり その他:展示会開催などにより不定期の体験不可の日有り |
体験 | 《窯メンテナンスのお知らせ 》
1月〜2月中旬までは窯メンテナンスの為体験を休止しております。
《新型コロナウイルス対策について》
・お客様が使用する‘吹き竿’の消毒を徹底+使い捨てマウスピースを装着しております。
・作業時身に着けつるエプロン軍手等は1グループごとに清潔なものに交換しております。
(ご自身の物を使いたい方はエプロン、軍手、アームカバーを持参していただいても構いません)
・宮城県の感染状況等に応じて、お受けしたご予約をお断りする場合もございますのでご了承ください。
※吹きガラス体験は随時行っておりますが、仕事状況により月数回お休みが
ございますので、ご希望の日程はお問い合わせください。
※工房内は暑いので水分補給できるお飲物ご持参ください。
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 022-398-4123 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000181662 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
ガラス工房 元に関するよくある質問
-
- ガラス工房 元のおすすめプランは?
-
- ガラス工房 元の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10時〜17時
- 休業日:火曜日、不定期に臨時休業あり
- その他:展示会開催などにより不定期の体験不可の日有り
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- ガラス工房 元周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 秋保温泉 - 約680m (徒歩約9分)
- 磊々峡 - 約120m (徒歩約2分)
- 秋保グランドホテル - 約820m (徒歩約11分)
- 秋保温泉郷観光案内所 - 約130m (徒歩約2分)